1
今朝、我が家の「トースターレンジ」でを焼いたら、『ボンッ』と鈍い音・・・焼き具合が、なんともおかしい ヤバイ 変な蒸気が上がってる…なんせ年代物。ダンナが独身の時から使っていた、88年製 いつ壊れてもおかしくない状態だったもんね。。。にしても、困った。。。今日仕事の後、お休みだったダンナと娘の3人で、電器屋さん2件ハシゴで下見「レンジ機能」はもちろん、今回は温度調節のできる「オーブン機能」が欲しい。我が家のレンジ台の都合上、奥行きがあまり無いものを選ぶ必要がある。実物を見て、カタログを持ち帰り、楽天価格と比較。。。楽天のがずっと安いじゃん~現在ランキング一位で、コンパクトで値段が手頃な割りに多機能 三菱スチームオーブンレンジRO-DL2 税込32,000円・送料込 5年保障もついてるし、なかなかいいなと思ってるのね♪ ただ、これは「トースト」機能は無い。ごそごそ押入れから「トースター」を出した。 「レンジ」と「トースター」を置く場所が必要。。。今まで一緒だったからね。。。 すると、ワンランク&ワンサイズ上のなら、レンジの上にトースター置けるんだな 三菱スチームオーブンレンジRO-DG1 税込38,900円・送料込 でもね・・・奥行きがこれだと厳しいよ 他のメーカーはこれ以上の奥行きが・・・。いろいろ調べてて思ったこと。。。「スチーム機能」って、どんなだろう??誰か使ってる?あった方がいい?我が家のレンジはこんなだよ♪って参考意見があったら、教えてくださいましぃ~m(_ _)mお・ま・け 我が家のテレビ(93年製)も、電源入れると画面しばらく点滅…ヤバイ
2007.03.10
閲覧総数 79