ぴーちおれんぢのおうち

ぴーちおれんぢのおうち

マレーシア3

マレーシア3


マレーシアクアラルンプール市内観光の続きです。


次に見学したのは、マレー民族信仰宗教(全員ではないか)、イスラム教のモスクです。わー!!初めて見ます><
女性がモスクに立ち入る時は、スカーフを顔に巻きつけて、体の肌の露出も控えめに。モスクの入り口で、大きなスカーフを無料で貸してもらえますので大丈夫です。今日はお祈りの日ではないので、モスク自体はガラーンとしています。
大理石で出来た建物は、熱帯気候だということを忘れるような涼しさ。心地よいです。階段を上がって二階へ。モスクのお祈りの場へ入場します。
男性やお偉い方が入るところはとっても鮮やかでにぎやかな感じ。下にはじゅうたんが引かれています。が、そこに全員が入れるわけもなく、その部屋の外部には、大理石ばりの白い広いフロアがあります。そこはじゅうたんがないので、お祈りの時の正座はきっと辛いんでしょうね><


白い柱と床に感動                          2階からの見晴らし
IMG_0024.JPGIMG_0023.JPG


内部にお邪魔
IMG_0025.JPG


2階から見えている、モスクっぽいお屋根の建物は、駅のようです。クアラルンプールから色々な街への特急電車などが出入りしているようです。みかんの旅は、鉄道での長距離移動はありませんが、クアラルンプール市内移動には、LRTやKTMコミューターなど、治安もよい電車を利用しましたよ^^


お昼ご飯は近くの中華レストランで飲茶、一応ホテルの中にあるレストランです。味はまずまず。ママは好き嫌いが多いのですが、それでもここの料理は残さず食べていました。えらいっ!量的にはちょっと軽い目ですね、ホテルに帰ったら、あとくち(デザート)が待っているからいっか★


それから、忘れてはいけない、マレーシアクアラルンプールのシンボル、ペトロナスツインタワー見学です(正式に言うと、ペトロナスツインタワーをバックに、絶景の写真が取れるポイントへ)。あら?なんだかお空が曇ってきた。。。この後ちょっとしたスコールがありました。マレーシアのような熱帯気候では、スコールは珍しくないですが、ほんの数分のこと、雨で観光が台無し、なーんてことはありません。むしろスコールがあれば、その後は気温が下がり、すごしやすくなります。


ツインタワーでは世界位置の高さを誇るペトロナスツインタワー
IMG_0027.JPG


さて、夕方からはオプショナルで申し込んでいた、ホタル鑑賞ツアーに出かけます。それまで少し仮眠静養のため、ホテルへ引き上げました。

マレーシア4へ続く


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: