PC面白探検隊!

PC面白探検隊!

PR

プロフィール

ホームズ探偵

ホームズ探偵

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

【楽天モバイル紹介URL】

https://r10.to/h5sTuC



こちらから契約されると楽天ポイントがもらえます。

他社から電話番号そのまま乗り換え(MNP)で楽天モバイルを初めてお申し込みの場合 13,000ポイント となります。

乗り換え(MNP)以外で初めてお申し込みの場合 6,000ポイント となります。

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
Aug 30, 2006
XML
テーマ: 巨人ファン(9161)
カテゴリ: 野球・巨人
グローバーで連勝するとは思いませんでしたね。

今日は良かったみたいです。

来季を見据えた戦いをしているのでしょうが、まだ実験段階なのか?

李が抜けることを考えるとやはり、どうするかということになるが。
小久保をファーストに回して、負担を減らすのか、それとも外人をとるのか。
あるいは侍がやってくるのか?

内野は少し若返るも視野に入れたほうがいいでしょうね。
バックアップメンバーをもう少し厚くしたいところですが。

外野は、もっと争いが激しくなるでしょうからね。


投手も少し編成を変えてきそうですが。

まぁ、少しずつためしながら試合をしていけば良いと思います。

結果をだしてナンボですからね。

あっ、そうそう東京が、候補地として決まりました。
さてどうなるでしょうか。

ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 19, 2023 05:54:29 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:連勝、えっグローバーで?(08/30)  
外人もどのポジションが得意なのか?次第でしょう。 (Aug 30, 2006 11:02:05 PM)

Re[1]:連勝、えっグローバーで?(08/30)  
こんばんは、木佐貫フォークさん

>外人もどのポジションが得意なのか?次第でしょう。

李が抜けた場合ですからね。
現在ではわからないので、はっきりしませんけどね。
(Aug 30, 2006 11:11:04 PM)

Re:連勝、えっグローバーで?(08/30)  
shige21  さん
グローバーも来年いるかどうかわかりませんね。 (Aug 30, 2006 11:58:13 PM)

Re[1]:連勝、えっグローバーで?(08/30)  
こんばんは、shige21さん

>グローバーも来年いるかどうかわかりませんね。

そうですね、居ない可能性が大でしょうね。

(Aug 31, 2006 12:50:43 AM)

Re:連勝、えっグローバーで?(08/30)  
来期は大きくメンバーが変わるでしょうね。特に外人は難しい。掘り出し物も無いでしょう。在来戦力では小笠原ですか?。ファームを見ても有望選手も居ませんね。仕方の無い補強手段ですね。 (Aug 31, 2006 01:43:22 PM)

Re:連勝、えっグローバーで?  
24love。 さん
そう・・グロで勝ちました!

(Aug 31, 2006 05:48:13 PM)

Re[1]:連勝、えっグローバーで?(08/30)  
こんばんは、チョーサン8278さん

>来期は大きくメンバーが変わるでしょうね。特に外人は難しい。掘り出し物も無いでしょう。在来戦力では小笠原ですか?。ファームを見ても有望選手も居ませんね。仕方の無い補強手段ですね。

そうですね、もし李が抜けるとなるとやはり左で大きい野が打てる打者が欲しいですからね。

(Aug 31, 2006 11:04:03 PM)

Re[1]:連勝、えっグローバーで?(08/30)  
こんばんは、24love。さん

>そう・・グロで勝ちました!
>スンヨプ選手は分からないが残留希望です

本人しかわからないですからね。
まぁゆっくり話し合ってもらうということで。
うん、それでいいのか?
(Aug 31, 2006 11:04:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: