部長のブログ

部長のブログ

2009.12.14
XML
カテゴリ: どうでもいい話
 小沢一郎さん、あなたは「天皇の国事行為は国民が選んだ内閣の助言と承認によって行われる。それが日本国憲法の 理念であり、本旨である。それを政治利用といったら何もできなくなる」そうですがそもそも中国の国家副主席と会見することは憲法第7条の内閣の助言と承認を必要とする国事行為に当たるのですか?

 仮にあなたが夢想しているように国事行為と解釈するとしても、内閣の一員でもない一議員であるあなたが会見強行に関与しているとすれば重大な違憲行為に他ならないじゃない(笑)

 いずれにしても自民幹事長時代に解釈改憲でこの国の憲法解釈を捻じ曲げてきたあなたに言われたくありません。

 それにしても周りにいたマスコミもどうして反論できないのか?レベルが低すぎる。。。

 今回宮内庁長官(この人皇位継承問題ではいろいろ問題ある発言してるけど)のとった行動は間違っていません。官僚は法と規則を粛々と執行するのが仕事なんですから。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.15 02:52:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Profile

投資部長

投資部長

Calendar

Category

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

10月の読書 一村雨さん

江戸東京ぶらり旅 原宿駅前さん

Comments

投資部長2 @ Re[1]:いるいる(09/25) ゆうSAIENさんへ 何でも突き詰めると自分…
ゆうSAIEN @ Re:いるいる(09/25) うーん。なんと、興味深い😍😍😍
投資部長2 @ Re:パドック(05/01) ロングさん >3番の足並みが軽いような……
ロング@ パドック 3番の足並みが軽いような…? いいかどう…
がせ@ 同文  よど号事件のときピョンヤンへ    …

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: