この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2017年02月01日
XML
おばちゃんは横文字に弱いんです。
横文字にはカタカナも含まれますが。。。

先日届いた教科書を見ながらリポートを始めております。
経営学から始めたんですが、どうもカタカナが多いですね(-_-;)
短大でも経営学少しやったので、その時の教科書と新しい教科書と
スマホかパソコンを構えて、「?」と思うたびに意味を調べて教科書の隅にチョコ書きしたり
してますので、どうにもこうにも能率が悪いんです。
無理・無駄・ムラってやつですか(笑)
じゃあ、覚えてろよ!ってことなんですが、それができない悲しさ(-_-;)


と、言うくらいの苦労しながら一日一問でもいいからとやってます。
いつ出来上がるんだろう~本当に気が遠くなりそうです。
ホンマに教科書は嫌になるくらい太いし。
まあ、若さも勢いもないし、おばちゃんはコツコツしますよ。
無理して頑張り
無駄があるから新たな発見があり
ムラがあるのが人間です。
おばちゃんは、無理・無駄・ムラのかたまりで、それを排除できないんです。
上野洋一先生、逆らうようでごめんなさい。
でも頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月01日 07時39分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[短大、大学、大学院] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぴんく はあと @ Re[1]:ケースメソッド(11/23) New! ハピハピハートさんへ 私の肌感覚では、高…
ハピハピハート @ Re:ケースメソッド(11/23) 大学のオーキャンで聞いて、ほほーと思っ…
ぴんく はあと @ Re[1]:年末調整か・・(11/20) ハピハピハートさんへ 私の場合は確定申告…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: