do best

PR

Profile

nami@mama

nami@mama

Calendar

Comments

nami@mama @ Re[1]:吐かせてください。。。長文です(05/20) YUSAKOさんへ ありがとう(泣) わかって…
YUSAKO @ Re:吐かせてください。。。長文です(05/20) 吐いたね~w でも、吐いたところでこう…
nami@mama @ Re[1]:桜咲く~~~(02/17) *まるちゃんママ*さんへ 超久しぶりです…
*まるちゃんママ* @ Re:桜咲く~~~(02/17) おめでとう! 1号くん、がんばったね~。…
YUSAKO @ Re:どうも。。。生きてます(笑)(04/09) お久しぶりです。saomama改めYUSAKOになり…
May 28, 2009
XML
どうもぉ~ やっと学校も保育所も再開し通常モードになってきました。

保育所は相変わらず厳戒態勢で 保育所に入るのに マスクと手の消毒をしております。
子供はいいのに大人だけ・・・意味ないような・・・

休校中 野球の練習もお休みで退屈していた1号2号と家の草刈りしてました。
なにせ急勾配なので 超デンジャラス(爆)
2日間かけて45リットルのゴミ袋22袋分ですよぉ~(爆)
ついでに家庭菜園も初めて トマトとミニトマトとおくらを植えてみました。
さて自給自足できるのでしょうか?

さてさて 元気に保育所に行き始めたメガネ猿こと3号は お肌の調子が悪く ぼりぼりかいかい星人でとうとうとびひになってしまいました(汗)

2号も汗に負けるお肌で一足早くシャワーしてもらってますが がさがさのお肌でございます。
3号の血液検査に行きたいがなかなか時間がなく。。。。
ある意味検査結果聞くのも怖く。。。
行ってないし 予防接種も全然終ってなく。。。 どうしようぉ~~~
っと 毎日が終わっていくのでございます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2009 10:19:45 AM
コメント(2) | コメントを書く
[nami家の子供たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: