2006.01.01
XML
カテゴリ: こども
あけましておめでとうございます。
気が付けば、年が明けてました(^_^;)

昨年、12月21日に、3人目となる次男を
3364gで無事出産し、
年末ぎりぎりに退院して帰ってきました。

予定日は12月27日だったので、
予定日通りや遅れるとお正月で困るなぁ~、
早くなって幼稚園がある時も困るなぁ~、
クリスマスくらいがいいなぁ~なんてわがままなことを思ってると、


3人目の余裕?なのか、これは陣痛かも!というのがきてから、
まだまだいける!と、ギリギリまで洗い物をしたり、
洗濯物をたたんだり、オークションの発送をしたり、部屋を片付けたりと、
時々やって来る痛さと戦いながら家事をこなしてました。

そして、その夜、陣痛が30分おきくらいになってましたが、
今しか寝れないと思い、寝床に入りました。
そして21日の明け方、かなりきつい痛さで目が覚め、
その後、陣痛の間隔が15分おきになったので、
近所の義母に上の2人を預けに行き、入院することになりました。

分娩時間は8時間弱だったので上の2人よりも早かったのですが、
上の2人よりも600gほど大きかったため、

上の2人の時よりもえらくしんどい思いをしました(>_<)
その証拠に、首筋が真っ赤になってしまったのと、
左目もがどういうわけか真っ赤に出血していました。
入院中、鏡で自分の顔を見た時は怖かったですが、
今は首筋の赤いのも目の出血もだいぶおさまってきました。


急遽主人が立会い出産することになってしまい、
私としてはちょっと恥ずかしかったです(^_^;)
後で聞くと、生まれた時の血を見た時はぞっとしたそうですが、
感動した~と言ってくれました。

名前は「俊介(しゅんすけ)」といいます。
上の2人は私が画数などを見たりしましたが、
今回は主人があっさり名付けました。

帰ってきてみると、出生届に医療証などの手続きしたり、
年賀状の印刷に甥っ子たちのお年玉の用意、
年始の準備やらでてんやわんや。
結局、大掃除でやりたかったことは何もできなかったし、
昼間はよく寝てくれるしゅんすけも
夜は自分の時間と思うのか?30分おきくらいに
大泣きしてなかなか寝かせてくれなくて、
こんなところで3児の母になったんだなぁと実感させてくれます(^_^;)

さらに、長男youは赤ちゃんがいても、
今までどおりマイペースなのですが、
長女kanaは赤ちゃんをとても触りたがり、
喜んでくれてるようなのですが、
すごく情緒不安定で、夜中に突然大泣きしたりして
ちょっと困ってます(>_<)赤ちゃん返りなのか??

まあ、思った以上にてんやわんやの毎日ですが、
ぼちぼち頑張りたいと思います。

syun
しゅんすけです。はじめまして(*^_^*)

今年もどうぞ、よろしくお願いしますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.01 22:35:55
コメント(10) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぱぱぽとまと

ぱぱぽとまと

Calendar

Comments

ぱぱぽとまと @ Re[1]:近況報告(05/15) せれにてぃさん、ご無沙汰してます。 ブ…
ぱぱぽとまと @ Re[1]:近況報告(05/15) 春はるさん、ご無沙汰してます! ブロ…
せれにてぃ @ Re:近況報告(05/15) わあ!しゅんくんもう5ヶ月なのですね!…
春はる @ Re:近況報告(05/15) こんにちは! syun君、もう5ヶ月なんで…
ぱぱぽとまと @ Re[1]:散らかっていたために招いた悲惨な結末(>_<)(02/19) 春はるさん、こんにちは。 遅くなってご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: