アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.07.20
XML



12時に終了なので、お迎えに行きました。








二人とも、焦点が合ってない・・・・・・


疲れた~~~~~~~~~~


眠たい~~~~~~~~~~~


ぼぉ~~~~~~~~~~~~~~~


というのを全身で表していました。


迎えに行った私の顔見ても、
笑う元気もない感じ。



「疲れた?」
「うん。」
「眠たい?」
「うん。」
「楽しかった?」
「うん。」







それでも、車に乗ると少し元気が出てきたのか、
合宿でやったことをいろいろ話し始めました。


「いらないTシャツに、絵を描いたの。あ!持って帰るの忘れた!」

「夜ご飯はね、ピザとラザニアだったよ。

「それでね、朝ごはんは目玉焼きだったの。」

「え? 目玉焼き? オムレツとか、スクランブルエッグじゃなくて?」

「スクランブルエッグってなに? 玉子焼きのこと?」


と、この後、目玉焼き、玉子焼き、オムレツ、スクランブルエッグの違いについて説明しましたが、どうやら子ども達が食べたのは、本当に目玉焼きだったようです。


「ミニオリンピックゲームは何をしたの?」

「あのね、鉄棒にぶら下がって、足にボールを挟んで、

 でも、スズは、かごの前に落ちちゃった・・・・

「夜はね、大きい子達はディスコがあったんだよ。
 でも、小さい子は、先に寝たの。」

「何時ごろ寝たの?」

「10時半。朝は、7時半から練習したよ。」

と。
そりゃ、眠たいわけだわ・・・・・・・



練習も結構しっかりやったようで、
二人とも、手の平の豆がつぶれて皮がむけていました。

普段から鉄棒をやっていてもそうなるくらいの練習量だったのでしょうね。


初めての合宿でしたが、
二人ともかなり楽しんで参加できたようです。



さて、明日から学校が始まるけれど、
起きられるかしら?




いつも応援ありがとうございます、
ポチッとクリック、励みになります。


banner2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.21 10:14:53
コメント(4) | コメントを書く
[育児・子どものこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: