カレンダー

フリーページ

2007年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
きんきょうほうこく!
1がつで、こうくん7さい。ぱうりん41さい。おめでとうです。
せんしゅうからやっと1しゅうかんのあいまを「じびか」にもらえたこうくん。
やっとはんとしぶりに、じゆうなじかんが~~~とおもったら、
げつ、か、すい、もく、きん
だらだらぺろり
すごしてしまった「ぱうりん」でした。

せんげつ12がつより、つき2かいの「りょうイクセンター」つうしょが
こうたろう君にはじまりました。

3かい、かよったところです。

ほんにんは、やるキマンマンウィンク

さすが、ケンが力をいれているだけに、いなかくりにっく(Tセンセイごめん・。・)
とはちがって、「くうかん」はやることごとにスペースがくぎられてて、すたっふのはいごには、
・・・「せんもん」のオーラが・・・

12がつのきょういくそうだんでは、
はっきりと「おおきい」「ちいさい」のくべつがつけられて、
ひとつ「かべ」をぬけたこうたろう君。

さいしんだんを2がつごろにひかえてますが、「こうきのうじへいしょう」にはいるかどうか???

こうたろう君のカダイは、コミュニケーションの力をどこまでつけていくかってところかなぁ。
「ほいくえん」と「おうち」のがんばりどころ。

「しゅうがく」まで、あと1ねん。

ぱうりんは、いくじきゅうかのえんちょうをケッシン。


まよってたけどね・・・^。^

ごえんがあって、ここをのぞいてくださる「みなさま」ひとりひとりにとっても
よい、1ねんがおくれますように☆

ことしも、よろしくおねがいいたしますワン。ウィンク


PS

きょねんの1がつ1にちうまれの
1号「ディスカス」くん。


「ちち」と「はは」は、2号「ちびディスカスたち」を
のこして はてました。

せわはダーリン。ダーリンのどうらくだけど・・・1にちかおをつきあわすのは
ぱうりん。

また、すいそうが・・・・!!げんかんにも、ふえているんだなぁ・・・・

こどものめんどうも みろよ~~~















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月20日 12時58分00秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひさびさのニッキ^。^(01/20)  
karbiyan さん
久しぶり! マイダーリンもお魚派。引越しの際、「水槽は1つにしてね」とお願いしてたのに~。やっぱり増えてます(-_-;) それにホント我が子より世話をします。様子が変だとか、病気になってるとか・・水の管理やら魚の生活環境にはえらく神経つかってて、「オイオイ家族にもそんだけ目を向けてみろ、子育ても立派にできるはずだ」と思える・・・。我が家の魚は中3の娘より先輩です。 (2007年02月03日 23時38分03秒)

Re[1]:ひさびさのニッキ^。^(01/20)  
karbiyanさん
>久しぶり! 

うぃーーーすっ^。^
ほんとうに「おしさしぶり」です。

karbiyanちのダーリンは、おさかなを「おろす」だけではなかったのですね・・・。
せんじつ、1ぴき「500えん」のちっこいエビ(5ひき・・・いくらだ?おい?)もすいそうつきで、げんかんに・・・。ダーリンのるすちゅう。こうたろうくんのひたむきなアイでエサひとびんとうにゅう・・・。
ちーーーーーん・。・

いかりにもえていただーりんでしたが、またこりずにエビが・・・。
そんなにたかいエビたべたことないぞ・・・。

すごいです。15ねんごえのしいく・・・すばらしい・・・。
いや、いかにせん・・・ほんとうにかぞくのめんどうも「みてけれ」です。 (2007年02月13日 12時39分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はな花☆

はな花☆

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

怪獣との日々 Maomaomamanさん

コメント新着

寿マン@ 俺の銃が火を噴くぜwwww 始めた途端に誘いの嵐だったからちょっと…
いいですとも!@ 大乱交スマッシュブラジャーズ ちょww 普通の口ーションをあんな風に…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: