夢カフェ open

夢カフェ open

PR

プロフィール

スピ67

スピ67

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

ぐるぐる好きなもの… ◎ぐるぐる◎さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
ビバ!ベーグル もんでぃ2008さん
未知との遭遇 メイプル0128さん
2009.11.15
XML
カテゴリ: 自家製酵母のパン

オレンジのコンフィチュール入り白パン風



先月焼いたパンです。

冷凍しておいた物を自然解凍、食べる前にパチリ。



夏の終わりに作っておいたオレンジのコンフィチュールを練りこみ、

出来るだけ多く水を加えて、バター多目のやわらかい白パン風。

改善点多いけど、味は美味しかったです。

オレンジの風味をもっと強く美味しく出すには、まだまだレシピを試行錯誤しなくては。



子育てブログ エンジェル・スノー・トライアングル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.16 00:37:10
コメント(2) | コメントを書く
[自家製酵母のパン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オレンジコンフィチュール入りの白パン風(11/15)  
コンフィチュールというのは、ジャムとはまた違うのかしら?
でも、練りこんだのは美味しそう(*´∇`*)

いつも研究熱心で感心します。
私はこっそり盗んで帰ってたりして(笑) (2009.11.17 13:08:52)

●メイプルさん●   
スピ67  さん
私もね、ジャムとコンフィチュールは違うんか!?同じか!?って思ったんです、最初(笑)
言葉だけで言えば、コンフィチュールはフランス語らしいです。
コンフィチュール=ジャムなんだそうです。
作り方が違うらしくて、コンフィチュールはまず糖分で果実を漬け込んでから火にかけて、あんまり煮込まないで仕上げるようです。
私が食べてみた印象だと、サラっとしたジャムって感じかなと思いました。
コンフィチュールって言葉がお洒落で響きが良いなって思ったので、これからはコンフィチュールって書こうかなって思っただけです(^^;
以前こちらのテレビで放送された、神戸の主婦の方がしておられるお店で作るオレンジのコンフィチュールのレシピを真似して作ってみたんです。
一晩お砂糖に漬け込んで、水分を沢山出してから水を加えず煮込んでました。美味しく仕上がりましたよ~。
一般的なジャムのイメージより、さらっとした仕上がりなのがコンフィチュールなのかな。。と、勝手に思ってます(笑)

盗めるようなもんはあまり無いでしょ~~?恥ずかしいですよ。
私も参考にさせていただいております!
なんて、お互い褒めあったりして♪
リンゴのタルトタタン、冬休みに挑戦しようかなって思ってます^^
(2009.11.19 12:57:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: