ダイビングと南の島の旅行記

ダイビングと南の島の旅行記

Nov 15, 2020
XML
カテゴリ: 宮古島
●1本目「女王の部屋」

部屋の主はホシゾラワラエビ。
えっ?!ワラエビが女王なの?
ブリーフィングでガイドさんから
聞いてビックリ。


何年もここに住み着いているんだって。
それにしても女王がワラエビとは
地味すぎる。



ドロップオフ。


トサカリュウグウウミウシ
イシガキリュウグウウミウシ
ミゾレウミウシ

●2本目「通り池」
20m付近に大きく空いた穴から
トンネルを抜けて池に出たら浮上。

ここは湧き水が出ていて海水と淡水が
混ざっているんだそう。
浮上する途中水温が冷たくなったり
温かくなったり、水の色も青から

変化も面白い。


大きな池に浮上。
何だかすごく気持ち良かった。



再び潜降してトンネルへ。
トンネルの中には逆さまになった

タテジマキンチャクダイ。



外へ出るとユカタハタやキンギョハナダイも。

●3本目「パナタ」
潮通しの良いドロップオフの棚の上で
大物待ち。
ギンガメアジのムレがいたけど、
ちょっと遠かった。

棚の上にはキンギョハナダイやハナゴイ、
アカモンガラのムレなど。

遠くにナポレオンフィッシュもいました。

2日間の楽しいダイビングは終了。
ビックホリデー のスタッフさん、
ガイドのたっくん、
ありがとうございました!


*HP「ダイビングと南の島の
旅行記」も是非ご覧ください。
ダイビングと南の島の旅行記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 18, 2020 12:05:44 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: