11月の初めに、サッカーの試合で捻挫をしたhiro*
体の大きい子に、後ろからスライディングされて、
更に、上から乗られちゃったみたいなんです。
痛みに強い(?)というか、
(主人に、スポーツをしていて「痛い痛い言うな!!」と
常に言われているので…私も、そうかな?)
接触した時は、少し泣いたようですが
「最後の試合まで観ていく」と言ったそうで
コーチが固定してくれて、最後まで応援してきました。
私も無知で、たかが捻挫・・・と思っていましたが
捻挫って、靭帯損傷なんですね。
月曜日に整形外科に行ったら
腫れも内出血もひどく
靭帯の部分的に切れたのが治るまでに3週間。
靭帯がくっついても、まだ硬いので
柔らかくなるまで2週間。
と言われました。
腫れも3週間後もまだ残るそうです。
捻挫の時の応急処置も教えて頂きました。
とにかく冷やさなくちゃいけないんですね。
あとは足を高くして安静にする…などなど。。。
今回のhiro*には申し訳ないけど
勉強になりました。
先週末から始まった5年生大会に出ることができず
くやし涙を流していましたが、
ここは、きちんと治して、頑張って欲しいです。
主人もよく捻挫を繰り返したと言っていましたが
自分で、捻るのとは違うんだな~と驚いています。
スポーツには怪我が付き物ですが
応急処置で軽減できることもあると思うので
気をつけてあげなくちゃいけないな。。。
と反省です
テーピングをして固定をしてもらっているので
歩くのは楽そうですが
昨日の診察で
「まだ走っちゃダメだよ!」
と先生にお灸を据えられてきました。
昨日から学年閉鎖で家にいます。
元気が有り余っているようです(笑)
皆さんも、インフルエンザに気を付けて下さいね。
マスクやうがいで予防しましょう!
*今日の茶色部*
スケジュール帳を購入しました。( ↓です。)
店頭では、ブラックだと思いましたが
ブラウンです。

【追記】スケジュール帳の広げたところです。
一番左側はあげは蝶
その隣は、薔薇とキーが交互になっています。
ものによって、表紙の柄の出方が違って面白いですね。
手触りは、スウェードっぽいです。
他にもかわいいのがいっぱい。。。
エスパルス 『キッズ夢づくりプラン2009』 August 13, 2009
Keyword Search
Freepage List
Category