アデレード ライフ  **親子4人のオーストラリア暮らし***

アデレード ライフ **親子4人のオーストラリア暮らし***

PR

カレンダー

プロフィール

パセリッチ

パセリッチ

コメント新着

JIA@ Re:WASAI   和食のお店(08/15) ブリズベンからカキコです。サーモン親子…
みずみず@ はじめまして! こんにちわ、はじめまして(^ω^) 数日後ア…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…
gem@ ^^やったぁ ホットのレシピ探してたんです! ぜひ作…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.08.10
XML




家での練習では
「絶対、メダルを取る!」
と言っていたのに、
「あ~~~緊張する、失敗したらどうしよう。」
とネガティブになって来ました。





まずは鉄棒。
一番好きなもののはずなのですが・・・・・
鉄棒の上で足を大きく2回振って、
そのまま逆上がり(空中逆上がりというのでしょうか)
練習の時にはとてもうまく行っていたのに、
本番で、勢いがつきすぎて止まれず、落下。
残念!



平均台。
出だし好調でしたが途中で、
倒立をしたとき、着地がしっかりできず落下。
すぐに平均台の上に戻ったものの、
気持ちが入らず、その後はステップも、ジャンプも
はたから見ていても おい!と突っ込みたくなるほどいい加減。



床の時に、客席のすぐそばに来たので、
「失敗しても、最後までしっかりやるんだよ。
 途中であきらめたらだめだよ。
と声をかけました。



曲に合わせて演技が始まりました。

直前の練習で、バックブリッジから起き上がる(例の頭を強く打ったものです)
のができなかったので、ハラハラしていました。
側転、伸膝後転、バックブリッジ・・・・
「できた!」
と思った瞬間、コーチも思わず
「よし!」
っと言って手をたたいてくれました。

できた!
と言う気持ちがすごくうれしかったようで、
その後の演技は、一つ一つとても丁寧。
平均台の時とはえらい違い。
倒立も上でピタッと止まってから、
前転できたし、
サリとしてはかなり上手にできました。



跳馬は倒立してそのまま倒れこむと言うものですが、
一度目はくの字になってしまったし、
二度目は飛び込み前転のようになってしまいペケ。




プレゼンテーションの発表では、
まずはグレードテストの発表から。

一番にサリが呼ばれました。

良かった!
レベルを落としたのに、
そこでもグレードが受からないと言われたらショックですからね。
一応、一つ落としたレベルでは、OKだったので、
ホッとしました。



もしかしたら入賞の可能性はあるかもしれない、
と思っていた ですが、
残念ながらだめでした。

と言うのも、サリのレベル、激戦区だったのです。
同じレベルの子は17人。
どの子もかなり上手。
一つ一つのポーズがしっかり決まっている子が多かったです。
ミスをしなかった
と言うだけでは入賞できないレベル。
残念ながら、サリは、ポーズがピタッと決まっていなかったり、
スプリッツジャンプがしっかり足が開いていなかったりしていたので、
入賞できませんでした。



サリはもちろん悔しがっていましたが、
でも、床で失敗せずに遣り通すことができた
と言うことで自信を持てたようです。

「次、がんばる!」
と言いました。


良いのか悪いのか、また今週末もコンペティションなんです。
どうしてそんなにあるのかな~
と思いますが、たくさんの機会を与えてもらって、
自信をつけさせてもらえると思えば良いことだな
とも思っています。




さて、夜、ハイレベルのコンペティションがあるので
見たい、見せてやりたいと書きましたが、
どうしたでしょうか????



見ませんでした。


残念ながら。



原因は、寒さ。


コンペティションの会場が、
倉庫をジムにしたようなところで、
暖房設備がほとんど無く、とにかく寒い。

コートを着て、靴下を2枚履いて、ひざ掛け持っていっても
寒くて寒くて。

コンペティションを見ている間中、
「寒いよ~~~~~~~~~~~~~~~~!
と言っていました。



なので、さらに冷え込む夜に
そこにいることは不可能でした。

寒さに耐えかねて、スズとサリが終わったあとすぐに帰ってきたのでした。



いつも応援ありがとうございます。
サリのがんばりに、ポチッとクリックしていただけるとうれしいです。

banner2






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.10 20:48:59
コメント(2) | コメントを書く
[育児・子どものこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: