心温まる1日を

心温まる1日を

PR

Profile

まるくら29

まるくら29

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

クルック@ Re[2]:もっと早く知りたかった(12/15) まるくら29さんへ ✨お返事アリガトウござい…
まるくら29 @ Re[1]:もっと早く知りたかった(12/15) クルックさんへ 初めまして! コメントありが…
クルック@ Re:もっと早く知りたかった(12/15) こんなに寂しいとは思いもしませんでした……
まるくら29 @ 色が変わるハーブティー(08/18) 太郎英語さんへ コメントありがとうござ…
太郎英語 @ Re:色が変わるハーブティー(08/18) この商品は知りませんでしたね〜! ブル―…
2020.01.23
XML
カテゴリ: つぶやき




マタニティマークを巡る悲しい事件を
SNSで読んだりすることがあり
付けることを躊躇していました。

別に妊婦だから偉そうに歩いてるのではなく
お腹に負担がかかるので楽に歩く姿勢を取ったら
偉そうな感じになってしまうだけです。

電車の中での悲しい書き込みもよく見かけます。

特に年配の男性の理解が乏しく感じます。

マタニティマークを付けた人に席を譲ったら

階段をゆっくり降りていたら突き飛ばされたなど
以前何かの記事で読んだことがあります。

人間ひとりで勝手に産まれて生きてるわけではないのに
心の余裕のない社会が原因なのか
本人の性格の問題なのか悲しくなります。

心に余裕がないと身近にある大切なものを見失ってしまいます。
そんな悲しい人生は歩んで欲しくはないです。

私自身マタニティマークを付けていてよかったと
感じることはあまりありませんでしたが
最近はお腹も大きく出てきたことが目立つのか
お店の店員さんがとても優しく接してくれます。


大丈夫ですか?と気遣ってくれたりとありがたいです。

後は、車の運転が怖いです。

運転がすごく慎重になり、スピードもそんなに出さなくなりました。
後ろの人がイライラしていないか?不安になるときがあります。
煽られたら、どうしようと怖くなる時があります。


もしものときに赤ちゃんが居ると
周りに分かってもらうためにも
外さずに付けたいなと思いました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.10 15:03:35
コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: