全224件 (224件中 1-50件目)
ジム体験。5日間だけやけど。汗かく。きもちいいいなあ。ヨガのレッスンうけたり。お母さんの会社の人と。一人で行くとしたら寂しくなって、いきにくくなるんだろうなああ。でも通おうかなあ。彼氏のことばっかりかんがえるのもなんだし。今は、連絡とっておらず・しらないもん!と意地張り。今日は、ジムでヨガして、着物の着付け教室に行く~気紛らわしてるだけでもいいのだ◎
May 12, 2006
コメント(67)
初めての給料日。うれしいいなあ。健康保険や厚生年金などなどひかれて、特殊業務手当がついても15万もないし↓家に3万いれて、携帯代はらって、ガソリン代、コンタクト代、奨学金返済などなど払ってたら、ちっとも残らないなあ。でも、うれしい♪ちゃんと貯金しよ。んで、トルコいこ。がんばって働こう!
May 10, 2006
コメント(0)
今までは、日勤業務ばっかりだったんだけど。今月からは、遅出や早出や、お風呂とかいろんなシフトにはいることになった。何時に行くか何するかが、10個くらいにわかれてる。あ~覚えるの大変!何時に行くのか間違えないようにしなくちゃ。でも、新しいことで楽しい。今は遅出。11時から7時半までお仕事。来月からは、夜のお仕事。夜勤★どんなでしょう。夜の顔は違うって聞くから、こわたのしみ。あ~天気がいい。GWのひとうらやましいなああ。休みなし・・・
May 4, 2006
コメント(2)
人生初。タケノコ掘りに行きました。くわもって。すごい。メッチャテンキイイシ、新緑がきれいで。自分では、ほれなくて、プロのおっちゃんに最後掘ってもらったりしたけど。満足。田舎っていいって思った。十分田舎に住んでるんだけど。山1個くらい持ってたら、めっちゃたのしめるわあ。初めて、たしっぽとっってすぐ生でかじったり。おっちゃんにいろいろおしえてもらった。なぜかタケノコ掘りに行ったのに、帰りはタマネギやにんじんほうれん草とかの野菜でいっぱい◎おっちゃんがくれたのでした。かぐや姫には会えず。
May 1, 2006
コメント(0)
で、休みがあわないのもあって、彼氏とあんまり会えない。仕方ない。でも、メールや着信残してるんだから、返事ぐらいくれたっていいじゃん(’へ’)と、あたしは、わがままゆってます。怒りたいのとおりすぎて、もうかなしい。なんてスタンダードな悩みなんだろう。とおもいつつ、すっかり一人深みにはまってさあ大変。ひとり鬱々。むこうは、飄々。そこに、気持ちの違いを感じるなあ。ほんとにあたしのこと好きなのかなあって思ってしまう。まあ、付き合ってくれてるんだから、好きだろうとは思うんだけど。あたしじゃなくてもいいような。執着がないのはかなしいよ。最近は、一人泣いてばかり。恋愛に対する男女の差説もあり。でも、それじゃ実際やり過ごせれんもん。あたしのこと、もっといっぱい考えてほしいんよね~だって、あたしいっぱい考えちゃうもんなあ。それ相応の見返り欲しい!あ~かけばかくほど、あたしのわがままみたいだけど。そんなわがままっこやないのに・・・はい。我が儘です!
Apr 29, 2006
コメント(4)
ただならぬ午睡不思議な三角宇宙可笑しい愛人間の原点障害をもつ人にとっての生活の質いまいち
Apr 28, 2006
コメント(0)
明日はお休み♪うれしい。うれしい。最近、二日おきぐらいにお休みがある♪気持ち的に楽。明日行ったらお休みって思うと、1日がんばれるから。GWは、休みないやろな・・・
Apr 18, 2006
コメント(1)
昼間ちょとひまで、なにしよ~ってなったから部屋周り。てきと~な感じでしてたんやけど。あたしが担当になったおじいちゃん。ベッドが汚れてる。んで、なんかのにおい。きれいにしましょね~おやつたべましたか~みたいなことゆって、もう1回ふきん持って部屋来たら。むむ。このにおいは・・・・吐いた?よくみたら、自分で拭いた後が。リーダーさんに、声かけて急いで部屋に戻ったら。吐いてる!しんどそう。さわったら冷たいし。あたしこなかったら、どうなってたんだろ。ずっと苦しいまま一人でいたかもしれない。急いでナース呼んで、血圧体温計る。冷たくて酸素濃度計れないし。なにしていいかわかんないし、どうしようどうしよう。とりあえず、寝たらだめみたいだから、寝ないように必死に声かけ。医師の判断待ってたら遅いからって、酸素マスク。でも、いやがるんよね。嫌がるマスクつける役目を頂いた。酸素濃度があまりに低くて、結局救急車呼ぶ。担当の方やったから、余計心配。ホントちょとなきそになった。泣こうと思えば、ぼろぼろ泣けるけど、笑顔で。しごとですから。励ますことしかできません。がんばって、しっかり、目開けてくださいね~とか名前呼ぶくらいしかできないけど。。。。それが哀しい。もっとなにかしてあげれたらいいのに。なにかしたいのになあ。がんばって勉強しよ。病院いくか先生呼ぶか救急車呼ぶかの判断の時。ここで死なれたら困るから、病院入院でしょって、またそれを本人の前でゆうナースさん。ほんとごめんなさいやけど、あたしはやだ。にくい言葉。慣れ?慣れって怖い。こわいこわい。怖くて泣きそうになる。職員さんも慣れてるのか、普通にけろっと業務に戻る。他の方も生活があるから、やるべきことはたくさんあるからそれはこなさなくちゃいけないもんね。こんなに、何かある度、心配したり悲しんだりしてたらやってけないのかな。でも、あたしは、大変やけどずーっと何かある度、心配したり悲しんだり動揺したり不安に思ったりする子でいたいわ。Tさんを、もう1回あたしに会わせてね。早く元気になって帰ってきますように◎ほんとにほんとに。
Apr 16, 2006
コメント(2)
スペイン映画。ストーリーはべた。撮り方はきれい。最後まで見たけど、あんまりよくわからない。嫌いじゃないけど。みせかたはうまいんだけどなあ。
Apr 15, 2006
コメント(0)
へこんでへこんで、あまりにもへこんで。すぐ涙が出ちゃうので。気を紛らわすために本を読む。結構お気に入りで何度も読んだやつ。角田光代。大好きなんだけど、どうしても我慢できないことがある。でも、やっぱり好き。恋愛のはなしなんだけど、ドラマティックでもロマンティックでもなくて。とりあえずお互い思い合ってる二人の関係性、日常性の話。日常にある些細なずれ、お風呂に何日おきにはいるとか、何を食べるかとか、何気ない習慣とか。そんなのくだらないようで、彼氏彼女が長くうまく付き合って行くには結構重要、実際。って話。価値観。ってゆえばよくつかわれるけど、その言葉じゃちょと違うような。ほんと大事だなああ。一緒に生活する。となりゃより。最近よく考える。生活するとわ。
Apr 11, 2006
コメント(0)
ひろきんぐが、薬剤師の試験に合格したのでそのお祝い。お互い仕事が長びいて、ヒロキングがとっても遅くて結局11時。そんな夜中に肉を食ってしまった。焼き肉。と、デザート。ああ太る。軽く晩ご飯食べてたのに。後悔しつつも、ほんとにめでたい。めでたい。
Apr 6, 2006
コメント(0)
今度は、家族3人で。父母。居酒屋に3人で行くのは初めてかも。いつもいっぱいで、またカウンター席。お母さんが、すいませんって店員さん呼び止めても、きづいてもらえず、オーダーは全てあたしが。気づいてもらえなくて、すねてた。なんかかわいいお母さん。やっぱおいしい。今日は、メバルとタケノコの煮物がとてもおいしかった◎京風
Apr 5, 2006
コメント(0)
3万円。ひろねえから。ホントにホントにすまなくて、でも返すにはしのびないので頂いた。ほんとありがとう。大変なのに。才能と努力のない人は、底辺・・・のくだりを思い出した。朝日新聞がんばってお仕事して、ボーナスもらったら、一緒にご飯食べに行こうね。
Apr 2, 2006
コメント(2)
また、橙橙に飲みに行く。行きつけにしようかしら。京梅酒ってのを頼む。けど、違うのだしてくれた。魔王をつくってるとこの梅酒だそうな。飲み比べように、京梅酒もだしてくれた。・・全然違う!めっちゃおいしかったああ。今まで飲んだ梅酒の中で1番おいしいかも。さらっとしてて、のみやすいし、後味がいい◎本日のおすすめの、ほたるいかもめっちゃおいしかった!酢みそで食べます。あ~しあわせ。またいこいこ。
Apr 1, 2006
コメント(2)
ネットで見た。受験番号を探すなんて、大学入学のとき以来。ドキドキ。無事合格!!よかった~~~~これで、ソーシャルワーカーと名乗れるわ◎名前だけだけど。これからいろいろ勉強しなくちゃやね。就職先にも、ちゃんと報告できるわ。よかったよかった。
Mar 31, 2006
コメント(0)
最近、研修が始まってからお母さんのお弁当を食べる。忙しいから作らなくていいよってゆうのに、結構しっかりしたのを作ってくれる。高校の時は、変なお弁当ばかり作ってたのに。ご飯におかずレモンとか。反抗期に対抗した母反抗期。今は、おいしいお弁当を作ってくれます。あたしも素直にありがとうおいしいって喜びます。二人とも大人になったもんだ。すったもんだ。
Mar 29, 2006
コメント(0)
居酒屋さん。ふっきっきーが久しぶりに帰ってきたのでの見に行く。あたしは、研修帰り。研修・・・・↓でも、そんなのきにしない。あたし。きっとこれでいいはず。どの料理もとてもおいしい。特にするめ天。するめの天ぷら!マヨつけて頂く。うまい、からまってるのでほぐす。そして、生麩田楽。もちみたい。ああどれもおいしい♪しあわせしあわせ。楽しいなあ。大事な大事なお友達。小学校からの。家の近所やから、これから常連さんになりたいなあ。今度誰か連れてこ。行きたい人ゆってね。
Mar 28, 2006
コメント(0)
みんなからいっぱいもらいました。いろんなものを。ありがとう◎
Mar 25, 2006
コメント(2)
やっと帰ってきました宗像。今日は、卒業式。もう、ここに来ることもなくなるのかなって思うと、すごくかなしい。あああいとしい。がんばって袴着て、卒業式してこよう。って気持ちでいたものの、卒業式の日はめちゃ忙しくてなかなかそんな余韻に浸れず。あらあらとゆうまにすぎてきました。みんな袴姿がかわいいなあ。もう会えないという人もいるんだけど、毎日のように約束もなく会えて人たちは、またすぐにでも会えるような気がして、なかなかさよならの実感がわかず。他の課程の友達にも会いたかったけど、忙しくて会えなかったのが残念。そんなものなのかなあ、卒業式。謝恩会では、あたし企画のお手紙交換イベントは、まあ成功して良かった◎最後に、何かみんなのためになにかできてよかった◎◎ルームのみんなへの手作りアルバムも喜んでくれて嬉しい。何かするの好きなあたし。プレゼントしたり、喜ぶ顔みるの好き。こんなところは、福祉に向いてるのかもしれないなあ。2次会3次会でぐだぐだしながらも。カラオケでやなと泣いたのは一生思い出になるでしょう。ホントにみんなのおかげで、ダメ人間なあたしも少しは成長して、今のあたしがいて、ホントに感謝しています。この気持ちをうまく伝えれれないのが切ないなあ。ことばって。
Mar 24, 2006
コメント(2)
微妙な半周。初めてだらけの旅。愛媛東予から出発。あたしは、実は初高速。ドキドキしたけど、乗って見りゃなれるもんやね~軽で必死にとばす。3時間アクセルふみっぱなし。途中運転マナーの悪いベンツにきれながら。次の車は、もっと早く走れる車にしようと考えながら。一気に南予へ。こっちの方に来たのは、初めて。何となく愛媛じゃないよな気がしてわくわく♪「街を制するには、駅を制す」ることが必要と誰かさんがゆうので。駅に行く。あ~じゃこてんたべたい・・・宇和島城にのぼる。きつい。桜がきれい。御庄で、湾の上をいくロープウェイ?みたいなのにのる。ちょうどもう運行しなくなるから、さよならセールで、100円で乗れる。ラッキー。すごいあたし。2人のり。人がいっぱい。記念品ももらう。海の上をいくんだよ~すごいすごい!がたがた揺れてスリル。こんなの初めて。何故かリスザル見て帰る。放し飼いリスザル。かわいい。途中で、ちょと遅めのお昼ご飯。WBC見る。食べ終えても帰れない~気になる~ってことで、もう飲んじゃって盛り上がってる店長やおじさん達と一緒に野球観戦。勝って良かったあ!!!そのあとは、海中公園。どんなかなあと思いつつ。びっくり!!!船に乗って船体の一部が下がって海の中に入るんだけど。すっごくきれいに珊瑚や魚たちがみえるん!!感動!初めて、海の中こんな風に見た。熱帯魚的なモノや、小さい魚の気持ち悪いぐらい大量の群れや大きい魚やふぐやクラゲや。わんさか。こんなふうなんやあって、22にして初めて見る。生の海。生海。帰りは、びゅうっと帰るんだけど潮風めっちゃ気持ちよかった◎愛媛にこんなところあるんやなあ。ダイビングとかはまる人の気持ちがわかった。はまりたいもん。時間と金が在れば。時間なくなったので、足摺岬はあきらめ★四万十川。コーギーと戯れ。高知市めざし。うろうろうろうろ。なんとか安くていいホテルを探し出し。何故か牛角。生理痛が1日中マジひどくて、薬漬け。それを心配してくれたのかレバーを食べることに。血いっぱいつくろう。カラオケでおどりつつ、ひととおりはしゃいで寝る。爆睡。起きたら雨。大雨。それでも桂浜に行き、龍馬に会う。雨の中、はしゃいだあたしはやっぱり海に入ってしまう。ああ。半分あきれるわ。でもいつでもやさしい。海。鰹のたたき頂く。ソフトクリームも食べて、旅満喫。睡魔と闘いながら、何とか帰宅。近くにも行ってないところがいっぱいある。よく知れば、いろんな発見があるのね~灯台もと暗し。?そうゆうのって楽しい。海外とかもいいけど、こうゆうのもいいなあ。4月からは、やはり散歩ヤナ。春休み最後、学生最後ににいい旅できました。
Mar 22, 2006
コメント(0)
むぅのイギリスみやげ。ビートルズのちっちゃいノート。一目でお気に入り!!!めっちゃかわいい◎白黒大好き。黄色も大好き。あたしの好きな組み合わせ。あたしの部屋にぴったり。早速デスクの上に飾ってます・なんと、ひらくと、オレンジ色のページなんよ。あ~かわいくて使えない。何に使おう?大事につかお♪
Mar 20, 2006
コメント(2)
東京から帰ってきた友達が、友達に誕生日プレゼントを買いたいとゆうことで。かわいい雑貨屋さんへ。でも、新居浜ない。買い物といたらJUSCOやもん↓アルパカ、家具屋さん、カフェ行く。数少ない、おしゃれスポット巡り。あ~おしゃれ。ひさしぶりにおされの風を感じたわ◎1度帰って、家族とスシホームパーティーをした後、飲み行く。お腹いっぱいやから、とりあえずメニューだけで過ごす。中学の同級生にあったり、ボード仲間にあったり。世間の狭さを感じつつ。これからそんな生活になるんだなと感じつつ。東京に帰っちゃう友達といろんなことを話せてすごく嬉しい。すごく楽しかった♪やっぱすきやな~また又野帰ってくるのまってるからね~がんばって、かっこいい社会人になってね☆と願いつつ。毎日ジャージ出勤のあたしより
Mar 19, 2006
コメント(5)

ず~と欲しくて欲しくて、気になってたもの。ネットでいろいろ探して、買おうかなあって思ってたところ。近所の雑貨屋さんに発見!!即購入◎思ったより、大きくて・・・お母さんに、どこおくのって邪魔者扱い。でも二人で、サラダ菜とブロッコリーの水切りしてみる。・・・すごい!ほんとめちゃ水きれる!ひととおりぐるぐる回した後は、ざああて、水が♪きもちい(>_
Mar 18, 2006
コメント(0)

ヒロキングへの就職祝い・卒業祝いに。腕時計。スリースター。よくわかんないけど、南米モデル?春から、がんばってと、応援しています◎レディースもあるんね。かわいい。ほしい。いろんないろ。
Mar 17, 2006
コメント(0)
人生初フォアグラ。ジャガイモと大根の上に、フォアグラ。ドキドキ。レバー?うむ、まあうまい。のかなあ。大根の方がおいしいよ。でも、食べたってことでうれしい。何故か、他大学の卒業式の後の飲み会に参加。ゼミの先生のおごりらしく、ちょといいお店のよう。みんなは、お腹いっぱいみたいであんまり頼まなかったけど、腹ぺこなあたしはもっといっぱい食べたかった・・・部外者やから遠慮。飲む飲む。6年ぶりに、一緒に短期留学してた子と再会できたし、25才人妻看護婦の経験豊富なありがた~いお話も聞け、行って良かった◎卒業式っていろいろあるみたいで。カップルはもめてたり、最後にこくってたりとか。みんないろいろあるみたいで、人生の節目ねえってかんじ。そうゆうあたしも、部屋に帰ってから大げんか。泣くナクなく無く亡く鳴く啼く。まあ泣き疲れて、気持ちよく寝れた。
Mar 15, 2006
コメント(0)
ストロベリーコーンズ。カプリチョーザ。ピザロブスター。初めて食べた。四角い。はらぺこやったからうまい!めっちゃおいしくたべました。なんでおいしいものってカロリー高いんやろう。困るわあ。まああたしのおいしいレベルは低いけど。何でもおいしく食べれることは、いいことだと思う。しあわせもの。彼氏にたこ焼きかってもらった♪おいしかった♪と、いつぞや喜んでいたら、おかあさんからは、安い女になるな!とおこられましたが。あたしは、まんぷくで幸せです◎
Mar 14, 2006
コメント(2)
徳島駅に。諸事情により、一人買い物。一人ランチ。チョトさびしいような、楽なような。いまはやりのおひとりさまか?基本一人だから、なんてことはない。でも、寂しがりやのうお座。
Mar 13, 2006
コメント(0)
カレーライス。納豆付き。マヨかけ。チーズのほうがおいしいらしい。邪道。うまい。
Mar 12, 2006
コメント(0)
井伏鱒二。立ち読み。今日は、引っ越し屋さん?が荷物を届けてくれた。ので、片づけ。なぜか家中、家族中大掃除。たまりにたまった本を、一部売りに行きました。ちょと寂しい。中学生から、YONDAパンダが欲しくて、買ってた文庫本達も。きっとあたしの頭の心の糧になってることでしょう。ごく一部の。20冊以上売って、370円。モノ買ったら高いのに、売るのは安くなるなあ。もっとよく考えて物を買おう。気をつけよう。消費社会。お金もモノも大事だ◎めざせジャーマン!で、古本屋で立ち読み。意外と初めて読む。読もう読もうと思いつつ、読んでなかったんかなあ。思ったよりみじかっ!こんなんなら、もっと早く読むんだった↓山椒魚さんの苦悩がユーモラスにかかれております。なんともまあ暗い山椒魚さんの状況を、軽~い感じでかいてます。すごいなあ。山椒魚の閉じこめられた姿が、リアルに想像できなく、さらっと読んだからか?最後の蛙さんの一言が印象に残りました。まあ、最後だからね。きっと、井伏は何か例えたのでしょうが、それがなにかは、若輩者のあたしにはわかりません。短すぎて、あたしには少々モノ足りず。もう少し心理描写してくれないと、よくわからない。わがままなあたし。中学生の時にチャレンジした、ドストエフスキーの罪と罰では心理描写の長さにうんざりしてたのに。あ~最近本ちゃんと読んでないな。
Mar 11, 2006
コメント(0)
今日は、お父さんが珍しく早く帰ってきた。いつも仕事夜中までしてるのに。ぽろっとレシート落としたから、拾ってみたらビュッフェやん♪お父さん、ケーキ買ってきてくれたの~!!と。おみやげにケーキ買ってくれるなんて。なんて♪うれしい◎かわいいことするなあ。こんな早く帰ると思ってなかったから、急いで晩ご飯作る。だから、ちょと手抜き。「豚キムチ~!」久しぶりに家族4人そろって晩ご飯。でも、みんなでおいしいおいしいと言い合いながら食べる。イチゴのロールケーキと。イチゴのタルト。モンブランケーキ。ザッハトルテ?食後も、しばらくして、ケーキをおいしいおいしいと言い合いながら食べる。4つのケーキわけっこしながら。いいよいいよ、食べて食べてとゆずりあいながら。仲ええのお。いいときは、いいんだけどね。そのぶん、もめるときはもめるんだよね。あ~めんどくさい。たまに。でも、きっとそれが家族だ。重松清の小説みたい。
Mar 10, 2006
コメント(2)
みたいなあと思いつつ、見てなかった。3月、続きもの?公開するらしいから、見てみた。3時間。長いなあ。ニコールキッドマン良かった◎どんな役してもきれいやなあ。みんなにいいようにされてるとしか思えなかった。最後には、首に首輪付けられるし・・・ちゃんと見られなかったよ泣あたしなら、死ぬこと考えるわ。ついていけないとこたくさんあったけど。かわいそうだけど、弱い立場だけど、強くてきれいな役。のおかげで、途中でやめずにみれました。人間性に興味。何を考えてるの?何でそんな風にいれるの?と。村の人に憤りを感じながらも、最後の考えの末の決断には、すっきりした。きっとあたしには、あんな風に悩む道徳も倫理観も正義感も持ち合わせておらず。ただすっきり。傲慢だけど裁く立場ってゆうのは存在するのかどうか。ああ、アメリカよ・・・前しか見ないってゆう希有な才能が在るから、DOGVILLEに希望を持てていたんだけど、月の光で現実?希望がもてなくなるってとこが好き。お月様かよと。ひょんなことから、自分の見方、世界観ががらっとかわるってこともあるもんなあ。それは、とってもささいなことなのに。恐ろしく変わるん。あ~こわい。自分でも怖い。あ~怖い作品やった。人間の汚いところをいっぱい見てしまったよ。彼女も多くを学んだ。共同体もおそろしい。考えさせられました。見終わった後、つかれました。昨日の夜からたまっていた、食器洗いをしました。それも、ビーフシチュー・・・洗うの大変。
Mar 9, 2006
コメント(4)
22才になりました。近況。21才用ブログにしようと思ってたから、新しくしようかどうか考え中。70万円かけて、八重歯を無くそうかどうか悩み中。ネットで、部屋をムーディーにする間接照明を買おうかどうか悩み中。16時間睡眠で、体だるい・食べても食べても空腹感。あたっかくなりはじめて、滑りに行きたい欲求に駆られ中。欲求不満でフラストレーション感じ中。やなことばっかりかいてしまった・・・(´`)いいこともきっとあるんだけど☆
Mar 8, 2006
コメント(4)
あ~ばか。今度行く温泉旅行のガイドブックを買うように頼まれて、本屋さんで悩みに悩んで買った本。すこしでも行くところのことが、いっぱい載ってるのをと・・・選んだのに・・・帰って、めっちゃわくわくしながら見ようと思ったら、行くところのこと全然載ってない本やった・・・少しでも載ってりゃいいのに。何でこの本買ってるのってゆうくらいちがうとこ。皆無。熊本になんていかないよ~(>_<)いつか行くかしら。あ~ばかばかばかばか。てんしょんさがる~↓あ~あたしバカ。情け無し。返品できるかなと電話したけど、もうお店しまってるし。あたしは、東京旅行へと旅立ってしまう・・・苦~無念。ちょっとのことにめげやすいあたしは、少し涙が出ました。あ~へこむへこむへこむへこむへこむへこむ・・・リフレイン
Feb 3, 2006
コメント(2)
やっと試験終わった・・・(´`)疲れた(´`)ソーシャルワーカーになりたい人ってあんなにいるんやね(´`)地下鉄の駅構内から、試験会場すごい混んでた。センター試験受けに行ってるみたい。あ~結果はどうあれ、山越えた♪後は遊ぶだけ~♪♪と思いきや。明日までのレポート・・・がんばらなきゃ。やることいっぱい◎あ~忙しい。
Jan 30, 2006
コメント(0)
Q1.好きなタイプを外見で答えよう。 *顔* タイプないな~ ほんとないな~ 何でもありやな~ たもりなら、知ってるはず。 *体格* 良い方がいい。 健康大好き◎ 多少筋肉求む。 でも、チビからデブまであり。 *髪型* 「短髪、坊主は生理的にダメ」って!! まりこに怒られるよ! 短髪がいい・・・ *雰囲気* これは、たもりに似てるかも。 かしこい人。落ち着いた人。 ないものねだりで。 でも、一緒にバカしてくれること求む。 Q2.年下が好き?年上が好き? 年気にしないけど、結果的に年上多し。 Q3.タイプの芸能人は? タモリ気が合いますなあ。 おぎやはぎ好きよ♪ でも、タイプはないので、 ジャニーズからおじさんまで幅広くストライク! Q4.恋人になったらこれだけはして欲しい、これだけはして欲しくないという条件をあげて下さい。 *して欲しい… 愛情表現。(多少過度でもよし) *して欲しくない… うそつき。 Q5.今までの恋愛経験の中でこの人はタイプだったなという人とのエピソードは・・・ エピソードねえ。 好きになった人は、みんなタイプだからなあ。 いっぱい在りすぎて、選べません。 とゆうことで、パス。 Q6.よくはまってしまうタイプをあげてください よくはまらない。 自分勝手な人には、ふりまわされるからはまった感はするけど。 あまり、そうゆうのは好きじゃないみたい。 Q7.あなたを好きになってくれる人はぶっちゃけどんなタイプ? むずかしい。 いい人も悪い人も変な人も多いかなあ。 Q8.どっちのタイプかで答えて下さい。 *甘えるタイプ(甘えられる)? 甘えるタイプ。 甘えられるタイプ。 相手にあわせて、両方いけますが。 *尽くす? 九州の女か・・・ あたしは、四国の女やけん! ん~わからん。 尽くしたいよ。 気持ちは。 *嫉妬する? する。 わかりるよにしたり、こっそりしたり。 終わり。 たもり~書きましたよ。 バトン、誰かにまわさなくちゃ? バトンおいとくから、勝手にとっていいよ。 って感じでいいかな。
Jan 17, 2006
コメント(4)
福岡帰ってきた。やっとこさ。カネゴンの成人式のお祝いして帰ってきた。家族同伴okらしく、母上が、あんたも着物きていけばってゆったけど。おもしろそうやったけど。あたしの少しばかりの常識が、踏みとどまらせてくれました。着物好きなお母さんは朝から忙しそうやった。写真好きのお母さんは、朝からぱちぱち楽しそうやった。カネゴンももう、20かあ。大きくなったモノです。もともと大きかったけど。カネゴンは背が高いから着物もすらりとしてきれいヤナあ。似合うなあ。あたしも同じの着たのに。かわいいカネゴン、しあわせになれよ♪この着物、次はあたしが卒業式の袴できよう。久しぶりに家帰って、学校いって、みんなにあって。あけおめです。卒論もしっかり提出してきました。はあ。ちょとすっきり。では、冬休みも、大学3年と半年とことんあそびまくったので、残り1ヶ月?いや20日ぐらいとことん勉強したいと思います。よく遊び、よく食べ、よく寝て、んで試験もうまくいけば良いなあとゆう考え。あまい!でも、それでずっとやってきたもんなあ。これからもそれでやってくでしょう。と、ゆうことで、これから国家試験の勉強がんばります!あたしなりに。←逃げ道
Jan 11, 2006
コメント(2)
今日も、朝の4時過ぎまでねられない。変な夢。やだ。リビングの掃除機かけ、洗面所のお掃除。洗濯。手洗いしたり。お買い物。お使い。郵便局にお手紙出しに。お父さんの晩ご飯を作る。八宝菜ならず五宝菜。豆腐のステーキキノコソテートマトスープこれ作るのに時間かかって、もう3時。1時間しか勉強できなかったあああ。まあよかろう。今日は飲み会。ゆうちゃんもわざわざこのためだけやのに、来てくれた。電車に1時間。終わったらすぐ帰るし~なんか誘って悪かったかなあ。でも、楽しかったって♪だから良かった。親の会社の飲み会に参加することが常連となりました。あたしの親の職場なのに、なぜかゆうちゃんも全員と顔見知りとゆうね。すごい職場やなあ。仲がよいとゆうことで。でも、まあ。デニムのスカートはいてたけど、ママが新年会とゆうことで、着替えさせられました。そんなかっこじゃだめって。そんなドレスコードないやろう。でも着替えた。基準がわからんけど、お母さんが気に入ればよいらしい。人生の先輩達のお話を聞かせてもらいつつ、ゆうちゃんの毒舌をききつつ、30代独身男達の相談に乗り、女の子紹介することになり、結婚の話や仕事の話を。飲む飲む。楽しいなあ。先輩達の話をきくのわ。バイト先の社員マダム達の話聞くのもおもろかったもんなあ。年上好きです。後輩苦手です。友達になっちゃいます・・・とゆうことで、飲んだので、今日はねれそうっで素。新しいのだから、嬉しくて撮っちゃった。薄着やなあ。ばかか。
Jan 6, 2006
コメント(10)
今日も寝坊。家中に、隠しカメラが仕掛けられている夢見た。夢の中では怖くなかったけど、実際怖いわ。夢で良かった。実家では、寝付きが悪い。なかなか寝付けない。う~寝れないのってつらい。今日は、正月ダラケがちょと抜けて、ちょと行動的になった☆でも、ほんのちょと。友達と会う。そんなことすら、がんばらなくてわならないとわ。とりあえず、顔洗って化粧して、パジャマからお着替え。ふぅ。1年ぶりくらいに会う。フッキーとは、小学校から仲良し◎だから、昔話なんかも良くした。年取りたくないね~なんていいながら、こたつで、梅昆布茶飲んで、お茶菓子食べる。すっかりおばあちゃんだわ。友達が結婚したって話を聞く。最近多いなあ。今、周りは結婚ブームかも。みんな籍入れるだけやけど。あたしも籍だけいれよかなあ。とりあえず新年の目標に、二人で貯金50万!ってことにはした。来年から一緒に住む資金。二人とも貯金なしですから。やはり、何をするにも先立つものですな。そして、夜は隠居生活にはふさわしい。お母さんの通うスクールに同行。太極拳。行ってみた。う~このスローな感じには、あたしにはまだ早いわ。いくらとろくさいあたしやけど。スローすぎて・・・でも、膝と太ももに効くから、ボードのトレーニングにはなりそう。調子に乗って、今日の風呂は、ゲルマニウム?はやりの?20分つかると2時間運動したことになるとゆう素晴らしい入浴剤。260円也。すごい。そんなものがあっただなんて・・・信じるモノは救われる。あたしは、今日4時間運動しました。きっと良く寝れる。
Jan 5, 2006
コメント(2)
あたしが実家に帰り、久しぶりに家族4人そろった。カネゴンにあったの久しぶり!相変わらず、めがねっこですっぴんちゃん。かわいか~!!かわいいやつだ。みんなでご飯食べて。テレビ見て。カネゴンが絵本作ってるのを家族みんなで、お手伝い。今週提出らしい。お正月から、塗り絵にはり絵の図画工作。こたつでミカン食べながら。楽しい♪ず^っと笑ってた。お母さん雪だるまのほっぺたに、チーク入れたりするんだもん♪それも、たてに。うける~お父さんが、お母さんはリスみたいだって言い始めてから、みんなで、動物にたとえあう。お母さんは、買ってきたお菓子を隠すからリス。お父さんそれ見つけるし、細い感じでキリギリス。ありとキリギリスのね。カネゴンはなにかな~犬のなんか。あたしは、お父さんは子ブタ。お母さんは、チン。ヒロキングは、アライグマって。結局、アライグマになったけど。まだ子ブタで良かった。豚じゃなくて。家族仲良しヤナア・まじ家族大好きやわあ。いとおしいわあ。ほんま大事。家族のためなら、何でも出来ないけど、それに近いこと出来るわあ。あたしはつくづく幸せ者やなああ。家族みんなそろってて健康だし、わがままゆってもきいてくれるしゆるしてくれるし。(時々ですが)こんなに幸せ者でいいのだろうか。ってくらい。って考えるだけで涙でるわあ。ほんとじゃまするもの、こっちこないで~って感じ(T_T)泥棒さんとか、カトリーナさんとか。あ~しあわせねえ。なのに、つい口げんかとかしちゃうもんな。日頃の態度を直さねば。大切にしなくてわ。あたしは、1日お母さんが買ってきてくれた基本の料理本を1日中こたつで読む。読破。他にやるべき事はあるのですが。野菜に詳しくなった。ピーマンって唐辛子の仲間なんやね;。もみじおろしの作り方もマスター!大根にお箸で穴開けて、そこの唐辛子詰めてすり下ろすらしいよ。らしいよ。そんなつくりかたしてたんやね!魚もいつかおろせるようになりたいなあ。お料理ガンバろ。
Jan 4, 2006
コメント(0)
あけましてあめでとうございます。毎年恒例、寝正月食正月です。ぷくぷくと太っております。しかし、相変わらず新年の目標は、やせる。まあいいのさあ。
Jan 3, 2006
コメント(2)
今日は、さむかった。起きた。寝坊。昨日作ってしまった、山芋スープは捨てられていた。カニカマが1年前のやったことが発覚したもんね。のめんわ。昨日飲んだ牛乳、賞味期限1週間きれてた。お母さんに怒る!1年前のカニカマといい。そんなの冷蔵庫にいれとかないでよう。まあ、健康体なので、なんかおかしいって思って、トイレ行ったくらい。強い。あたし強いかも。クリスマスの買い物。みんなにプレゼント。悩む。悩む。店員さんに聞いて、一人でうろうろしてたから怪しい。おばあちゃんちに行く。おばあちゃんとうまく話が出来ない。かなしい。前はああだったのにって思ってしまう。それはそれ。言葉が通じないのは哀しいことだ。これからお仕事もして行かなきゃいけないのに、大丈夫かなあ。心配や。少しでも話をわかれればいいなあ。晩ご飯は、昨日と一緒。すっぱに。みそ汁に。カボチャの煮物。冬至やから。昨日は、お父さんがおみやげに、デザートのプリンを買ってきてくれた。うれしい♪買ってきてとゆったけど。今日は、家族で年賀状会議。プリンタが古いから買いかえなきゃ。むぅキャノンがよいかしら?でも何とか完成。また24日には、いなくなるから、家にいる間だけでも、いい子でいよう◎勉強だい。合宿だい。せっかくの最後の冬休みだけど、がんばろっ。
Dec 22, 2005
コメント(3)
実家帰ってきました。愛媛ってあったかそうねえ、おだやかそうねえってよくゆわれるけど、そんなことない!!!かなりさむい!山白い!!まだ雪つもってるし。福岡よりめちゃめちゃ寒い~勝俣ばりの半端丈パンツで生足出してる人なんていない!あ~さむい。さむい。相変わらず、およよはやせていました。お母さんも相変わらず、拗ねてはお父さんに抱きついてます。おばあちゃんは熱を出して、精気がない感じで心配です。ひろねえも大変そうです。お父さんもお母さんも残業残業。あたしがなんとかしなくてわ!皆に幸せを届けなければ!サンタとなろう♪プレゼント用意しましょう。とりあえず、おばあちゃんちお見舞いおみやげ。晩ご飯もがんばって作る。手羽先のすっぱ煮。豆腐と水菜のサラダ。山芋スープ。ほろふきだいこん。がんばった。疲れた。さむい。さむい。さむい。2階に上り、元あたしの部屋にいくと・・・息白!家の中なのに(>_
Dec 21, 2005
コメント(2)
はああさむい。こごえそう、こんなにさむいなんて。そして、たべすぎる。そんなに食べなくてもとゆうくらい。寒くて動かないのに。冬眠するのかも。動物化。けむくじゃら。もさもさよ。ぽちゃぽちゃよ。
Dec 17, 2005
コメント(0)
あ~昨日は朝3時半まで波に乗ってしまった。サーファー気取りとはなさけない↓おかげで寝坊。目覚まし何回もとめる。夢をいっぱい見る。ふとんからなかなかでられん。今日も寒い。とても寒い。あ~ゆううつ。でかけたくなくなるよーとういうことで。ピンクのニット着てみた。ちょっとうきうきする。あ~単純。なさけない。でも、少し出かける気になった。このついでに、ゴミ出しもしちゃった。勢いないとゴミすら出せないやつ。今日は、食堂でご飯食べながら卒業旅行どこへ行くか話し合い。パンフとかなんもないから、中学校の時の地図帳持って行ったら笑われた。地図帳見てても、想像力が乏しいので、どんなとこか具体的に浮かばず、なかなかきまらんかったああ。でも、意外と地図帳使えるとほめられた。二ヤ。卒業旅行熱海案が有力やったけど。しぶすぎやろ~お年寄りいくんちゃうん?そこがいいやん!などいろいろあって。結局決まらず。まあお金もないので普通に近場の海外になるかもしれない。みんないろいろいくしいってるからかぶるんだよね~はやくきまればいいな~それからは、図書館で勉強がんばる!珍!そういや、昨日のキスイヤすごかったああ。こわい!!違う世界の人見てるみたいやったわあ。でもおもろい!
Dec 13, 2005
コメント(0)
まじさむいまじさむいまじさむい。あ~なまあしだい!あたし。生足失敗。後悔。後悔。ロングブーツとロングコートじゃカバーできず。でも、雪が降ると、なんか楽しくてあったかいような。気の持ちよう。お母さんが送ってきたホッカイロ1個。1こしかおくらんけんね~いつ使おうか考えてて、特別な日に・・・☆っておもってたのに。今日使ってしまった。それも中途半端な時間に。いまだあったかいホッカイロ。勉強はむずかしい~行政法。抗告訴訟だとかか、取り消し訴訟だとか。法学部のだれか~教えて。誰か助けてください。古いまねっこ。あらぶ~そういや、誕生日オメデト!22!今日は、お店でパーティーしてもらえるんだそうな。すごいなああ!ヘルプで入ってるはずなのに、あんたはすごい!尊敬するよう。ほんと。中州の女あらぶう。きょうは、MPMの久活として、ラーメン食べ行く。こってり。こてこて。スープがとろとろしてるもん。すごいわあ。すごいわああ。ミドリンとマリリンと、雑貨屋さん。お菓子の量り売りに群がる。小さいこの横で、小さい子のように群がる21才。だって、ハート形のチョコとか、うさぎの形のラムネとか、くまの形のクッキーとかゼリービーンズとか、ストーンチョコとか、マシュマロとか、グミとか入れ放題なんだよ!!やるしかないでしょう。クリスマスだし。もうすぐ。関係ないけど。めっちゃたのしかったああ。こんなの久しぶりにした。ちょとしかいれてないのにたかいもんななあ。いれすぎた。まあ、楽しい時間を買ったとゆうことで。即完食。最近の食欲様の勢いはすごい。鰻登り。そろそろ上場?
Dec 12, 2005
コメント(0)
よく寝た。電話で起きた。ありがたい。ほんとに。頭痛いのは治った。用心して、着込みまくる。もこもこして、集中講義に。寝坊したけど、がんばってシャワーしてお弁当作る。お弁当、オムライスにする予定だったのに。できず。そして、かみぼさぼさ。いいんだ。いいんだ。勉強しに行くのだもの。授業らしい、授業。めっちゃがんばってノートとる。あ~さむい。あ~さむい。博物館学という講義。2回目。去年、落とした。今年も落としたら泣く。社会教育主事の資格も取れなくなるもの~今までがんばってきたのに・・・来週も。土日。がんばろ。お弁当もつくろ。にしても、寒い寒い。明日から木曜日まで、福岡ずっと雪マークなんですけど?雪だるまばっかり!!!九州なのに!あたしの勝手な思いこみ。九州は暖かい。なのになのに。かなしい。ホントに、あたしは寒がりなのです。いやだ~外でたくないよう(>_
Dec 11, 2005
コメント(0)
うわ!和田、結婚って!!うあああ。仲根さんてあんまりしらん。びっくり!!で、今日は、集中講義。さむい。さむい。さむい。何故か、北九州の美術館へ。電車とタクシーで。節約のため、お弁当を作ったのに。こんなにの金がかかるとわ。あ~さむい。しんどい。さむい。頭痛い。だるい。かぜかしら?早く寝ようと思ったけど、だらだら食いして、野ぶた見たいから起きてる。それまでがんばって起きてました。あ~しんどい。葛根湯飲む。
Dec 10, 2005
コメント(0)
片方落とした手袋発見!学校に行く道の途中の植え込みに、誰か拾っておいといてくれたみたい。ありがとう。うれしい。さむかったろうに、さみしかったろうに。
Dec 9, 2005
コメント(3)
やっと電話つながった~けんか。けんか?いっぱい泣いたけど、スッキリ。めんどくさくないってゆってもらえたから、良かった◎やっと元気になれた。あたしは、ほんとだめねえ。でも、言いたいこと何でもいってしまうのは、素直とも言えるし、いいときもあるのです。ネットでレシピおとして、大根もちとやら作った。見たことも食べたこともないものを。ひどいものができた。まあきっとちがうものができた。でも、おいしかった。もちもちよ。もちやもの。でも、ちょっと胃もたれ。まだまだ、大根はいっぱいあるのだ。
Dec 8, 2005
コメント(0)
ふうう。変な夢見る。いやだああ。あさからゆううつ。寒くてふとんからなかなかでられないし。午前中はひとりへやで、うつうつと過ごす。午後からは、パスポート切れたから写真取りに行く。やなと。だから、学校行く。てくてくと。寒いから手袋とマフラーしていく。べたなことに。手袋を片方落とす。べたすぎてはずかしい。でも、あたしよく手袋片方落とす。そんな物落とす方やないのになあ。たぶん。なのに、手袋だけは、片方だけよく落とす。べたなあたし。ひとつ落ちてる手袋は、かわいそうだ。探して、来た道戻るけどない。。。なんで?誰か拾うのか?ごめんよてぶくろ。パスポート写真は、写りがいいと評判のところへ。うむ。実際よりいいのがとれた。プリクラみたいだ。やなが写真撮ってる間、外で待ってる。犬も、飼い主の買い物終わるのまってた。だから近づいてみるんだけど、目合わせてくれない~ひょいっとあからさまに目をそらすんだもん。人ならあからさますぎてちょとへこむよ。でも、犬は、おとなしくお座りして待っててかわいかった。知らないところに一人は気が弱くなるんだなきっと。犬もきっと一緒なはず。やはりアウェイは、心細い。あらぶの誕生日だから、プレゼント買う。じぶんがほしいものかっっっちゃた。ははは~かわいい星形のふわふわクッション。アラブは、家にあんまり帰らないから、車でも使えそうな物を。ヤナとの買い物は楽しいな♪最近、へこんでたからちょと元気になれたよ。まあ、買い物ってゆってもほしいなあかわいいなあしかゆわないんよ。買ってないんよ。お金がないからね。だから、妄想してたのしんだ。ヤナとあたしは、比較的妄想族。あ~たのし。ゼミは、よく意見した。ちょと言い過ぎたかも。古賀君。みんな。かなりつっこんでた。おいおいそこまでゆうかとゆうくらい。泣きそうだったらしい。それも、おいおい。いや~しかしあの内容はだめやろ。と、あほなあたしも思うくらい。そんなので院行ってよいの?、がんばれよ。なくなよこが。まあ帰りはいつものジョイフル。かきフライ定食食べる。あ~(>_
Dec 7, 2005
コメント(2)
全224件 (224件中 1-50件目)

![]()
