幸せ探し

幸せ探し

2024年09月05日
XML
カテゴリ: ピアノ
昨日の夜も私が部屋を片付けはじめたら、横になっていたコロが起きてきて、遊んでほしそうにする。
しばらく遊んでから「お母さんは眠いから、寝かせてね。」と繰り返したら、納得したのか、自分からソファーの上で寝る態勢に入ったので、電気を消して、お休みをして寝室に引き上げた。
一人で静かに寝てくれたようだった22時半ごろのことだった。

朝からいつもの時間に散歩に行ったが、お天気が良くて朝日がまぶしかった。やや長めの散歩だった。
家に帰ってから、マット類やシーツなども洗い、洗濯機を3回回した。
にわか雨も降りそうな感じでは中たので思い切り洗濯した。

ついでに2階の廊下と階段の丁寧掃除をした。
し足お天気が良いためか、二階は相当に暑かった。もっと掃除もしたかったがこれが限界と引き上げた。

今日はピアノレッスンなので昼からすぐにピアノの練習をした。
その後生協がやってきたので荷物を受け取り、次回の注文の書き込みも済ませた。
洗濯物を取り入れて、コロの夕飯を計量して、薬も準備してレッスンに向かう。

コンサート用のピアノがあいているとのことでそれをお借りしての練習となった。
家のピアノや練習用のピアノともタッチとかレスポンスが違う、いつもと違うピアノを弾きながら、弾き方ペダルの踏み方を短時間で修正していくことも必要な技術なのだと思う。
とにかく落ち着く、一歩先を読みながら弾く色々考えることがたくさんある。
連弾の方は多少の余裕をもって弾けるようになってきた。


今日はお母さんは忙しそうでした。僕は生協のトラックが来るといち早く気が付くので、お母さんに鳴いて教えます。時々寝込んで気が付かないこともあります。byコロ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月05日 07時00分15秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
エンスト新  さん
こんにちは
洗濯3回転お疲れ様です。 (2024年09月05日 12時37分59秒)

Re:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
岡田京  さん
ピアノレッスンもいよいよ佳境に入ってきましたね。本番でのイメージを膨らませて弾く練習、緊張しますね。 (2024年09月05日 13時15分42秒)

Re:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
こんにちは

洗濯日和ですね
今日は朝は涼しかったですけど、そのうち気温ぎ上がりましたから、暑くて又夏になったような感じでした😅
ピアノ頑張ってますよね〜
私は走るだけですけど🤣

(2024年09月05日 14時39分17秒)

Re:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 自民党総裁決戦投票は
高市 VS 小泉 になりそうですね。

 立憲は
野田 VS 枝野 になるでしょう。

 ホームの宮崎・五ヶ瀬スキー場から
年会員申し込みが来まして
本日手続き完了。25000 yen (60歳以上)
昨年は 18000 yen でした。
 台風で3年間クローズでしたので
増額は勝手に見舞い金と見なしています。

🍇 長崎から真心応援完了です。
🍍 Have a great Thursday night.

(2024年09月05日 16時33分22秒)

Re:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
chiichan60  さん
今晩は。

お天気が良く洗濯物がよく乾いたことでしょう。
マットやシーツ類も完全に乾いたことでしょう。

コンサート用のピアノはやはりご自宅のピアノやん練習しているピアノとタッチもレスポンスが違うでしょうね。
連弾もお二人の息がぴったり合いそうになりましたね。
私も本番ホテルのフロアが教室のフロアと違って全く滑らないので、気を付けないとつまずきそうになりますので注意します。

コロちゃんは音に敏感ですね。
いいね完了です。
(2024年09月05日 19時21分42秒)

Re[1]:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
エンスト新さんへ
お天気になると洗濯モードになって気合が入ります。 (2024年09月05日 19時27分59秒)

Re[1]:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
岡田京さんへ
先生が演奏中の動画をとってくれたりしたので、弾き方などもできるだけ優雅に弾くようにしたいと思います。 (2024年09月05日 19時29分26秒)

Re[1]:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
じゃここうこさんへ
お天気が不安定で、いままでにわか雨の可能性もあったので、この日は安心して洗濯しました。
昼間の暑さはまだまだ厳しいですね。
ピアノも、段々もっとうまく弾きたいとか、表現したいとか欲が出てきます。
走り続けるの偉いと思います。 (2024年09月05日 19時31分45秒)

Re[1]:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
神風スズキさんへ
どうなるのでしょうか、、どこまで変わるのか変えられるのか見て見たいと思います。 (2024年09月05日 19時38分52秒)

Re[1]:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
chiichan60さんへ
お天気が良いと気持ちよく乾くのがいいですね。
そうですね、家のピアノや練習用のピアノはよく使われるので、タッチが軽い感じがしますが。コンサート用のはよほどしっかり弾かないと、家で弾いている音が出て来ない感じがします。
はい、違いが分かっているコロです。
ありがとうございます。 (2024年09月05日 19時44分20秒)

Re:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
reo sora  さん
今日もいい天気だったので布団を干しました。
暑いので洗濯物がよく乾きます。

ピアノもそれぞれ癖みたいなものがあるんでしょうね。
車も人のを乗るとブレーキだったりに癖があるので最初は戸惑うことがありますが、ピアノも使う人の癖があるんでしょうね。

コロちゃん、番犬してますね。^^
お座り、格好いいです。
(2024年09月05日 20時09分06秒)

Re:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
木昌1777  さん
こんばんは。暑い陽気ですが台風が去って天気で家事がはかどりますね。秋らしからぬ暑い陽気ですが、やっぱり晴れの日が良いですね。9月で発表会で気忙しいですね。コロちゃんも愚図を言わないで、チャンとしているようですね。 (2024年09月05日 22時18分53秒)

Re:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔6帖末摘花 1〕を更新しました。

鈴鹿から愛知小牧まで一般道往復150キロ走行したが疲れた。
若い頃は妻の実家迄高速片道730キロ走行したが眠気だけだった。
ももと一緒に愛知の娘の家へ雪の化膿止めと抗生物質をもらった。

いいね完了しました。
(2024年09月05日 22時19分21秒)

Re[1]:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
reo soraさんへ
お天気が良いと洗濯がはかどり気持ちがいいですね。
母が昔足踏み式ミシンを使っていた時に「ミシンも使っている人の癖がでる、他人が使うとすぐわかる。」と言ってました。同じような面があるかもしれません。
割と真面目な雰囲気ですね(笑) (2024年09月06日 12時09分55秒)

Re[1]:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
木昌1777さんへ
お天気が良いと安心して洗濯ができます。
昼間もまだまだ30度を超えていますから、夏ですね。
この日は聞き分けの良いコロでした。 (2024年09月06日 12時12分52秒)

Re[1]:今日は洗濯日和とピアノレッスン(09/05)  
Photo USMさんへ
やはり、いろんな面で年齢的なものが出ているのかと思います。
体力筋力もも衰えますし、注意力とか気をつけているつもりでも疲れの影響が出てきますね。
お薬をもらわれたのですか。効くといいですね。 (2024年09月06日 12時15分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

64歳という人生とア… New! じゃここうこさん

エレクトーンアンサ… New! chiichan60さん

とある事情で買い物D… New! N.HARAIさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

2025秋旅 九州編(10… New! ナイト1960さん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: