全225件 (225件中 1-50件目)
このブログはもうすぐ終焉となります。まぁ見ている物好きは少ないと思うけど^^;今日、離れ離れになった息子と会いたいと元義母に思い切ってメールしたが、駄目だしくらって、へこんだ。どうもこのブログをみたらしい。まぁいいんだけどねブログだから、自分のそのとき思ったことを書いている。後になって書いたことに後悔するが、そのときはそう書きたかったんだと思って過去ログはあえて消さない。んで、まず誤るのが先とメールで言っていたが、今更「申し訳ございませんでした」って 言える?そんなの信じないよね?たしかに、ひどいこと書いたけど、それはやはり息子と離ればなれになって、さびしかったんだと思う。感情が表面にでるのはしょうがない。直接、電話で言ったわけでもないし、元妻だって感情をむき出しにして罵声を浴びせられたことは数知れず。人間なんだから、そういうときってあるよね?それを、吐き出すとこがブログであり、こういうネットの世界だと思う。だから、普段はごく普通のサラリーマン。今は小さなソフト会社の役職になって、汗水ながしてる。もうたぶん、息子とは会えないだろう。なぜって?それは・・・・・・・・。まぁ もうすぐこのブログも閉じるので。最終回にでもだらだらと書き綴る。もうすぐGW俺という存在を消去するには、ちょうどいい時間だ。ではあと何回日記を書くかわからないが。あっと最後に、息子よ元気でね。また会えたら・・・・・・。END
2007年04月24日
コメント(0)
昨日日記を書いたあと、ブログをいろいろ見回っていた。必然とやっぱペットのブログへ行ってしまう。猫好きの私にとって猫はやっぱ癒しである。うちの子「めいめい」が2年前に亡くなってから、猫を見ると愛おしくおもう。猫飼いたいなぁ猫 猫 猫でも、仕事とか忙しくて世話できないから、だめだろうなぁ猫は犬より比較的手がかからないと思うけど。やっぱ飼っちゃいけないマンションでは気を使ってしまう。もうちょっとお金に余裕できたら、ペット可のマンションにでも引越ししようかなぁ。あああ~ 猫飼いたい。おしまい
2007年04月11日
コメント(0)
久々の更新です。やっと自宅にPCが導入されました^^;と言っても会社の所有物ですが・・・。なんでも、社内で報告書類の管理をWEBで行うため、自宅からアクセスとか必要になったため、私のようにPCを所有していない者には、貸し出ししてくれました。お金がたまるまでは、PC借りとこっと。で、信ON日記ですが。ハテン後作成した陰陽がやっとLv48になり、特化修得もほぼ終わりました。んで、今日はハテン後の特化目録を取りに龍門へ証ゲットしに。目利きで、1丹やりましたが出たのは2つ・・・。欲しい人が4人もいたので、また今度再チャレンジです。しかし、陰陽師の特化生産をやらないと式も作れない状況が続いているので、今週メンテ後は生産をしようかなぁでも倉庫は未だにわからない、宝玉でいっぱい><数えてみると越後屋の中に26個もあった><あと変なドロップとか・・・・。どうしたもんかねぇなにがいるのやら、いらないのやらさっぱりですわぁんじゃ また 気が向いたら更新します。
2007年04月10日
コメント(0)
先週末にやっと神戸に戻れたのに、やっぱり関東へ今週から出張に来ています。家に帰ったら案の定、郵便受けがパンクしていました><んでもって、ガスが止まっているし、ネットはつながらないし><NTTに問い合わせたら、環境は正常みたいなので、どうもプロバイダ契約切れみたい。引っ越して請求書が発送できず、1月末で凍結したらしい。。。。んで、たまっていた分を振り込み、回線復旧したと思ったらまた出張。月曜日だけの予定が、ずるずる木曜日までになってしまいます。マジ体しんどいし、なれないホテル暮らしでちょっと休憩したいです。ネットカフェからこのブログを書いてるけど、単にホテルへのチェックイン時間つぶしです。今週末こそは地元でゆっくりすごしたいです。おしまい
2007年03月21日
コメント(0)
出張期間がさらに延びそうである。まぁ予想はしていたが、ここまで来ると体力的にマジきつい。そろそろ内容も落ち着いてきてほしいものである。結局、2月はトータルで180時間の仕事をした。体調を崩して欠勤4日(32時間)もあるのに・・・・。普通に4日出ていたら32時間じゃすまないから、一日平均3時間残業として+12時間だとするとフルで出てたら、180+32+12で224時間は少なくとも働いていたよなぁ。2月は19*8で152時間と少ないはずなのに・・・・・(まあすべて定時上がりと考えて)。2月は一度も神戸に戻れなかった。業務終了まで戻れないないだろう・・・・・。ホント 郵便受けが心配ですたぶんあふれているだろうなぁ。ドロボウとか入ってたら最悪だなぁ>< 盗るものないはずだが荒らされているのがいやだ信ONも長いことINしてないから、寂しいなぁこれを機会に引退するチャンス????なやむとこだな おしまい
2007年03月01日
コメント(0)
なんでか、最近思うようにことが進まない。今週末に帰神を計画していたが、どうも無理っぽい。仕事状況もさらに悪化して、シフト勤務を実施するらしい。もうどうにでもしてくれ~やっぱ帰れるのは、3月中旬は過ぎそうな気配がプンプンしてきた。体力的にかなりつらくなってきている。 予断だが追い討ちで、元義母からメールが入っていた。「連絡ください」ってだけ。馬鹿にしているので、無視することにする。まぁこの日記をみているとは思わないが、よく聞けよ! 連絡ほしかったら、ちゃんと筋通してからにしろ! どうせ金の話だろう。 無視無視無視無視 おしまい
2007年02月28日
コメント(0)
突然このテーマについて日記を書いてみようと思ったまぁ毎日単調な日々で、ねたもないので猫好き(動物全般)の私にとっては書きたかったテーマなんおねさて以前は猫、犬、亀とペットがいっぱいいた家庭生活だったが、崩壊とともに今はおっさん一人のさびしい住まい。猫は大好きで、小さいころからよく拾ってきては、親にダメとしかられていました。家庭をもってようやく猫を飼いましたがこの日記でもあるように2年前ぐらいに永眠しました。そのときは号泣もいいとこでした。今はとにかく何か動物を飼いたいなぁと考えています。2Kのマンション???に住んでいて一部屋は比較的自由になるスペースがあるので、そこで猫でも飼おうかと考えているが・・・・。でも仕事で長時間家を空けるので、どうかなぁと思ったりもしてます。ほしい猫は、雑種でもいいんですが、やっぱしつけとかしっかりした猫のほうがいいならば、ペットショップで買ったほうがぶなんなのかな?アビシニアンかエジプシャンマウとかシンガプーラなんかいいなぁ。あんまでぷっちょ猫は嫌いなんですw子猫で相場20万ぐらい????とにかく、今は一人なんで猫のいる暮らしをしたいです。だれか、猫くれないかな?wwww(しつけ済み) おしまい
2007年02月27日
コメント(0)
月末に一時帰神できそうになった。予定は3/1から夜勤の仕事が神奈川県であり、明け3/2休みなのでそれを利用して、神戸に戻ろうと計画中一ヶ月ぶりの神戸めっちゃ楽しみです。家の郵便受けがすっごくしんぱい おしまい
2007年02月26日
コメント(0)
馴れない関東出張で、四苦八苦。金土と神奈川県の川崎のほうへ、遠征に行ってきましたが泊まるホテルがわからなく川崎駅前をウロウロコンビに3回ぐらい入って道順を聞いても、東西南北の位置関係がわからず、結局泊まる予定のホテルに電話してようやく到着。と、その電話中にメールが・・・・。どうせ仕事のメールだろうとほったらかして、ホテルへチェックインしてから見てみたらなんと、十年前の知人からメールめっちゃ懐かしくて、殺伐とした関東生活の真っ只中に一服の清涼剤を感じました。 とてもうれしくて、ついついTELまでしちゃったw今度地元にもどったら、ワイワイやろうってことで、話は終わったのですが。私にとって転換の年なので、新しい自分を発見するチャンスかも・・・・・。 詳細はまた後日ということで・・・・・。 おしまい。
2007年02月24日
コメント(0)
前の日記で、息子の夢を見たいと願っていたら早速見れた。シーンははっきり覚えていないが、とにかく息子が出てきて一緒に遊んだ夢だった。ゲームとか、散歩とかしたような感じだった。とてもうれしかったが、なんかむなしいますます、実際に会いたくなった。もし会えるとしたら、どんなことをしようかなやっぱり外で走り回るような遊びなのか、それとも遊園地とか行って楽しんでもらすのか、おいしい物を食べて喜んでもらうのか・・・・。早く合えるようになればいいなぁおしまい
2007年02月22日
コメント(0)
今年になってから、気分を切り替えて新しい出会いや、経験、人生などを歩んでいこうと決意した。が!ほとんど毎日のように夢の中に出てくる人物は元妻息子の夢の中の出現率がかなり低い><頻度としては1.元妻2.元ペット(猫のめいめい、犬のアレク)3.息子4.ゲームの夢(信ON)といった感じ なぜ。。。。。。。。。。。 もう未練はないと今年の初詣で誓い決意したはずなのにこれはもう悪夢としかいいようがない。夢なんて見なくていいのにそんな夢なんてみたくない それとも夢に出てくる意識が自分の本心?否定はしないが、断ち切らなければいけないそうしないといつまでたっても前に進めない 辛い やっぱ時期を見て一度決着をつけたほうがいいのかなぁ それは、やはり出張が終わって、帰阪し落ち着いてから考えよう とにかく、夢には出てきてほしくない息子や昔のペットなら大歓迎だが。。。。。 おしまい
2007年02月20日
コメント(0)
現在出張中で、地元より遠く東の方にいる。去年の7月から息子と引き離されて一人で生活してきたが、全く会えないのがつらい。元妻への連絡はできない状況だし、元義母にも連絡しづらくて息子との声も聞けていない。ただ、元気でやっているのか、元妻とはうまくいってるのか、学校ではいじめとかあってないかとか気がかりである。思い切って元妻の携帯に電話をしてみようかと、思うが勇気がでない。地元で一人暮らしをしていた時は、ここまで切なくならなかった。やっぱ異郷の地で生活すると心細くなったのかも。とにかく近況がしりたい。どうしたらいいだろうかぁ実父なのだから、法的にあえる権利はあるはずなので、それを行使したいが、やはり穏便に事を済ましたいものである。元妻も1年たてば、戻ってくると私に言っておきながら、それ以来連絡無い。女というものは、やはり都合のいい生き物だと思ってしまった。確かに私にもかなりの問題があったにせよ、子供を置いて出て行った元妻が元義母を使って息子をうばったのは、かなり問題だと思う。結局、話し合いもせずに息子をうばった元義母にたいして恨みさえかんじている。よくしてくれた元義母ではあったかが、結局は自分の娘かわいさに私を裏切った。夏休みの間だけ預かってもらう約束が、いつの間にか元妻に渡してそれっきり音信なし。いわゆる誘拐であると思う。どうしたらいいのだろう。毎日、息子の夢をみる。あいたい
2007年02月12日
コメント(0)
えっと 明日から約2ヶ月間出張になります。 このブログの更新ができるかどうか不明なので、とりあえずまたスリープ状態になります。 あしからず
2007年01月31日
コメント(0)
一昨年、結婚生活にピリオドして、昨年には愛息を元妻にとられ、2度目の独身生活が始まって早1年。自分自身で人生のターニングポイントを作ろうかと、久々に10年以上付き合いのある、異性の友人とあった。元妻と結婚する前までお互いいい関係だったが、結婚してから疎遠となり彼女もライフワークに没頭するようになった。私としては別に気にもしなかったが、やはり最近なにかと一人ではさびしい。以前から私は気軽に話せる彼女にとても好意を持っていた。もう離婚して2年そろそろ、新しい恋愛でもしたいと考えていたところ、たまたま彼女からメールをもらって会うことになったが・・・・・。 ここで、思い切って一緒に恋愛してみない?という言葉が言い出せなかった。多分彼女も恋愛はしたいはず。。。。。だと思う。お酒を飲みながら2時間ぐらいお話して、最後のほうはいろいろ探りを入れてそっち方面の話題にもって行こうとしたが、やはり彼女は今のライフワークが第一優先みたいだ。 まじめに「俺と付き合ってくれ!」という言葉がいえなかった。 いくじなしいくじなしでも、言えなかったということは、まだ私のどこかにわだかまりがあるのかもしれない。息子のこと、元妻のこと、彼女ではなくやはり友人であるということ。私の人生の転換期はいつになるだろう? おしまい
2007年01月29日
コメント(0)
こないだから、知人の知人さんが(もう知人)特化変更のため取得三昧になっているが、うちの鍛冶もそれにつられて戦闘技能の修得をしている。が、おとといで名匠3が終わってしまった。目録ないまま2丹TDをやったがさすがにもったいないので、目録を買うことにした。200貫あんがいやすかった。こんなかんじ隊のみなさん特化目録がほしいので龍門クリアよろしくおしまい
2007年01月27日
コメント(0)
知人が復帰したので(知人の知人ですが)修得をしようということになって、TD三昧修得したいキャラは僧と鍛冶(赤ちゃん陰陽は例外)だけど、鍛冶は完全生産キャラ でも、僧ってかぶってしまてるので、しかたなく鍛冶で。当然HTDなんで殴ってくるNはとても痛い。柔らかいうちの鍛冶は毎度毎度、瀕死状態>< それでも3連続TDして目録1個皆伝しました。 特化と上位心得がのこっているが、目録さえ手に入れてない為できません^^; おしまい
2007年01月26日
コメント(0)
陰陽の修得ばっかでつまらない信on生活を送っている。1日2スロットを目標に、飽きもせず美濃で袋下げを倒している。もうすぐ仕官30日になるので、位をあげて知行を貰いたいのだが、昇進試験すらめんどくさくなってきた。今日は久々に別キャラで遊んでみようかなぁでも、隊の人たちは新Dに夢中なんで、おいらの入るキャラがないかも><なければ、またまったり陰陽修得だな。 おしまい
2007年01月24日
コメント(0)
LV31修得遅れの陰陽の先は長いそろそろLV21~LV24のNPCがまずくなってきた。今晩あたりでも、各国をまわって手ごろなNPCを探さないと本当にLV31まで修得が終わりそうにない。何とかしなくては・・・・・。だれかおいしいNPC情報あったらよろしく! P.S.2月から2ヶ月限定の出張が決まった。我孫子ってどこだ^^;関東への出張はこれで3度目。どれもいい思い出がない。やっぱ冷たいとこって印象しかなかった。(関東の方すいません)
2007年01月23日
コメント(0)
陰陽を育て始めて約一ヶ月。里を出てから、京にこもりきりでもっぱらTD。んでピンチになってしまいました。経験が先行して、修得が追いついていません。LV31で火、水、風の四術目録5を皆伝してません。 やばいです。。。。。。。。。。 とにかく陰陽を単身美濃へ移動してしばらく修得赴任させてます。がなかなかおいしいNPCがいなく、このLV帯はTDが多くて修得に困ってる。 なんとかLV35までにはすべて終わらせないといけない。これが目標です。2あかなら、PLでがんばるのだが・・・・・・。 おしまい
2007年01月22日
コメント(0)
最近忙しくてプレイ時間は週末に限られてる。なので、隊の人たちと遊ぶ時間が減っている。平日は低レベルの陰陽をやって、TDで修得するのがここ数日続いている。おまけに昨日はサーバーダウン陰陽もする気はなかったが、修得を進めないと使えないキャラなので、がんばってTDをこなした。終わったのは2時を回っていて、明日の仕事に差し支えるのでさくっとやめた。なんだか、飽きてきたな~ やばいかもw引退近し?????? おしまい
2007年01月18日
コメント(0)
カブキ消しました~あっけなく消滅だって意味わからんし、使える気しないし。んで、陰陽作りました。僧キャラもってる私としては、是非ほしいキャラでした。ので、隊の方々に名前を募集しましたがどれもこれもw結局、僧のキャラ名の前に「小」をつけました。が、これが案の定しっぱいwNからの会話の中で「小よ!」だって・・・・・・・。姓を小 名を○○にしたからそうなったのよね。まぁしゃないか。現在一人さびしく、隠れ里にて修得&LV上げ中陰陽めっちゃ技能目録が多くて・・・・。この分だとすべての里クエしてでないと技能目録中途半端ででちゃうなぁ <有馬記念>4-1-5 ディープ ポップ メジャーとばっちりゲット。ディープも引退、また来年は主役なき戦国時代の競馬になりそうですなぁ。 おしまい
2006年12月25日
コメント(0)
昨日は定時退社日ということで、強制的に家に帰れました。が、上司との打ち合わせということで、梅田20時15分に待ち合わせ結局1時間以上話をして、帰宅時間はいつもと変わらず22時。ご飯を食べて信にインしたのが23時でした。隊のメンバーがいて、メインキャラの新目録修得のため、TDへ武士、武芸2、薬師、おんも、鍛冶、神HTDで埴輪と幻影をさくっとクリアして終わりました。なんか、楽勝で・・・・。早く週末になってメインキャラの修得をしなくてはぁ。 おしまい
2006年12月21日
コメント(0)
ハテンが実装されて一週間になりますが、町でちらほらカブキの高レベルをみかけるようになった。私が見たのはLV35まぁ、毎日5~6時間ぐらいできる人はそれぐらいいくかなぁうちのカブキは昨日PLしてまだLV24リアル忙しくて昨日も0時30ぐらいにイン。カブキをやるつもりじゃなかったけど、隊の人らがPLしているので便乗しました でも、すっごい眠くてLV2こと能楽4を皆伝させてからアウトしました。結局就寝時間は4時睡眠時間3時間半という多忙な生活をしている助けてぇ~ おしまい
2006年12月20日
コメント(0)
カブキもの ハテンでとうとう1キャラ追加しちゃいましたんでカブキを作ったのですがぁ。なんか初期振りミスってそうです自前の装備も鍛冶屋と僧に作らしたいのだが、他にすることやリアル忙しくて一向にカブキものは成長してません。そうそう、僧の潜在振りなおしで、魅力を初期値4になっていました。N買いして気がついた基本潜在を全部振ってしまったので、商談潜在を振らないと僧はちょっと生産しにくくなってしまったのが残念。あと、新装備で付与枠2個の眼帯が僧以外のキャラで作れるらいい?終わりました眼帯職人返上です。 ああぁ かぶきのキャラ消そうかなぁ おしまい
2006年12月19日
コメント(0)
ハテンの章がサービス開始になりましたが、インしてから・・・・。はきり言ってまずなにをしたらいいのやら~とってもなやんでしまいました。 リーマンプレイヤーにとって時間がまったくなく、新ダンジョンもいけませんでした。目録と初期振り、潜在振りなおし、倉庫整理、知行更新とかやって結局寝ました。 本格的に、楽しめるのは週末かなぁ 早く新しいダンジョンとか行って見たいもんです。 おしまい
2006年12月14日
コメント(0)
職場からハテンの章のアップデートをチェックしてましたが。やっぱメンテ延長ですかwまぁ毎度のことなので気にはしていませんが、私が帰宅したころには、メンテ終わってるかな?みんなイライラしてるだろうなぁメンテ終わってもやっぱバグのラッシュ続出で臨時メンテは確実か!安定するまで1~2週間かかるかな?もしかしたら、飛龍のときみたいに巻き戻しで、サービス開始を部分的にやるのかもwまぁ 帰宅してからインするのが楽しみですwおしまい
2006年12月13日
コメント(0)
メンテ後から、ハテンの章が開始なんですねぇまだ、チケットを購入していないんですが・・・。まぁ週末まではインできないからほっておこうかなぁ。でも、少しは機能きになるし・・・・。そうそう、1stキャラがもうすぐマックスLVです。なんだかんだいっても、やっぱ1stが一番早く60歳になりそうですなぁハテンでLVキャップが外れていないことに期待。おしまい
2006年12月12日
コメント(0)
仕事が忙しくて週末しか信ONにインできない私だが、週末ぐらいは楽しくゲームさせてくれ!合戦なので、行っては見たものの殴り合いの泥合戦><防衛なんてしてません。みんな、まげ狩り&N狩り、ソロQ待機お仕置きもできないありさま><私設対話で「○○防衛しましょう~」と呼びかけてもしかとあきれてしまって、合戦放棄して町に戻りました。大津や10連戦を経験した人たちだったら防衛の重要さがわかるのになぁちょっと人増えすぎで、国自体まとまりがないのも問題だなぁまぁALL引き分けでも復興阻止だし、がんばってください私は当分合戦は放棄しますんで・・・・・・。おしまい
2006年12月04日
コメント(0)
久々の更新仕事が忙しくて更新もほったらかし><それの反動で、信ONもまったく入っていない。我が足利家は、先週の織田戦、今週の雑賀復興戦と2連荘そんな状況なのに、仕事の忙しさとアカウント切れでインする暇もなければする気もない。週末はインできそうだが、こうなったらハテンの章が始まるまで、アカウントを更新しないでおこうか検討中。まぁ 気が向いたらまた更新します。早いもので今年もあと一ヶ月かぁ・・・・・・。おしまい
2006年12月01日
コメント(0)
書くことが特にない。まだ引っ越して間がなく、なかなか寝付けない。深夜放送をだらだら見ていたら、TV東京系列で「ライオン丸G」というのが始まった。ほぇ~?私の幼少時代にライオン丸というヒーロー者のTVをやっていた記憶はあるが、鮮明に覚えていない。で、現代版のライオン丸は、てたれのホストが刀を抜くとライオン丸の変身して強くなるという、安易な設定である。まぁ最後まで見ましたが、来週からは見ないでしょうw始まったのが深夜3時15分><遅すぎるwつまらんかったし。来週にはネット環境も整って、信ONに復帰できるので、深夜番組をだらだら見るのも今週までかな~。 おしまい
2006年10月25日
コメント(0)
今日はとてもつらいことを書く。約10年近く飼っていたアレクを(ブログ画像の犬)処分した。動物愛護センターへ連れて行き、引き渡した。数日中には安楽死処分されるとのこと。悲しかった。泣いてしまった。辛かった。もう二度と動物は飼わないと心に誓った。私の今まで生きてきた人生の中でもワースト5に入るくらいの出来事である。もしも・・・・・・・・。私さえしっかりしていれば・・・・・・。とにかくは早く忘れたい。いや忘れないだろう。きっと。そしてまたひとつ自分が嫌いになった。最期まで私を信じていたであろう~アレクは・・・・・。せめて本当に苦しまないで死を・・・・・・。愛猫の死も辛かったが、今回は自分が手を下したのも同然だから・・・・。だめだ><また涙があふれてきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ごめんなさい アレク
2006年10月24日
コメント(0)
長い間、更新していまかった。とりあえず引っ越ししました。新しい生活が始まった。一人暮らしである。家族はもういない。でも、一から出直しの気持ちでがんばる。自分自身これがラストのチャンス及び勝負である。仕事も、マネージャ待遇と上場で、すでに部下を3人もいる。気を引き締めて、1,2年後には立ち直りたい。そういうわけで、ゲームもしばらく引退するつもり。とにかく、今からの俺にエールを送る。がんばれ!死にものぐるいでやれ! おしまい
2006年10月23日
コメント(0)
最近暑くて、寝不足ぎみです。信ONはあまりやらなくて、ベッドに入ってから全く寝付けない。大体1時半には寝床につくが、まじめに寝ようとするのが2時半から3時。そっから寝れなくて4時半とか5時半ぐらいで記憶がなくなっている。気がつけば、8時を少しあわてて着替えて、で駅までいき、なんとか遅刻せずに出勤できてる奇跡である。とまぁ書き出しは私生活の近況報告でしたんでゲームですが帰宅時間も23時と遅く狩りをするのも億劫なので、生産&採取をメイン。僧の生産目録が全く進んでいないため、頭装備でも作って修得の足しにと考えていたが、新グラ烏帽子の材料がないキツネ革、半練絹(だったかな?)煤竹材(だったかな?)が全く無い。半練絹にいたっては、陰陽さんがいないので材料すらわからないここで萎えてしまって、結局生産はあきらめて、3キャラの知行を見て寝ました。明日にでも知人陰陽さんを見つけて材料を集めよう~。おしまい
2006年08月03日
コメント(0)
帰宅後、夕食を食べてからインしたら、いきなり拉致られました若者市の日だったので(低レベルではないが)、物色しようとインしたはずが・・・。んで、どこへ行くかと思いきや1F侍以外は2F以上なんですが、なんかお宝があるそうなんでとにかく知人と遊ぶのは楽しいのでついてきました。ただ単に1FでNを狩りまくると箱がでてそこから宝物庫へいける鍵がでるとのこと。拉致られたのは僧だったけど回復1でいいってことなんで鍛冶屋で盾してました。しっかしN狩りは眠くなる。案の定、一人が寝落ち寸前にw狩れども狩れども鍵はでず。結局1丹して、銀の鍵2、銅の鍵1を取ったのだが、それだけではお宝の部屋には入れないとのことで、今日はお開きとなりました。明日も夜またいくぞ~っ!と知人に言われたんですが、睡魔で返答することもなくw強制脱党しました。とにかく最後のほうは眠くて、極みしたのか怒号したのかも覚えてないw暑いせいか、寝れていないのがそもそもの原因かも。まぁ今日も行くというのなら、インしたらまた拉致されるんだろうな~。おしまい
2006年08月02日
コメント(0)
体調不良のため信ONを東西戦以来プチ引退していたが、少し戻ったのでリハビリを兼ねて、鍛冶屋でTDに行ってきました。場所はアケロ?(十二支ワープ)のとこで、クエ自体もさっくりクリアーし最後の婆まで完全制覇。なんか全くハラハラする場面もなく、リハビリにはなりませんでした。でもドロップ運がよく格式2枚、上級格式3枚という引きの良さプチ引退していた、コーエーからのちょとしたプレゼントを貰いました。おしまい
2006年08月01日
コメント(1)
日曜日、久しぶりに体調がよかったので自炊をした。といってもレパートリーは知れているが定番のカレーを作ってみた。材料は冷蔵庫の残り物で作ってみた。まず、たまねぎをスライスして、狐色まで炒める。牛肉を、炒める。なぜか、冷蔵庫に眠っていたなすびを炒める。鍋に炒めたたまねぎと肉を入れ、水を700CCほど入れて煮込む。5分ぐらい煮込んだら、なすびを入れてさらに3分ほど煮込む。ルーを溶かして、さらに弱火で数分煮込んで完成簡単である。が、問題はルーであった。辛さ表示を見てみるとなんとLV2パッケージには甘口と・・・・・。当社比較のランクをみるとにゃんとカレーの王子様の次に甘いランクになっていた。まぁカレーなんでそこそこ食べれるだろうと、ご飯をもってルーをかけていざ試食。辛くないんです。カレーとは思われない、味のなさ。大人の口にはまったくあいません。鍋にはまだ大量のカレーが残っているのだが、どうがんばっても食べる気がしない。この辛くないカレーをカレー粉を追加しないで辛くする方法があれば教えてほしい。辛いスパイスってなんだろう?ガラムマサラ?カイエンペッパー?コリアンダー?カレーのスパイスを列挙しただけだが、実際なにが辛いのだろう?大量のカレーを残してしまって苦難している、この私にだれか救いの手を・・・。おしまい
2006年07月31日
コメント(1)
信を体調不良で、ひと月ほどプチ引退していたんですがにゃんと最後に残っていたキャラの知行LVが5になっていました。さっそく牧場を改良しようと思ったらまるっきり材料なしんじゃしゃーないから工房をLV5にしようとしたらできる役人がなしんじゃしゃーないから新しい施設を作ったら畑しかないやっぱこりゃ 完全引退するっきゃなさそうだおしまい
2006年07月28日
コメント(3)
先週の土曜日から微熱が続いていて、とうとう火水と仕事を休んでしまった。新しく勤め始めた職場なのに、早々に悪印象を与えてしまった。今日もなんとか出社したものの、だるくて仕事手につかない。これはもしかして大病でも患ったのかと、病院にいってみたが検査結果は白血球数が異常に多いだけで特に内臓疾患とかはないとのこと。でもこのだるさはなんだろう?このままではまともな生活自体がおくれるかどうか心配である。おしまい
2006年07月27日
コメント(0)
お久しぶりの更新です。しばらく、冬眠していました。信onもほとんどやってなく、なんかやる気がわかないこの頃です。しかしながら、7月からまたまじめに勤めだし、生活習慣に変化を求めています。まとまった金が無いので、自宅PCを設置したいのだがまだまださきである。自宅でブログとか更新できるようになったら少しは生活に変化がおきるかな~おしまい
2006年07月24日
コメント(1)
妖魔陣へ行って来た。行ったことがなかったので、知人を集めて行ってきました。1丹という限定でいったのだが、クエの発生方法がわからず、雑魚ばっかり狩っていました。NPC自体はまったく強くなく、僧はまるっきりすることがなかったので、鍛冶屋、軍学、巫女という順番に冥護結界をはっていきました。死人や妖獣だったので、はまこー2でぶっぱなしましたがやはりきかないので、あきらめてサポートに回っていました。かなり時間がたってから、ボスらしきものがポップw京極(足利四天王)が変化したNPCでした。それを倒そうと、近づいてみたものの見破りのNPCが多くなかかな近づけなく困っていると、いつのまにか消滅していました。知人曰く、15分で消えるそうです。丹も切れたので帰ることに・・・・・・。とってもつまらなかった><おしまい追記 仕事おわらんにゃんとまだ仕事してます。早く帰って、明日子供を迎えにいかないといけないし、信もしたいのにプログラムが完成しません。まじ もういやですこの業界をやめたい!ってか 最近鬱で・・・・・・・><もう死んじゃってもいいかな~って 辛くなると考えてしまうこれも別居からはじまて、離婚、離職、金欠がかさなってのこと。。。。。子供のためにもがんばらんとだめだけど、がんばろうってのがよくないのかな?ちょっとマジ どっかへ逃げたい 。おしまい2
2006年04月07日
コメント(4)
鍛冶屋の生産をやっているのだが、鈍器乃書伍がすでに皆伝してしまって、やる気がなかった。仕方が無いので、僧で水指でせっせと小金をためていた。んで、火曜日は市の日だったので、道場でいろいろ見回っていると、木節粘土が30文でうってるじゃないですがwこれは買いなのでさくっと1000個かいました。んでもってさらにうろうろしていると、刀刃5を1貫で見つけこれまたラッキーで購入しました。いや~ たまには市にも顔をだしてみるもんですな~そんなこんなで、鍛冶屋の生産目標もできたし、粘土と釉薬も大量にあるし、メンテ明けからは生産ざんまいになりそうです。でも、鍛冶屋は玉鋼がまるっきりなくなったからやっぱ僧の炭堀スクワットから開始かな~。1垢なんでその辺がちょっとつらいです。炭を稲葉山で買うってのも手だがいかんせん貧乏なためそろえれる材料は極力自前で調達している今日この頃です。おしまい
2006年04月05日
コメント(2)
昨日帰宅して早速アカウントの更新を行い、無事信ON復帰んで、インして何をしようか考えてましたが、やっぱりすることがない。お金も侍1600貫、僧1600貫、鍛冶屋6500貫と全キャラあわしてもとうとう1万貫を切ってしまったこれは、まずいっと思いまずは鍛冶屋の倉庫整理から内訳 駄作太刀 3本(忍者修得用) 大薙刀 3本(-w生命入魂200以上) 小刀(44+4) 小刀(40+15) 小刀(40+17) 小刀(40+10)これを裁きに稲葉山へ知人に強行を借りて、売り子をしていました。結局1時間ぐらいで売れたのは40+17の小刀の修得用太刀3本のみ><これではいかんと思い、稲葉山で生産開始さっくっと15本ほど太刀を作って、価値11の太刀はNPC売り 残った11本を大声で叫んでさくっと完売させました。結果 鍛冶屋のお金が7800貫になりやや満足して、再び京に戻り3キャラの知行を見て寝ました。侍の知行LVは4なのに牧場がまだ3だっため慌てて知行物を買い集め改良開始。牧場LV4になんるのはいつのことやら・・・・・。ほんと知行って儲かってませんこいつが、金欠のそもそもの原因かも><なにはともあれ、鍛冶屋の知行もそろそろLV5になるため、改良用の加工物生産をはじめないといけないな~。またお金がなくなるおしまい
2006年04月04日
コメント(4)
信のアカウントが4/2で切れることを忘れていたでも、キャラチェンジしなかったらメンテまでキャラを生かして置けると考えていたのが、0時きっかりに通信エラー発生そのまま、インすることも出来ずに寝ました。知人忍者さんから、木節粘土を購入するタイミングで落ちてしまい、知人はあわててると思う。今日帰ったらさっそくアカウントを更新して、知人にあやまろうっと。アカウントが切れても、キャラ落とさなかったらメンテまで続けられるってのはデマだということがわかっただけでも収穫かなw知人さんごめんねおしまい<追記>円形脱毛症の症状が拡大している><誰か、良い治療法など知っていたら教えてください。たのんます
2006年04月03日
コメント(4)
鍛冶屋の生産で武器系を作るには必ずと言っていいほど玉鋼がいる。それも大量ノックとなると半端な数量では足りない。ついこないだから生産を開始して、炉にこもっている鍛冶屋だが、玉鋼がすぐに無くなってしまい、大慌てで僧にキャラチェンジして、せっせと炭をとる。それでも1時間でせいぜい1000個とれたらいいほうである。それを玉鋼に加工するのに炭10、鉄30で4個しかできない。単純計算でいくと1000個で400個しかできない。400個というのは大薙刀を作るのにたった16本しかつくれないことになる。なんとも「はぁ~」な話である。結局、玉鋼がなくなったので、僧で合戦場へ行きさくっと武将を落として寝ちゃいました。今日からまた僧の炭堀場でのスクワットがはじまる・・・・・・・。
2006年03月31日
コメント(1)
最近信のネタは生産ばっかりwというのも合戦ばっかだし、先週は浅井、今週は伊賀と弱いところと合戦しているため、得に気合を入れて戦場に赴くこともない。援軍さんもいっぱい着てるし、弱い国相手だと足利も人いっぱいくるし。。。。ってなわけで、大薙刀をさくさく作っていました。なかなかいいのができなくて、20本ぐらい作ってやっと-Wの鍛錬2/15のができた。あと、杉打柄とケラがあったので新装備の筑紫薙刀も数本作ったところで、眠気がきて、落ちました。今日も薙刀つくりになるかとおもうと、入魂材の心配をしなくてはいけなくなってきた。蛋白がまったくない。ソロで裏堺ってのもありだが、侍でいくと装備がぼろぼろになりそう。まあ、知人見つけていってみるのも手かな^^おしまい
2006年03月30日
コメント(4)
一人で生活ってのはなかなか大変である。帰ってきて部屋を見渡すとが床におしっことうんちをしている。それを毎日帰宅後しまつするのが日課となっている。まじきれそうになる時もあるが、まあかわいい一面ももっているのでゆるす。そんなこんなで、色々している間に食事の準備をしないといけないので、信を立ち上げて、僧を炭堀場へ移動させ自動採取をしながら、夕食をつくる。たまにTVに切り替えてニュースやバラエティを見ているが、やっぱり炭堀場のほうが気になって、TVも内容もわからずみている。夕食ができ食べながら、炭堀場とTVのチェックをしながら、お風呂の用意とまあよく動く主夫ですことwというものの、帰宅前に病院へ行って、安定剤をもらいました。少しブルーな気持ちが続いていて、円形脱毛症のこともあり精神を充実させるために、薬を服用することにしたんです。そしたら急に元気になて、色々作業することができました。なんと、明日の夕食の準備まで作っちゃいましたw信のはなしですね・・・・・・。wえっとすることなかったんで、鍛冶屋で玉鋼を作ってたんですが、炭も在庫がなkなり、ぼーとしてたところに、知人がポップしました。んで知人の赤ちゃん薬師のPLを手伝うことに。山城と大和の抜け道ちかくにがま法師ってのがいてLV32~34(4~6体)を鍛冶屋が守護して、反撃しまくって、さっくさっくやってました。そのうち知人赤ちゃん薬師もとうとうLV30これもおいらのおかげかなwまあ1時半でねむくなったので、落ちましたが。鍛冶屋がすっごくやせてるので価値の高いたべものを与えて、一日中放置することにしました。でもメンテだったので朝おとしましたがね・・・・。おしまい
2006年03月29日
コメント(3)
僧の知行がLV5になった。だからといって、知行自体が儲かっているわけではない。今までの投資金額を考えると、まだまだ大赤字である。まあLV5になったので、おいらの知行はなぜか治水が伸びないので堤防を作ることにした。鍛冶屋の知行もそろろろ人口が1万をこえるので新たな建造を何にしようか考えている。侍の知行はほとんど無視w工房LV3までにして、ネズミ革作戦を実行中、N売りで1個5貫はおいしい。とにかくお金を集めないと生産も、装備も知行もできない。三好がお家復興をとげそうなので、来週からは合戦3連戦てのなくなりそうだ。ともかく今はお金なのだ。おしまい
2006年03月28日
コメント(1)
稲葉山で磨き砂を約4000個ほど購入して、やっと生産をかしすることが出来るようになった。まずは儲けは少ないが確実に黒の短刀からノックwやく100本ノックを終わった段階で糸巻き柄が無くなった。次は小刀をノックすることに。これは儲けはとんとんだが、攻撃40オーバーのものに腕力入魂を3回入れるとまあまあの値段で忍者さんが買ってくれるので少し期待。50ノックを終えた時点で40オーバーは2本とやや不満足><それでも入魂は3回入ったので、+15と+17です。次に大薙刀を作ることにしたが、いかんせん重量が重く1回の生産で3本しか作れない。炉と両替を行ったり来たりして、疲れてとうとう寝てしまいました^^;気が付けば-Wの薙刀が1本出来ていたのでそれに生命入魂をして、今日の信を終えました。生産ってマジつかれる。こっからは信とは関係ない話ですが・・・・・・。3月31日で神戸のポートピアランドが閉園することになったらしい。とっても悲しい話ある。私にとってその場所はとても色々と思い出の深いところでもある。初恋の人(高校生)と友達同士で今で言う合コンをしたのもその地であり、初めての彼女ができ、デートした場所もポートピアランドだった。震災で、休園となったポートピアランドが復活して、合コンで楽しく遊んだこともあった。さらに、元妻とのデートもポートピアランドであり、そこでジェットコースターなんだったかな?なんとかマウンテンってのに乗って、煙を顔に浴びて体調が悪くなった記憶が・・・・・。またレールのないジェットコースターでかぶっていたお気に入りの帽子を飛ばされてぼろぼろになった。なんにせよ私にとってのポートピアランドは青春時代すごした場所でもあった。とにかくなんとか残してもらいたいものであるが、宝塚ファミリーランドもそうだが、近年遊園地たるものがどんどん閉鎖に追い込まれているのは事実である。これも少子化のせいなのかな?ともかく残念だ!おしまい
2006年03月27日
コメント(1)
鍛冶屋の生産のため、磨き砂をが大量に必要ということで、インしてから山城の岩場でせっせとスクワットを開始。連コンで、キーアサインをF1に採取はを設定し、自動採取開始。その間、ずーとTVをみていました。合戦もちょうどインターバル時間だったので、気にせず採取に没頭。約30分で、磨き砂300個、炭250個、漆150個ほどをとって、京へもどり倉庫にしまうという作業を4往復したとこれで、眠くなり落ちました。お金を使うと稲葉山でさくっと3000個ほど購入できるのだが、いかんせん金がなくちょっとでも節約w本格的な鍛冶屋の生産は土日かな~おしまい
2006年03月24日
コメント(3)
やっと鍛冶屋が51になった。これで特化生産の目録を修得することができる。刀鍛冶なんで、柄とか鍔とか作るのめんどいけど。いい武器を作ってうちの侍にもたしたいもんだwとにかく修得するまで、少々炉にこもらないとだめだな~太刀を作れば修得も赤字も最小限に抑えれるのだが、なんせ磨き砂がない><僧でせっせと採取してもしれてるし、採取してると合戦さぼってるみたいで、また、クレームきそうだし>< こまったな~まあ気にせず僧で採取するっきゃないか。稲葉山で磨き砂売りを探すのもめんどくさいしね。おしまい
2006年03月23日
コメント(1)
全225件 (225件中 1-50件目)