朝から用事で出かけたが、帰りに図書館により、買うほどではないけど、ちょっと読みたいなあと以前から思ってた本(文楽関係)があったので、借りてきた。
そして、今日からはピアノの教本に戻って練習をする。あと1曲したらこの教本も終わりなのだが、いつものことだが、教本の最後の曲がえぇ!とびっくりするほど難しくなっている。
とにかくリズムが難しい、左右でリズムが違う。私はリズム音痴なので楽譜通り弾いているつもりが、メトロノームに合わせると、まったく違う。以前ももっとやさしかったが同じような傾向の曲を弾いた時もあまりにもリズムが違って、先生が苦笑しておられた。
まだまだ、時間があるのでぼちぼち進んでいこう。
声楽のほうも、一応次の発表会で歌うべき歌4曲が決まった。しかし、まだ2曲はちゃんとした練習もできていないので、家でしっかりしておこう。
第九もなんとか去年と同じレベルまで暗譜するべきところは思い出した。
では、借りてきた本をゆっくり読むことにしようかな。
PR
カレンダー
New!
ぬぅ123さん
New!
USM1さん