こんにちは![]()
この解放感
私だけじゃないはずう~~~~(笑)
長い夏休みが終わり~今日からやっと新学期が始まりました~^^
久しぶりの静かな時間です~
メチャクチャ家事がはかどりますわ
今朝は~みんなが出掛けてから のんびり~ゆっくりの朝食を^^
自分へのご褒美 ご褒美~
いつもは ほとんど立ち食い状態ですが(^^;)

昨晩 プレーンベーグルを焼いて~
とりあえずベーグルには焼き印押しちゃいますが^^
レタス スライスチーズ トマト ツナをサンド。
卵サンドの時もですが~みじん切りのキュウリを加えるのが好きなんです^^
食感。いいですよ~
秋田に帰っている母から~
また野菜が届きました^^ 感謝感謝ですね~。
これは 山菜のみず の実?です。珍味です。
「みずのたまっこ」と秋田では読んでます。
実の部分はちょっとぬめりがあって 美味しいの^^

茹でると こんなキレイなグリーンになります。

めんつゆに漬けて~食べるんですよ^^
そして秋田といえば みょうが^^
叔母の家の畑には~10メートルくらい?!みょうが畑があります。
おもしろいくらい大量に収穫できるんです^^
主人がみょうがが大好物なので~叔母がいつも気にかけて送ってくれますよ^^

早速あらって~熱湯をサッとかけて 甘酢漬けにしました^^
キレイでしょ^^
スーパーで買ったら3個で100円~200円だもんねっ
昨日物置を片付けていたら~
殻入りの胡桃を発見したの!!
そういえば去年秋田から持ってきたんだった
母に聞いても~何年前のものか不明・・・とのことで・・・
もう捨てようかな。と思ったんだけど
なんだかとっても可愛いかも![]()

リスなら上手に食べれるのか?? 笑
とりあえず~何かに使えないかと^^

1階トイレのカウンターに飾ってみました
秋っぽくて なかなかいいかも~![]()
教室の生徒のみなさん。欲しい方には差し上げますので~![]()
ぱんのこと。
レーズン酵母→ヨーグルト酵母→やっと元種づくりに入りました~

パン教室のお問い合わせは こちらより
今月のレッスン。ティーツオップです
空きは9月18日(日)のみとなっております。
↑ ↑
応援いつもありがとうございます♪
ココ1番なぱん。続き~^^ Mar 27, 2012 コメント(4)
クリーム&クリームぱん。 Mar 20, 2012 コメント(2)
小さな可愛いお客様。/合羽橋で。 Mar 17, 2012 コメント(4)
PR
Calendar
Comments
Keyword Search