幸せ探し

幸せ探し

2019年04月25日
XML
カテゴリ: 私のすきなこと

第四段
花籠の段(はなかごのだん)
塩谷判官の屋敷では閉門となったため、屋敷内で謹慎している夫を慰めようと、顔世が桜の花を侍女たちと活けこんでいる。
そこへ家老斧九太夫(おのくだゆう)(実在の人物は家老小野九郎兵衛で、分配金をもらってさっさと逃亡した)と諸士頭原郷右衛門(はらごうえもん)(足軽頭原惣右衛門 討ち入りにあたって活躍)がやってくる。
郷右衛門はきっと閉門もすぐとかれますよと顔世を慰めるが、九太夫はよくて流罪悪くて切腹、師直に賂でも送ろうと言う気がつく人間がいなかったのかと言い散らす(彼自身が強欲なので、そういう心理がわかっている)惣右衛門は賂など武士としてみっともないことができるかと反論する。
顔世は、これも師直をきっぱりとはねつけたために、主人がとばっちりを受けてしまったと悔やんでいる。そこへ上使が到着する。
塩谷判官切腹の段(えんやはんがんせっぷくのだん)
足利家よりの上使として石堂右馬丞(いしどううまのじょう)と薬師寺次郎左衛門(やくしじじろうざえもん)が登場する。薬師寺は師直と親交があるためざまを見ろという態度、石堂は同情的な態度である。上使を迎えた判官に対して、所領は没収、身は切腹という処分が言い渡される。家来一同は裁定の厳しさに動揺するが、判官は顔色も変えずきている着物を脱ぐと、白無垢の死に装束が現れる。かねてより覚悟はついていたのだ。裁定は仕方がないが「加古川本蔵に止め立てされて、打ち漏らしたことだけが残念だ。」という。切腹の前に家来一同は判官にせめて最後のお別れだけでもさせてほしいと目通りを願うが、国家老大星由良介が来るまでは誰とも面会しないと判官は言う。近くに控える力弥に由良介はまだかと尋ねるが、登場しない。まだかと何度か問うも由良介がこないので、もはやこれまでと、判官は小刀を腹につきたてる、その時大星由良介がかけ込んで来る。あわせて外に控えていた家来たちも駆け込んで来る。「この九寸五分は汝へ形見。我が鬱憤を晴らさせよ」とのどをかき切って事切れた。由良助はその刀を主君の形見として押し頂き、無念の涙をはらはらと流す。しかし、これで仇を打ってほしいと言う判官の思いは伝わった。
あとは城明け渡しという事を早急にせよと薬師寺はいうが、石堂は判官の葬儀も行ったあとで、粛々と明け渡されたら良いと言い添える。そこで、顔世はじめ家来一同は判官の亡骸を駕籠に乗せ、菩提寺へと向かうのであった。
城明け渡しの段
ここでは、義太夫はまったくなく、三味線のメリヤス(繰り返しの旋律)の中で、由良介が門から出てきて、とぼとぼと歩いている。判官の形見の刀を見つめ何かを決意した由良介は館をふりかえり(「『はった』とにらんで」と一言義太夫が入る)城をあとにする






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月25日 09時00分14秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
エンスト新  さん
こんにちは
痛念の思いですね。 (2019年04月25日 12時35分38秒)

Re:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

今朝から「もも」の事で動物病院へ。
朝起きたら、かっぱ海老せんの袋が散らばっている。

5袋買って来てキッチンテーブルの上に置いておいた。
まさかと思ったが3袋が食べられ2袋は破られていた。

塩分が多過ぎるので心配になり獣医に相談した。
これからは気を付けるようにとの事で何もしなかった。

毎日食べていたら腎臓機能障害になるが問題なしとの事。
廊下を走り回っては水を飲み牛乳も飲んでいるので、
ひと先ず安心しているが、私は朝から何も食べていない。

(2019年04月25日 13時49分20秒)

Re:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
岡田京  さん
厳しい状況になりましたね。
これから、始まるんですね^_^; (2019年04月25日 14時21分41秒)

Re:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
忠臣蔵で知る文楽の世界~まさにこういったお話がきっかけで
ストンと楽しめそうだと感じていました!

三味線の繰り返しで悶々とした想いを演じているのでしょうか
すべてが一つの舞台を作り上げているのですね(・∀・) (2019年04月25日 15時00分31秒)

Re:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
ロゼff  さん
こんにちは

仇討ちのはじまりでしょうか?
文楽の世界の表現は難しいですが
きっとその場で御覧になられていると引き込まれるのでしょうね。

今日は少しお天気回復してきましたね。
いつもありがとうございます。
(2019年04月25日 16時10分38秒)

Re:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you ?

 いつもお世話様になっております。
家内は順調に回復しており
顔色も良く笑顔を見せるまでになりました。

 4人部屋ですが、3ヵ月ほど入院している
ベテランのおばはんが「キュッキュッ♪」と鳴く
靴を履いて歩きますので、家内が切腹したお腹を
抑えて苦笑いするのです。

 見舞いながら控室で新しいブログ小説を書いています。
病院内でPCは使えませんので不便ですが。
新生児病棟で赤ちゃんを見ていると
ふとヒントが浮かんできたのです。

 どんどん筆が走るのです。
タイトルは「六つ子」です。COMING SOON ♪

Have a good day.

☆ 長崎から気合の応援
  そして「あなた様の健康と幸福祈願」
  完了です ♪

(2019年04月25日 17時08分41秒)

Re:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
chiichan60  さん
今日は。

塩谷判官が覚悟の切腹をする際にハラハラドキドキ見せ場がありますね。
喉をかきかき切った刀を由良助に渡し無念の胸の内を聞いた家来がこれからいよいよ主君の仇討ちをする決心をするところですね。
忠臣蔵を思い浮かべながら仮名手本忠臣蔵を読ませてもらうと本当によくわかります。 (2019年04月25日 17時43分03秒)

Re[1]:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
エンスト新さんへ
ドいらかと言えば、とばっちりを受けた被害者なのに、悔しいでしょうね。 (2019年04月25日 18時33分50秒)

Re[1]:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
Photo USMさんへ
それはびっくりされましたね。
かっぱえびせん塩分ありそうですし、とにかく味が濃いのは駄目だと言われているので、こちらも気を使っています。何もなければ大丈夫でしょう。 (2019年04月25日 18時35分30秒)

Re[1]:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
岡田京さんへ
これから、仇討のための苦労話、人間模様に入っていきます。 (2019年04月25日 18時37分40秒)

Re[1]:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
ポニョタ1235さんへ
ある程度話の展開もわかっているので、話の流れがつかみやすいと思います。
説明なしで、歩き方とか所作だけで、今まで一生懸命勤めた館を出なければならない、様々な思いと、主君の無念を晴らしてやるという決意を表す非常に難しい場面かと思います。 (2019年04月25日 19時15分55秒)

Re[1]:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
ロゼffさんへ
はい、次の公演では仇打ちにいたるまでの苦労と、人間模様の段が演じられると思います。
今日も雨の間を縫って、コロを散歩に連れて行きました。 (2019年04月25日 19時18分05秒)

Re[1]:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
神風スズキさんへ
手術の後も順調なようでよかったですね。
新しい小説期待しております。 (2019年04月25日 19時22分06秒)

Re[1]:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
chiichan60さんへ
はい、刃傷の場面と切腹の場面は見せ場ということになりますね。
由良介というのはなかなか難しい役どころだと思いました。 (2019年04月25日 19時27分26秒)

Re:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
reo sora  さん
ここから話はあだ討ちに進んでいくんですね。
城明渡しの段のみユーチューブで見てきました。
人形の演技すばらしいですね。
(2019年04月25日 20時49分05秒)

Re[1]:2019 4月文楽公演第一部その4胸の内を伝える(04/25)  
reo soraさんへ
はい、短い場面ですが、万感の思いを表わしている演技だと思います。 (2019年04月26日 19時22分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

清水寺と金閣寺を観… New! chiichan60さん

アマゾンだの楽天市… New! N.HARAIさん

2025秋旅 九州編(11… New! ナイト1960さん

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: