
今日は声楽のレッスンの日
とりあえずはソルフェージュからということで、自己申告で85番ぐらいから始める。
単純なドからラまでのいろんな音階の組み合わせ、4分音符と4分休符の組み合わせなのだが、この程度なら、当然初見でもなんとか音をとることはできる。しかしこれを音楽的に歌えと言われると、非常にしんどい。それでもなんとか合格をもらいながら92番まで進むことができた。
先生は「コーラスをしておられたから音程はしっかりしている。リズムも今は簡単なのでできている。予想以上にできている。」とほめていただいたが、日本人は複雑なリズムに弱い、それを克服していかないといけないとも言われた。
それとイタリア語の問題、今回は日本語で歌うつもりだが、原語もみておくようにということだった。一度は発音をおしえてもらったが、そう簡単に覚えられるわけもないので、調べないと
PR
カレンダー
New!
MoMo太郎009さん
New!
ナイト1960さん