東京の特許事務所から☆弁理士日記

東京の特許事務所から☆弁理士日記

PR

Profile

tokyo_patentattorney

tokyo_patentattorney

Favorite Blog

コヤマムツオの書籍… ヨクナルナルさん
仕事と家庭を楽しく… cocomonetさん
行政書士長江博仁 ブ… 長江@行政書士さん
東京狛江の行政書士… 迷走行政書士そうまさん
特許の思想体系 私の言語さん

Comments

tokyo_patentattorney @ ありがとうございました。 ヨクナルナルさん、ありがとうございまし…
ヨクナルナル @ Re:エアコン交換工事(03/21) お体には十分気をつけて インフルエンザ…
ヨクナルナル @ Re:弁理士試験合格発表(09/23) 凄くいいお話。 グッと来ました。 乗…
tokyo_patentattorney @ Re[1]:電車が突然車両故障(07/31) ヨクナルナルさん、コメントありがとうご…
ヨクナルナル @ Re:電車が突然車両故障(07/31) た、大変でしたね。 たいした事なくてよ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.05.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 マックに関して持てる知識の全てを注ぎ込んでも、私の不注意により最新型のOSをうっかり入れてしまったiMacが起動することはありませんでした。

 途方に暮れた私は、最後のお願いをすることにしました。
 新宿でマック関係のショップを経営している知り合いの社長に来て頂くことにしたのです。

 「ファームウエアを入れずにiMacにMac OSX 10.2を入れると、iMacのモニタが死ぬことを私は知らずにiMacにMac OSX 10.2を入れ、その通りモニタが反応しなくなりました。」

 ・・と症状を伝えると、「大丈夫、直すことができると思います。」
 との返事を頂きました。

 これ幸いに来て頂くことにしました。

 さて、社長来訪の当日。うちに来るなり一撃でiMacを起動してしまいました。
 「さすが!」、です。



 もちろん、現在では安定して古いiMacも新しいOSで元気よく働いています。

 ・・私の心配と苦労は何だったのか、と拍子抜けしたというのが正直な感想です。

 あれこれ一人で悩むよりも専門家に相談する方が遙かに安心ですネ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.07 13:12:31
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


iMacも大喜び  
cocomonet  さん
お久しぶりでーす。
救出できてよかったですねー。
うちの(iBook、もう使ってない)も昔入院してました。

しかしさすがですね、某社長さん。
私も困ったら某社長さんにお願いしようっと。
(2005.05.08 00:57:22)

ほんと、ほっとしました。  
cocomonetさん、コメントありがとうございました。
救出できてよかったです。

cocomonetさんもご存じの某社長さんです。

Macを前にすると、いつものニコニコが消えて人が変わったようになります。
うちに来てもらって良かったです。
(2005.05.08 10:33:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: