全4121件 (4121件中 1-50件目)

ラーメンですけど、黒コショウが効いてました。ネギのシャキシャキ感が美味しかったです。 醤油ラーメンになるのかな?ラーメンによっては、醤油か味噌とか分類が解らない時がよくありますよね。**倉敷から旅行社の記事**
2025.10.24
コメント(0)

*餃子の王将の記事*こっちのBLOGはアクセス数の確認はしているんですけど、広告が多すぎて自分の記事を見るのも嫌になるんですよね。結果的に、エキサイトにグルメや観光系になって、BLOGGERに関しては今までの思った事を記入している状態になってます。**徒然のんびり**の感想関係って、ファジアーノの応援団に対しては嫌がられる内容だとは思うんですけど、民設民営でスタジアムが建設出来たら面白いと思うんですよね。 自分ではお金を出さないけど、思ったことを書いていこうと思ってます。
2025.10.21
コメント(0)

うーん、書く事がないですね。楽天BLOGはお休みしている状態ですけど。エキサイトの方も、毎週どこかに出かけてるわけではないので、書く内容も単調になりますね。岡山マラソンの練習で気持ちがどっかにいってるのかな?
2025.10.09
コメント(0)

楽天のブロ活ってBLOGをしっかり読んでもらわないとポイントにならないのでっていうか、難しいですよね。1ポイントを受け取るのにっていうより、ブロ活以外の広告がうるさくて読む気がしなくなるんですよね。 これだと全体のBLOGを読む人が少なくなると思うんですけど。バランスだとは思うけど。まあ、よそのBLOGサービスでポイントやお金がもらえるか?っていうともらえないんですけどね。グーグルのアドセンスですけど、8千円になったら換金。年間千円達成できたとして8年。まあ、一か月60円がやっとなんで無理でしょうけどね。
2025.09.29
コメント(0)

茶屋町の鬼祭りの看板が出てきました。今年は2025年11月16日です。なぜか、公式HPでは表示がなく、私の一番の表示されるページになっているんですよね。なぜなんだろう?
2025.09.13
コメント(0)

**倉敷から旅行社**上のBLOGがメインにはなってきてますけど、こっちは書き込みしなくてもアクセスされるという不思議なサイトです。過去の無駄口が網の目の様になっているんでしょうけど。どうしますかね。もう一つのBLOGGERのサイトが検索やBLOG村でヒットしなくなったのですが、原因が解らなくて新しく作ったら、検索されたのでそっちも作っていこうと考えてます。どうなることやら?
2025.09.11
コメント(0)

キャリバーン完成しました。話して撮影してるからボケてる。ヘタだからまあ良いかって感じですね。 地味目に作ってるはずなんですけどキラキラに光ってます。サイドです。横からみたかこんな感じです。赤いラインがポイントのつもりで作ってます。バックショットです。部品別にバラバラで作ってみました。まあ、いいかな。適当で。
2025.08.29
コメント(0)

前回の書込みから7月2日から冷房のない部屋なので、プラモを作る気が起きないというか死にそうになるので、かなり空いてしまいました。**前回の記事**今のタイミングは、大阪でジークアクスを購入してからキャリバーンを完成させてからと考えてますけど・・・**大阪でジークアクスを買った記事**今のタイミングですと、メディオの新品が大阪で買ったより安く売ってたり中古のキャリバーンもさらに安く買う事が出来たんですよね。まあ、積みプラをしないスタイルですのこの状態で良いと思います。**のんびり**の方にはまとめて書く様にしてます。
2025.08.27
コメント(0)

世界野球(WBC)が地上波で放送されないそうです。ふーん。って思うだけなのかなっていう感想ですね。特に興味のない人はみないし、興味のある人は見るって感じでしょうね。間違いなく敷居は高くなるのは解ります。ボクシングが良い例ではないでしょうか?個人的にはテレビでゴールデンタイムでやってたら見るんですけど、お金を払ってまでというか無料視聴できたとして頑張って見ようとしないですね。高校野球はどうでしょうか?と思ったら、NHKにお金を払ってるので有料チャンネルの区分ですね。(笑)ネットフリックス独占という事で、契約してるので見るとは思いますけど、親世代は見ないですよね。というかWBCをやっているのを知らないっていう状況になると思います。ニュースでやってるね程度で、、、盛り上がらない。**倉敷から旅行社**
2025.08.26
コメント(0)

焼肉ライクで一人焼肉をした記事を書いたんだですけど。**焼肉ライクの記事**万博の記事も写真もいっぱいあるので書こうと思えばかけるんですけど、なんかな。。。って気持ちは出てきますね。**万博の記事**この自分の気持ちのバランスが面白い点ではありますよね。楽天のブロ活って相当な努力で1ポイントって感じなので、エキサイトの方が効率的にも感じるんですよね。収益構造と、アクセス数に関してはBLOGの歴史もあって難しい点ではありますよね。**のんびりパンダBROS**
2025.08.25
コメント(0)

岡山市民病院の何かの記念だと思うんですけど、煎餅です。購入したのか貰ったのかは不明ですけど、なぜか家にありました。普通に美味しかったです。**倉敷から旅行社**
2025.08.19
コメント(0)

関西万博に行ってきました。ぼちぼちと書いていこうと思いますけど。**倉敷から旅行社の記事**エキサイトの方にボチボチと書いていきます。楽天BLOGアクセス数は多いんですけど広告が多くなりすぎて読みずらいし、一度に表示できる記事もクリックしないと読めないし。プリンス スマート イン 大阪淀屋橋このホテルを利用しました。自分の興味のある分野から書いていこうとは思ってます。見たパビリオンの数も結構あったので普通な紹介であれば他のページが上手でしょうし、わかば84的な切り口を重要視して書いていこうとは思ってます。
2025.08.13
コメント(0)

カインズの備蓄米ですけど、翌日には5キロ入り3,580円のパールライスに変わってました。やはり、西日本で備蓄米は売ってないですね。前日には、備蓄米はあったんですけどね。まあ、5キロ2千円に近い値段は初めて写真に撮影できたというのは凄いと自分では思いました。 今後は入ってこないんでしょうね。 新米を見つけるのが先だとは思うけど。
2025.08.08
コメント(0)

8月6日の夕方にはありました。現在、在庫があるかは謎ですね。備蓄米って書いてますね。という事は、これが5キロ2千円っていう米なんですね。山積みって感じではなかったですが、半分以上は売れていた感じはしました。値段にしてはかなり安いと思ったので、今書いてる時点ではなくなっているとは思いますね。それとも、ブームが去ってからで残ってる感じなんでしょうか。
2025.08.07
コメント(0)

【事件の詳細】今回は避けます。(別の角度から書きたいと思います。)【学校の対応】サーバーが落ちている感じですね。日本中の怒りの矛先が向かっている感じですね。**広陵高校**ここまで炎上したのであれば、再炎上覚悟で記者会見を開くべきだと思いますね。廃部や休部という判断も今からでもやるべきだとは思いますね。【野球部の対応】選手に対して、甲子園への参加、不参加の自由を認めるべきだと思いますね。【監督の対応】暴力事件に加担してるなら間違いなく、辞めるべきで警察へ出頭するべきでしょう。【部員の対応】自分から辞退するという選択肢もあると思います。ここまできたら、間違いなく奇異な目で試合を見られるし、加害者の実名も出ているみたいなので警察に出頭とかした方がスムーズになると思います。転校させられた被害者は間違いなく怒って炎上させてるんだから、徹底的にやるんじゃないかな。【応援団の対応】生徒に対して、応援の強要がないようにして欲しいです。まあ、、、女子生徒は行かないですよね。危害が加わらない様にとか、応援してることで自分のイメージが悪くなること必至なんで。男子生徒もそうですよね。学校として、安全性の確保が出来ないなら応援団の中止をしないといけないと思います。暴力やブーイングを受けるのは間違いないですし。【広陵高校の生徒】難しいですね。ただ、就職や進学に関わってくるので嫌ですね。【まとめ】ようは、関係者の生徒や無関係の生徒とか関係なく、参加する不参加するという選択肢が与えられるようにして欲しいですね。
2025.08.05
コメント(0)

今日で30回目の書込みのようなんですけど、話が終わらないですね。そろそろ場所によっては新米の話も聞こえてくる感じなんですけどね。まあ、5キロ4千円って普通になってきたような気もしますね。物価があがって何もかも上がってくる感じですね。
2025.08.04
コメント(0)

来週の日曜日に関西万博に行こうとしてるんだけど、テンションがずれててケンカになりそう。どうするかな。自分がグイグイ引っ張っていくと不機嫌になるし。引っ張らないと動かないし。ただ、自分のテンポで動かないと凄い疲れるので、いや。まあ、どうにかなるかな?ケンカや不満は必至なんでしょうけど、どうするかは考え所です。
2025.08.04
コメント(0)

久しぶりに米不足の記事を書くのかな?同じことを繰り返し書いても面白くないけど状況が続いている報告も必要かと思って。(なぜかアクセス履歴の多い不思議。)ハローズ江崎店は、どちらかというと5千円近いブランド米が豊富にありました。安い三千円代は国産はなく、台湾産でした。マルナカ茶屋町店も同じく、安い三千円代は国産はなく、アメリカ産でした。なんか、ブランド米には手が出ないけど、国産の安いをお米は一瞬でなくなってる雰囲気はありますね。都会の2千円の備蓄米が売れ残っているのは事実なんでしょうか?岡山には廻ってきていないんですけど?
2025.07.31
コメント(0)

単純に暑い。楽天BLOGの広告表示が少なくなったらこっちで書込みをするんだけど、エキサイトでアドセンスが通ったりしたので、エキサイトへ移行が段々と進んで行ってます。**エキサイトのBLOG**内容は変わらないし、広告の量がトップページは表示されないので見やすい。個別ページに飛んだら広告が表示されるけど。あとブロ活のポイントが貯まらないんですよね。1日800アクセスぐらいだとは思うので難しいハードルに私はなってます。
2025.07.29
コメント(0)

AIで自動的にBLOGを作成したいって思ったらhttps://claude.ai/下のサイトが出てきたけど、情報が正確でないけど綺麗に文章を作りますね。嘘ばっかりって感じになるけど、営業トークの塊って感じになるので違う事を考えようと思います。
2025.07.24
コメント(0)

仕事をしていきましょうかね。・少しずつまとめていかないと。仕事もBLOGもなんですが。エキサイトのBLOGをどうしようかなーって思ってしまいます。**倉敷から旅行社**体重も減らさないと、走る距離を延ばさないと、ドラッグストアの買い物もあるし。まあ、色々ですね。
2025.07.24
コメント(0)

岡山国際サーキットにイベントで行ってきました。入場無料だったけど、駐車場代が4千円っていうイベントで出来るだけ人が入って欲しいというイベントのようでした。岡山国際サーキットがTIサーキットという、完全に民間サーキットだった時にはF1などバブルの印象が華々しくあってお金をかけて遊びに行くイメージがありました。これが今のファジアーノじゃないのかな?チケットが取れないと言ってますが、継続した人気を確立できるか。サッカーの客層が悪いという印象が岡山県民の中でも増えていきそうな感じですし。**倉敷から旅行社**昨日のイベントは暑い中で人がそれなりの入り方だったので待ち時間がすくなく良かったと思いましたが、淋しい雰囲気でもありました。ファジアーノのスタジアム新設の議論に関しては、岡山県のノンビリ決める姿勢で冷静に判断をするのではないでしょうか。まあ、岡山市のアリーナ建設も財布の渋い岡山県民が動くかな?香川に出来たので良いのでは?って思う部分もありますね。**50億円の寄付を待つ**
2025.07.22
コメント(0)

さて、作成して行ってますけど並べると自己満足で良い感じです。赤のアクセントがうるさすぎてないと個人的に思ってます。指摘しないでください。もう少しで完成と思いきや、牛歩の歩みなので8月中にできるかな?もしかしたら、新しいガンプラを買ったら速攻で完成する可能性もあります。私は積みプラをしないので、組みあがったら次って感じですのでこの状態で次を買ったら顔とボディは一瞬で標準であれば完成できますので。。。。まあ、RX-78のエコプラを作り始める可能性も高いのですが。
2025.07.18
コメント(0)

まあ、気持ちを入れていきましょう。暑いし、ムシムシするけど、なんとかしていきましょう。**ブロガーの記事**各ブログサービスは一長一短の部分は解るのですがベストなチョイスってのは難しいですね。ブロガーだとアドセンスが通ると思ったけど、まだ通らないなーって思ったらエキサイトであっさり通ったりする不思議。
2025.07.18
コメント(0)

過去の記事と最近の記事で連携がとれると、歴史を感じるというか面白いなーって思いますね。居抜き物件を利用している感じが解りますし。**坂本うどんの記事**閉店してから新しい、ラーメン屋の記事**新しいラーメン屋の記事**
2025.07.17
コメント(0)

**2010年のこのタイミングでテンションが切れるという記事**さてと、過去分の記事へアクセスがあったのですけど、15年前の失業中の記事でした。就職氷河期世代に対して就職支援や転職支援をって事ですけど。今から、環境を変える事に対して難しさはありますね。
2025.07.16
コメント(0)

倉庫の天井なんですけど、点々模様が蜘蛛につかまった小さい虫なんですよね。ブヨとかいうやつ。これをホウキで履いて取り除いていきます。ちなみに蜘蛛も見えますけど死なないです。ホウキで履いた後に殺虫剤をまいていきます。殺虫剤をまいた後に、隙間から本体の蜘蛛が出てきます。殺虫剤にやられて一本の糸につながって下に降りてきます。退散って感じで逃げていきます。このスプレーをしないと数日で元の状態に戻ってしまいます。今回使用した殺虫剤は、下のスプレーです。1000円近いけど一生懸命に吹き付けてると一瞬でなくなります。【最大半額!令和セール】アース製薬 クモの巣消滅ジェット 450ml セアカゴケグモにも効くクモ用殺虫剤 ( 4901080254214 )
2025.07.16
コメント(0)

ハローズの江崎店です。高いブレンドしていない米は高値で普通に置いてますね。5キロの袋のブレンド米は売切れでした。ニュースでやってた米の平均価格なんですけど、岡山では古古米とかが流通しているのか不思議な状態で値段が下がっている雰囲気ってないんですよね。高いブレンド米も値段がそのままって感じなんですよね。10キロのブレンド米は、5キロ3500円ぐらいの雰囲気で売ってました。**倉敷から旅行社**
2025.07.15
コメント(0)

3千円代のお米ってカインズのパールライスが国産で無難な感じがしますね。カインズは税込値段の表示です。天満屋岡南店なんですけど、一回備蓄米を販売したようですけど跡形もないですね。ブランドの高級米ばっかりになってます。全て4千円代でした。**倉敷から旅行社**
2025.07.14
コメント(0)

近くにいる人が、期待感MAXで待っている状態なんですけど、、、大丈夫かな。相手からしたら恐い状態になってると思うんですけど、ヤフーの記事をみたら就職氷河期って書いてあって、そうだよなー積極的に動けるか。動いて成功するかってのも微妙なのは、重々と解っているので。**倉敷から旅行社****のんびりパンダBROS**復職でも始めますかね。
2025.07.14
コメント(0)

中庄のハローズですけど、特に変更なしって感じですね。高い値段が普通に売ってるって感じですね。「楽しい食卓」の税込み3,651円状況変わってないけど、高値安定って感じで推移するんかな。まあ米がないって状況よりいいかな。岡山には一般の人が二千円で売っているのは見ないんでしょうね。7月後半になってどうなるかな。状況が変わってたら。面白いですけどね。
2025.07.13
コメント(0)

凄い不思議な感じなんですけど、岡山の備蓄米の情報を検索したら自分のBLOGが上位にけっこうくる。静かにやっているんだけど、情報としては少ないのかな?**倉敷から旅行社**頻繁にスーパーで写真撮影している訳ではないんだけど、気になったら撮影している程度なんですけどね。田舎のJAで売ってるという情報を目にしたので今度、自転車で走ってみようと思います。**のんびりパンダBROS**情報としてプラモとかがメインなページというか、誰も読まない前提で何も関係ない事を各ページなんですけど。
2025.07.11
コメント(0)

体調を考慮して、夜にクーラーのかかった部屋で寝ています。汗をかかない分体力の消耗が少ないのかとも思います。**倉敷から旅行社*魔王のラーメンの記事****のんびりパンダBROSのガンプラの記事**7月10日に政府備蓄米の小泉米が天満屋ストアで出てくるらしいですけど、瞬殺なのかな?夕方にでも行けたら行ってみようと思います。
2025.07.10
コメント(0)

カインズで高い備蓄米のパールライスだと思うんですけど、三千円代の米っていうのがなくなってました。二千円ぐらいの古古米っていうのは見てなかったけど、買い控えになると思ってた米の在庫がなくなるのは意外でした。少ししたら大量に復活するのでしょうか?
2025.07.09
コメント(0)

**流通ニュースの記事**やっぱり朝から行列になるのかな?1000袋っていえば一瞬でなくなるんでしょうけど。私自身コンビニで売ってるのなんか見た事ないし。スーパーでもまだ見た事ないなー。天満屋でやっとこさ売るみたいですね。久しぶりに2000円ぐらいの備蓄米の情報を見たような気がします。**天満屋ストア原尾島店**中区役所の近くですね。大きい天満屋ストアだと思います。**天満屋ストア岡南店**東宝シネマがある場所ですね。市場の近くです。**天満屋ストアリブ総社店**総社のリブっていえば、メインの店舗なんで説明の必要がないと思います。これは、ディオの売切れてる状態です。ディオって定期的に置いてるのかな?実態は知らないんですけど。買った人はいるのかな?**おっさんシフォンの記事****食楽の記事**
2025.07.08
コメント(0)

仕事の優先順位を考えつつ、どうすればスマートに仕事が出来るかを考えてしまいますね。バタバタの細かい仕事を疎かにすると、大きな仕事がっていうバランスを考えつつ。淡々とやっていくしかないでしょうね。身の回りでも、洗口液やコーヒーのストックがなくなってきているけど、買いに行けてないってのも難しいバランスです。
2025.07.08
コメント(0)

落ち着いて作業をしたいけど、整理できていない。うーん。考えてしまう。少しずつやっていくしかないでしょうけど。年齢もあって集中力が続く時間が短くなっている様な気がする。まあ、モチベーションを上げていくしかないでしょうね。**7月の体重移動の件****魔王のラーメンを食べに行った。**
2025.07.07
コメント(0)

ファミリーマート岡山大福店で備蓄米を売ってたみたい。貼紙がしてあったという事は、売ってたんでしょうね。**倉敷から旅行社**まだ、売ってる場面に会った事がないですねー。カインズの行列に並べばあったのかもしれないけど、そこまではねー。**のんびりパンダBROS**
2025.07.06
コメント(0)

ポケモンのネコのキャラクターです。暑いなーって思いながら、外には出られないな。。。暑くなったら、日中は動けなくなりますね。**倉敷から旅行社****のんびりパンダBROS**
2025.07.05
コメント(0)

ワークマンのリカバリーサンダルのASHITOREってのが1900円で売ってたのがずっと売切れだったのが、岡山の1店舗だけ売ってたので少し遠回りでしたけど自動車で走って行ってきました。ウーフォス OOFOS/サンダル/リカバリーサンダル/ウーアー OOahh/メンズ【正規取扱】本当は高い値段のカッコいいのが欲しいけど気軽な値段ではないので、難しいですね。リカバリーに関しては値段がかかるってのが難しい。
2025.07.05
コメント(0)

カインズの岡山南店で4千円を切る値段でパールライスって書いてる、備蓄米のブレンド米を売ってるんですけど、二千円の備蓄米が出てくるって時に大量に店舗に置いてたんですけど、この台車が2台あったのですが、1台になってました。二千円の備蓄米は一度売ったみたいですけど、二回目はまだ情報は何も聞いて無いです。こっちはマルナカ茶屋町店です。パールライスはなくなっていて、「こしひかりブレンド」っていう国産米が並んでました。みんな二千円の備蓄米待ちなんでしょうけど、まだ見た事ないです。**倉敷から旅行社**岡山県民的には、輸入米には抵抗がかなりあって国産米は欲しいので国産米の安いお米を探している状況なんでしょうね。**のんびりパンダBROS**
2025.07.04
コメント(0)

大阪駅に行ってきました。仕事で急遽やってきたので事前準備とかはなかったのですが、軽トラで移動して新幹線で帰ってくるという段取りでした。**ガンダムベースの記事**ガンダムベースは金額的な事と持って帰るのにかさばるなーって思ってパス。あとテンションが上げ切れてなかった。色々なキットはあったけど、欲しいって気持ちが乗ってこなかった。そこで、イベント会場より上の階のニンテンドーとかポケモンが売っている階へ。人形とかどれも高いですね。キーホルダーも千円近い値段が一個ですから大変です。**ワッカネズミのスポンジ**そこで今回購入したのが、スポンジです。子供が遊ぶにも良いんじゃないかな?10個あるので何人かに分けてもいいですし。880円なのでネズミが一個100円以下ってのがコスパが良くてお勧めです。何に使うかは考えて下さい。ただ、並べて飾るのも楽しいと思います。ピカチュウ柄もありました。
2025.07.03
コメント(0)

ランドセルを作っていってるんですけど、ジェット噴射を何色にするかが悩みどころですけど。シルバーでマフラー部分を作って、ラメのある緑色を施してます。緑色はホウキ部分で使った緑色の端をカッターで切っています。ランドセルの噴射部分ですけど、左側が完成スタイルで、墨入れもしています。右側は標準の状態です。白いパーツのモナカ構造なんですけど、テープな適当な貼り方も汚れではなく汚しになってるのではないか。(自分の都合よすぎかな。)
2025.07.02
コメント(0)

このあとバルチカ03で飲んだんだけど、飲まなければ高いプラモが購入できたなって思ったのは後の祭りですね。**バルチカ03**ただヴィダールのMGを持って帰る元気はあったけど、決断はできなかったなー。**ヴィダールの記事**
2025.07.02
コメント(0)

ガンダムベース大阪のサテライトへ行ってきた。仕事の帰りに寄った感じなんですけど、細かい感想は別のBLOGで書くとして全体的に、噂に聞いていたひりついた雰囲気もなく穏やかでした。欲しい商品がなければ静かなのかな?岡山とは商品構成が違い過ぎて良かったけど、買い物に行くテンションではなかったので購入しませんでした。
2025.07.02
コメント(0)

体重が、週を開けたら戻ってしまうパターンをなんとかしないとダメなんですけどね。ま、ボチボチと仕事をしていきましょうかね。81.8キロかー。今週の週末には70キロ代を一度見てみたいですね。2キロぐらいなら誤差で動いていくので。**ちいかわフェアの記事**
2025.06.30
コメント(0)

頑張って、行ってきました金曜日の夜。21時に予約してたけど店内で待ったのが22時30分の食事スタートです。蛍の光が店内に流れてたけど熱気が凄かった。**くら寿司**他のBLOGで詳しく書くつもりだけど、今からラーメン食べに行こうと思うので夜になるかな。
2025.06.29
コメント(0)

**過去のミッドライフクライシスの記事**去年の自分の記事にアクセス履歴があったので読んでみたけど、、、、どうなんでしょうかね。まあ、変わらないんでしょうけど、淡々と進んでいく事を考えて行こうとは思いますね。今年は、岡山マラソンの完走を目指して挑戦って事を少し考えてます。楽天BLOGが継続して続けたいけど広告の量を減らしてもらえないかな。効果的な広告ってあると思うんですよね。BLOGを読みに来る人が目を引く広告っていうのが、途中に遮るってのはイマイチだと思うんですよね。**倉敷から旅行社****のんびりパンダBROS**
2025.06.27
コメント(0)

**倉敷から旅行社**BLOGはボツボツと書いてるんですけど、仕事の求人に関して難しいですね。キャリアアップとか、良い言葉は出るのでしょうけど。イメージが湧かないですね。どうすればスムーズに廻るのですかね。団塊ジュニアとかロスジェネ世代と呼ばれる私なんですけど、同世代を採用するかっていうのは難しい感じはしますね。本人の実力もあるけど、プライドとか年齢差とか色々ね**のんびりパンダBROS**
2025.06.26
コメント(0)

**倉敷から旅行社**エキサイトのBLOGへ移動しつつ楽天BLOGもアクセス数が増えていくという不思議な状態なので書くときは書きますかね。岡山マラソンは、どうしますかね。具体的な話は、BLOGGERへ書くかなーって思いつつな感じですね。米不足に関してもチョボチョボって感じで書きますかね。一生懸命に追いかけてないのでどうなっていくんでしょうかね?まだ2千円っていう米は見つけられてないです。
2025.06.25
コメント(0)
全4121件 (4121件中 1-50件目)