フリーページ

2010年03月07日
XML
カテゴリ: グルメ





 それでは、CoCo壱番屋か、それともパスタデココか、刀削麺か悩みつつ、何となく違うなぁと悲しみながら歩いていますと、祝開店の看板がっ!





 魚系豚骨の野菜の甘みとか、いわゆるベジポタを思わせるような極太麺の文字も見えて、あれ、こんなところにできたんやっ! やま昇定休日で良かったと思いつつ入店しますと「いらっしゃいませぇ~~~~~っ」と威勢の良い唱和が聞こえてくるお店でございました。


 自販機には、つけ麺、あつもり、ラーメン、カレーラーメンとトッピングの選択肢しかありません。ワタクシの大好きな大盛り表示がありません。店員さんに聞きますと、注文の時にお伺いしますとのことでした。



 もう迷わず大盛りっと注文しまして、カウンターのメニューを見ますと特盛りまであるではないですか。しまったシマッタ島倉千代子っ!
 なお子細にメニューを観察いたしますと、スープ割りとともに、メシ割り無料と書いてあるではないですか。メシ割り? なんと残ったスープで雑炊を作ってくれるのだそうです。

 極悪麺、じゃない、極太麺を茹でている時間、カウンターの中のオペレーションを見ていますと、メシ割りは鍋で暖めなおしながらご飯その他いろいろを投入しています。
 厨房には3人ぐらい作る人と、カウンターへの配膳係が3人ぐらい。結構な人数で昼時の注文に対処しています。

 このお店いつ開店したのか伺いますと、2月18日なんだそうでございます。







 一口いただきますと、濃厚な魚介豚骨で、魚介系の味がずいぶん強い感じでございます。それを野菜の甘みがまろやかに支配しているので、優しい感じでございます。いわゆる、ベジポタですかね~~。ワタクシ、ベジポタをいただいたのは、この時が初めてでございました。



 麺が太くて固めなので一口いただくだけで顎が疲れてくるのでございました。顎が弱いぞ現代人っ!

 メシ割りをお願いしました。鍋で暖めなおしてますので結構時間がかかっておりましたが、できあがった雑炊をみて、再度感激っ! タマゴを溶き入れてあり(いつのまにっ)そして沢庵とネギが少々乗っております。



 あつあつの雑炊をフーフーいいながらいただきますと、野菜が支配しているスープが優しくご飯を包んでいまして、なかなかのもんでした。


 うーん、満腹ですっ!



ミシュランより 先に見つけたっ!

じゃ、又

ゆめ舎
住所 名古屋市西区那古野1-15-18


にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ
こちらのアイコンをクリックしてくださいませ♪



魚粉削り粉が今までの2倍に増量!モンスター濃厚胡麻つけ麺がさらに旨くなりました♪お好みで魚粉削り粉を1袋~2袋入れて下さい!モンスター濃厚胡麻つけ麺たっぷり3人前。挽肉入り!+魚粉削り粉×2倍+秘伝 特製辛味(小ボトル)+フライドガーリック





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月07日 10時07分56秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Pochi7036

Pochi7036

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ullhuemzzxo@ tHpkOSYbAukKFDVF W4mgvf <a href="http://egbnyxn…
cixlhoctj@ mQEKKYnktfZwGIFEnl D6zcbx <a href="http://xiufzes…
taimyrensis@ 来ましたよ やった!一番乗りです。 雨ざらしでも意…
常盤 万作@ Re:伊勢うどん 汽笛亭 三重県津市羽所町1191-1(09/20) 汽笛亭津店は2010年12月31日をも…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: