幸せ探し

幸せ探し

2010年01月25日
XML
カテゴリ: 休日の私
翌日は5時の温泉開場を待ちかねて、朝湯に浸かりにいったが、先客は1名だけで、ほんとにのんびりとお風呂に入れた。
それから、7時に朝食会場で、これがバイキングになっていたが、結構いけてた。
半玉くらいの讃岐うどんを温めて、トッピングは自由なので私は、あっさりとねぎとしょうがと揚げ玉にした。
もともとパン食なのでサラダ(これも普通の野菜のほかトッピングが多彩)ミニオムレツは目の前で作ってくれる。
ヨーグルトにいれる果物も種類が多かった。ゆずジュースというのが珍しいので飲んでみた。
もちろん和食も多彩にあったし、バラ寿司がおいしそうだった。
これで満足して、旅館を後にする。
それから大塚美術館に立ち寄る。
世界の名画を原寸大に陶板で複製してある、入ったところには最後の審判がすごい迫力で復元されている。

教科書で見たような絵があって思い出す。
ギリシア神話などから、エジプト、キリスト教の寺院の壁画など様々ある。
最後の晩餐や教科書でみた肖像画、ムンクやダリ、ゴヤ、ゴッホの代表作などがある。
ストロボをたかなければ、写真も許されるのがありがたい。
受胎告知というテーマでたくさんの絵があり、マリアも少女から、豊満なタイプまで様々で、受胎告知を受けるその表情も様々。
個人的にいうとびっくり困ったということになるのだろうが、みんな結構落ち着いてる表情が不思議だ。
5階建てを2時間で見て回るが結構しんどかった。
作品がみんなすごいものばかりだから。
それから、鳴門の渦の道まで遊歩道を通っていく。
昼食は徳島の手打ちうどんにしたが、讃岐のほうが断然おいしかった。
渦は見えなかったが、なかなか海上から下を見下ろすのは高所恐怖症に人には怖いだろうと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月26日 00時10分35秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

思わぬイベントに声… New! 木昌1777さん

2025年11月23日… New! 藻緯羅さん

猛虎異人伝35 ト… New! タイガース非公式サイト2代目さん

がんばるしかないさ‣… New! セミ・コンフィさん

新しいノートパソコ… New! N.HARAIさん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: