PR
Calendar
Free Space
Comments
2030年代後半以降に大量のパネルが寿命を迎える見込み😰
政府は義務化が決まらず頓挫する
リサイクル費を誰が負担するか?
この問題があって法的な整理がまとまらなかった
この問題は放置すれば環境悪化の恐れになる
太陽光パネルのリサイクルとして、銀、銅、アルミ、ガラスは1枚3000円〜4000円
廃棄する、即ち埋め立てについては、1枚2000円程度かかるようだ〜😱💦
太陽光発電は23年3月時点で265万3千件😱になっているが、なかには義務化した自治体まである😟
パネルの寿命は20年から30年
今のリサイクルは任意らしく、埋め立てが大半のようだけど、環境に悪いね😰
よくTVなんかでおさがわせしている釧路メガソーラーや、伊東市も大変ですが反対する気持ちがわかってきた🙁
埋め立てしたら鉛なんか流れ出してしまい問題にならないかと思うと恐ろしいわ~😰💦
確か旧民主党がメガソーラーを後押ししたはず
だけど、その責任は誰が?
太陽光パネルを設置している家は少なからず福井にもあるけど、ちゃんとわかっているんだろうか?
もう一度冷静になって考えないといけない〜
環境問題も待ったナシなんだけどね🙁
いつも有難う御座います
報恩感謝
Shopping List
Keyword Search