パセリ農家の日常

PR

プロフィール

パセリ農家の日常

パセリ農家の日常

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(68)

農業経営 

(12)

会社勤め

(6)

社会不適合者

(1)

断捨離

(4)

お酒

(5)

インドア派

(28)

動物

(4)

学校

(0)

子供

(12)

半農半X

(8)

農作業

(2)

果樹

(0)

果樹栽培

(0)

農業

(528)

スポーツ

(9)

(1)

アルバイト

(2)

仕事

(11)

家族

(25)

(1)

田舎

(2)

正月

(1)

生活

(0)

ダイエット

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.21
XML
テーマ: 農業(953)
カテゴリ: 農業
1月21日

腕立て伏せ100回、腹筋・背筋各100回、ダンベル100回、チューブ各100回

今日は、しっかり晴れて作業日和だなということで、日中はもみ殻集めをひたすら4時間くらいやりました。圃場とライスセンターを軽トラで10往復くらいしました。

今年から始めることが多くて1年間でどのくらいもみ殻を消費するのかが全然分からないので、とりあえず見た目まぁまぁあるなという感じで集めました。圃場入口付近にドサドサ集めたので、車両での通行が出来なくなってしまいましたが、また別の日に移動させようと思います。とにかくそれなりの量が確保できたのが良かったです。

ウチのニワトリの餌のメインは、もみ殻と野菜と雑草でいこうと思っています。カキ殻なんかを少し加えると良いそうです。卵の殻の部分で、カルシウム必要ですからね。

という感じで、少しずつですが準備を進めています。「ニワトリ日記」みたいなことも、このブログでやっていけたらと思います。では、また!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.21 20:41:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: