幸せ探し

幸せ探し

2025年07月16日
XML
カテゴリ: 何かいいたい

朝は四時ごろから雨の音が聞こえていた。起きてみるとまだ雨が降っている。7時ごろには雨が途切れるかもしれないという、雨雲レーダーの予想があったので、いつも通りのペースで朝の用事を片付ける。6時を過ぎたら雨が止んだので、早速散歩に出かける。
雨が上がったばかりなので、何時もの高齢者やトイプーの飼い主も来ていなかった。
公園を1周して散歩を終了する。
まだ様子を見ているのか、散歩の人も少なかった。

いつも通りルーティンの家事を進める。
明日はお寺さんが来る日なので、お布施の準備や部屋の片づけを少しする。
昼からはまず昼寝を1時間程度して、ピアノの練習もする。
たまった書類を整理して、不要なものは廃棄し、必要なものは保管する。
気になっていたので、これですっきりした。
明日は資源ごみの日なので、分別して貯めていたものを整理しておく。

ご近所で、朝の6時に親戚の人らしい高齢の男性が自転車できて、勝手に入っていくことがある。
個人の自由だが、朝の6時に親戚でも来られたらちょっと私はびっくりする。
母の実家でも近所の人や祖母や伯母の友人が突然にやってきて、気がついたら家の中に入っていることが良くあって私はびっくりした。
来る人の言い分「インターホンを鳴らして入るような、水臭いことでけへんわ」ということだった。
私は許可を得てからはいるのがマナーだと思っているが・・・
お寺さんが家の中まではいってくるのは、そういう考えなのかもしれない。


「お母さんもうご飯食べたかな、僕と遊んでほしいな。ここで待ってるね。」とお母さん椅子のそばに座って圧をかけていますbyコロ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月16日 07時00分05秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:訪問のマナー(07/16)  
おはよう御座います


うちの実家でもよくありましたね
突然入ってきて好きなだけ無駄話をして帰っていくという行為はかなりありました
親戚以外の人もいましたね

今なら迷惑かなぁ〜
何処かに出かける時に来たら困りますね😅 (2025年07月16日 07時13分30秒)

Re:訪問のマナー(07/16)  
エンスト新  さん
おはようございます
勝手知ったる他人の家
という考えなのかもしれませんね。
言葉悪いですが、昭和の化石ですね。 (2025年07月16日 08時09分42秒)

Re:訪問のマナー(07/16)  
おはようございます。
入ってこられのは嫌ですね。入ってーとこちらから言ったんならいいけどね。 (2025年07月16日 08時39分48秒)

Re:訪問のマナー(07/16)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 にわか雨が降ったりして
洗濯物を片付けるのにバタバタの日です。

 日本列島、猛暑、風雨、地震と
毎日闘いですが、これも人生の試練です。
ぐっと耐えて頑張りましょう。

🍈 長崎から愛情一杯の応援完了です。
🍉 Have a happy hump day night!

🍇 今日から未発表の新作ブログ小説
「1兆円強奪完全犯罪」24回連載がスターです。


(2025年07月16日 16時26分16秒)

Re:訪問のマナー(07/16)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔30帖 藤袴 5〕を更新しました。

昨日三重の県庁所在地の津市まで車を引き取りに行って来た。
引き取りには「もも」と一緒に行きケージを入れ替えた。
今日は初めて行くスーパーへ立ち寄りサンドイッチを買った。
20分程の時間だが運転席ドアと後部ドアにキズがつけられた。
悪い奴がいるものだと思いながら寄り道で不愉快な思いをした。

(2025年07月16日 19時22分39秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
じゃここうこさんへ
そういえば、こちらでは個人商店に、ものを買うわけでもなく、何時間もはいってしゃべるだけしゃべっている人よく見かけます。
大阪市内というか阿倍野区ではみかけませんでしたが。 (2025年07月16日 19時23分12秒)

Re:訪問のマナー(07/16)  
reo sora  さん
いくら親しい間柄とはいえ断りもなしに上がり込んでこられるのは嫌ですね。
親しい中にも礼儀ありですよね。

コロちゃん、遊んで欲しくてお母さんに圧をかけているんですね。^^;
(2025年07月16日 19時24分03秒)

Re:訪問のマナー(07/16)  
田舎の村だと、インターホンを鳴らすとかの習慣はないのかも。

「いいね」完了です。
(2025年07月16日 19時24分53秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
エンスト新さんへ
そうですね、そういう人がこちらには多いです。 (2025年07月16日 19時28分25秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
のんびり人生さんへ
はい、一応ことわってほしいですね。早朝、深夜などは特にです。
闇バイト強盗とかあるので、用心したいで。 (2025年07月16日 19時41分14秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
神風スズキさんへ
この数日間、毎日にわか雨があります。それも突然激しく降るので、慌てますね。最近は室内に干すことが増えました。 (2025年07月16日 19時43分38秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
USM1さんへ
そんなひとがいるのですか。信じられませんね。
被害届出してもダメでしょうか。捜査してくれたらいいですが。 (2025年07月16日 19時46分01秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
reo soraさんへ
はい、親しいといっても家族でない人に、自由に出入りされるのは抵抗ありますね。
じっと側に座り込みます(笑)。 (2025年07月16日 19時47分55秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
MoMo太郎009さんへ
何十年も昔には施錠はしないといううちはありました。
みんな知り合いでよそからの人はすぐに分かるのだそうです。
ありがとうございます。 (2025年07月16日 19時52分05秒)

Re:訪問のマナー(07/16)  
chiichan60  さん
今晩は。
夜中雨が降って朝止んでくれたのでコロちゃんの散歩ができてよかったですね。

訪問のマナー、最低限の礼儀ですよね。
昔はご近所さんでもインターホンがなかったので勝手に入ってくることがありましたが、今ではちゃんとインターホンを鳴らしてくればそれなりに覚悟ができるといいましょうか、用意できますが、黙って入ってくると迷惑ですよね。

コロちゃんはお母さんと遊びたいのを我慢して待っているのね。
おりこうさんですね。

いいね完了です。 (2025年07月16日 21時00分39秒)

Re:訪問のマナー(07/16)  
木昌1777  さん
こんばんは。昔長野の田舎にいた頃は、そんな感じで、自分の家も自分、人の家も自分で、常に人が入っていても当たり前で、氣にもなりませんでしたが、今は違うようですね。コロちゃん今日は起きていて目がパッチリですね。 (2025年07月16日 22時27分17秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
chiichan60さんへ
そうですね、親戚と言っても多立場によって距離感違うので、そこも見極めないといけませんね。
インターホンない時でも、玄関の外で声かけてましたね。許可を得てから戸を開けました。
私もちょっと待たしたかなと思うと、手を止めて遊んでやります。
ありがとうございます。 (2025年07月17日 12時05分40秒)

Re[1]:訪問のマナー(07/16)  
木昌1777さんへ
淡路島の親戚のうちもそんな感じでした。戸締りもなかったそうです。
地元でない人はすぐわかるので、空き巣とかなかったそうです。
今は状況が違いますね。
コロは必死でまってます。 (2025年07月17日 12時09分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

2025秋旅 九州編(8日… New! ナイト1960さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

収穫していた里芋の… New! yosi1014さん

長い映画は寝て観て… New! reo soraさん

プロフィール

クレオパトラ22世

クレオパトラ22世


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: