do best

PR

Profile

nami@mama

nami@mama

Calendar

Comments

nami@mama @ Re[1]:吐かせてください。。。長文です(05/20) YUSAKOさんへ ありがとう(泣) わかって…
YUSAKO @ Re:吐かせてください。。。長文です(05/20) 吐いたね~w でも、吐いたところでこう…
nami@mama @ Re[1]:桜咲く~~~(02/17) *まるちゃんママ*さんへ 超久しぶりです…
*まるちゃんママ* @ Re:桜咲く~~~(02/17) おめでとう! 1号くん、がんばったね~。…
YUSAKO @ Re:どうも。。。生きてます(笑)(04/09) お久しぶりです。saomama改めYUSAKOになり…
January 31, 2006
XML
カテゴリ: 1号2号
1号の最近のネックになっているお勉強が。。。 

算数が「たしたりひいたり」の3つの数字が出てくる文章問題ですが
かなり苦戦しております。「全部でいくつ?」とか「残りはいくつ?」って言うキーワードが無くなってしまって。。。「ママわけわからん・・・」って(爆) 確かにあなたの文章理解能力のレベル越えてますわね~
教える私も 解き方に二通りあって どっちだ???と 教科書とにらめっこしてました。

「昨日 冷蔵庫の中に 卵が10個ありました。 昨日3個 今日4個食べました。 今 冷蔵庫に残っている卵の数はいくつ?」

式  3+4=7 10-7=3   答え 3個

だと思ってましたが 「無くなったのに なんでたすの????」って聞かれて。。。沈黙(爆)

正しくは

式  10-3-4=3      答え 3個

なんですよね。。。ややこしいが 1年生が理解出来るのは下の式なんだよね 

当分この文章問題に泣かされそうです。。。




何かをわたしたり 物を貸してもらったりしたら ちゃんと「ありがとぅ」
ご飯の時も 「いただきます」「ごちそうさま」「おしいそう」←何でも言う
と しかり言えるようになりました。

昨日は1号の算数の宿題につきっきりで 2号は一人ミニカーで遊んでいて
「2号も おべんきょ~」 っと紙と鉛筆を持って走ってきて
「2号偉いね~お勉強するの~」 って私が言うと とってもうれしそうに 抱きついてきて 
「ママ~だいすき~~~」 って言ってくれました。

お返しに
「ママも2号だいすき~~」 って言うと
「よかった~~~」 だって(爆)
相思相愛ねヾ(^▽^*)



「き~~も~~~~い!」

||★☆爆笑☆★||*^Д^))σァハハハ♪ 間違いなくあんたも2歳の時ゆうてたわよ~~~(爆)

お年頃なので 恥ずかしいようです(* ̄m ̄)ノ




¥1000ポッキリ!送料無料ホットケーキ3点セット   第33弾 今日もやっております。



【送料無料お試しセット】北海道仁木町産の紅玉りんご使用大地のタルト「北の田舎風林檎タルト...   ついでにこのリンゴのタルトいかがヾ(^▽^*)カボチャプリンおまけつき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2006 02:24:24 PM
コメント(12) | コメントを書く
[1号2号] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: