こんばんは〜。
私はもう葉っぱは全部落ちてるだろうなって思ってたのでまだ、こんなにたくさん葉っぱが残ってるのに驚きです。
銀杏並木は素敵ですよね。

片付け、風で飛んでいくだけなんでしょうか…。
不思議ですね。 (2013年12月16日 18時53分00秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2013年12月16日
XML
カテゴリ: 散策

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0013798c.jpg
すっかり冬の気温になったので、街道沿いの銀杏の状態を見に行って来ました。

今年は遅くまで暖かだったけど、もうそろそろ散り始めたのではと思って行ったら、もう半部程度の木は葉が散っていました、街道沿いも近くの店舗の駐車場も、銀杏の葉が沢山積もっていました。

毎年銀杏の葉が街道の両端に黄色に積もると秋だな~~って感じしてましたけど、今年はもう冬ですね。

今年初めて気が付いたけど、この落ち葉は誰かが片付けているんですかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月16日 06時12分15秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
銀杏の落ち葉。。神社とかに落ちてると、綺麗なんですけれどね~~
きっと、片づける人がいるのでしょうね。。でないと、
側溝とかにたまったら。。大変なことになるし。。
(2013年12月16日 07時12分43秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
この黄色く色ずいた木々が全部ギンナンの木
ですか。
ぽたぽたギンナンが落ちてこないでしょうか。
(2013年12月16日 08時23分45秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
 お早うございます

モミジの紅葉は赤、銀杏の黄葉は黄色でとても綺麗ですよね、

銀杏の落ち葉は滑り易いので気を付けたいです。 (2013年12月16日 08時39分20秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
お早うございます。
銀杏の木  紅葉すると綺麗でしょうね
(2013年12月16日 09時10分13秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
西紅柿220  さん
まだそんなに残っているんですか!?
うちにも銀杏がありますが、もう丸裸です。

銀杏の葉は肉厚なので、なかなか乾かなくて落ち葉焚きもままなりません。
(今年もこちらは「焚火自粛」制限ですが)

(2013年12月16日 09時17分18秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
 こんにちは。街道沿いにはイチョウの木がたくさんありますね。この時期、住民を悩ませる落ち葉、いくら掃除してもたまってしまいますが、見る者には積もっていても気になりませんね。市で掃除するのと違うのですかね。 (2013年12月16日 10時05分07秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
にととら  さん
けやきの葉は堆肥になるので引き取り手がいるそうですが、
イチョウの葉は、可燃ゴミとして回収では・・・?
(2013年12月16日 10時55分03秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
ジュラ2591  さん
今年はこちらでは紅葉も黄葉も散るのが早いですよ。

多分市の清掃局の方々が処理されるのでは?

(2013年12月16日 12時25分04秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
オスン6757  さん
こんにちは~

銀杏は落ちていませんでしたか?

掃除は市かボランティアの人たちでしょうか? (2013年12月16日 12時44分57秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
福寿草5887  さん
銀杏購入して食べてますけどうまいデスヨネ~~~!! (2013年12月16日 13時56分48秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
こんにちわ♪

イチョウ並木もきれいですね。
片付ける人はご苦労様です。
(2013年12月16日 14時51分07秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

まだ銀杏の木に、葉っぱがあるのですね。^^;
日本は広いです。 (2013年12月16日 15時35分26秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
scotchケン  さん
そうでしょう? 銀杏はもう晩いでしょう。 今年は寒暖の差が激しかったから早く紅葉していました。

銀杏はまっ黄色でホントきれいですからね~ (2013年12月16日 15時39分59秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
そうですね、銀杏ももう終わりです。
落ち葉は、ご近所の方かな、うちはマンションの管理人さんが
掃除してました。(-^〇^-) (2013年12月16日 17時31分05秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
Pearun  さん
☆☆。えっこ。☆☆ さん
オスン6757 さん


この中にたしか2本くらい銀杏の実が付く木があるんですよ、他は全部実が付かない木なんですけど、銀杏の実は毎朝レジ袋を持った散歩の人達が拾って行きます。
(2013年12月16日 18時52分06秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
yukiha06  さん

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
こ う  さん
市道なら市から委託された業者が掃除していると思います
片付けた後から散ってきますけどね^^ (2013年12月16日 19時42分50秒)

Re:街道沿いの銀杏(12/16)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 イチョウの葉、こちらはもう残っていません。
 側溝に溜まった落ち葉は、きっと市の清掃車かボランティアの方がお掃除されていることと思います。
 すっかり寒くて今年はルミナリエには行けなかったです・・ (2013年12月16日 19時59分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: