アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.05.19
XML

「I am a Woman!」
の講座に参加しました。

前回は、マッサージやアロマテラピーをしてもらった のですが、
今日は、
スクラップブックとビーズアクセサリーの作り方 でした。


どちらも初めて習うので、楽しみにしていました。


まずはビーズアクセサリーから始めました。
2種類の物を作ると言うことで、 ピアスとネックレス を作りました。
先生が、
「こうやって通して、丸めて、引っ掛けて、閉じるだけ。」
と言うので、
「簡単そうだね~。」
なんて言っていたのですが・・・・・・・

見るとやるとじゃ大違い

確かに、通すのは簡単ですが、それまでに、
どのビーズを使うか、
どんな配色にするか、
どんな組み合わせにするか、
個人のセンスが問われます


芸術的センスゼロ と思っている私には、
なかなか難しいものでした。
「この色と合うのは?」
「この組み合わせは、どうかしら???」
と悩むこと悩むこと・・・・・・

とりあえずピアスはできたのですが、
ネックレスはさらに悩みました。
ピアスよりもビーズを使う量が多い分、
悩みました。

最後の所(留め金をつけるところ)などは先生に教えてもらいながら、
何とか、ネックレスも作ることができました。

bizu


次に、スクラップブックです。
こちらでは、スクラップブックってすごく人気で
多くの人がやっているようです。
が、結構お金がかかる趣味でもあるようです。

今日は、台紙を選び、持っていった4枚の写真を切り、
周りを飾ったり、シールを貼ったりして、
1ページ分だけ作りました。

1時間ずつ、2時間もの間、細かい作業に集中していたので、
とても疲れました。

こうやって教えてもらえてとても面白かったのですが、
一つ納得したのは
自分には向いていない 。」
ということでした(笑)






応援よろしくお願いします。
ポチッとクリックしてくださいね。

banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.19 20:27:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: