おはようございます

ホウレン草もプランターで出来るのですね

私は偶然ですが昨日お友達がホウレン草とニンジンを頂きましたよ

暖かくなると少しお花の苗でも刈って来てと思いながら未だ出掛けていません  その内何か可愛い花を連れて帰りたいと思っています (2023年03月06日 13時15分16秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2023年03月06日
XML
カテゴリ: ガーデニング
彩の国の今日は朝の内雨その後曇り、午後は晴れの予報です、部屋は暗い状態です。


             スノードロップ雪の下が少し伸びて来ました

               相棒達が育てているホウレン草

スノードロップと雪の下が少し大きくなって来ました、相棒達が育てているホウレンソウも、もう一度収穫し更に少し大きくなっています。

少し暖かになって来たので、我が家のプランター栽培の花や野菜も少し伸びて来ました、ホウレン草は冬でも育つ野菜なのでもう1度収穫したんですけど、又収穫出来そうなくらいに多くなっています。

スノードロップはもう花が咲いている所もある様ですけど、我が家は日当たりが良く無いので、まだまだ先の様です。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。
取扱厳重注意文書を誰かが漏洩したのか

721回 小西文書の不可解な点について【撮って出し】
https://www.youtube.com/watch?v=U7iul1zQbhQ
【高市早苗】小西ひろゆきが文書捏造で逆に議員辞職を迫られる【改憲君主党チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=px6Fcv7P2Kc
【高市早苗氏】に怪文書で議員辞職を迫った立憲小西ひろゆき氏が返り討ちで辞職か!?小西氏は怪文書作成者を立証する責任が生じる!!
https://www.youtube.com/watch?v=jpt-Cis5i0w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月06日 05時16分47秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
 おはようございます。兵庫の社会福祉法人が支援として送った使い捨てカイロが、極寒の冬を過ごす中、ウクライナで絶賛の声が上がっている。
 家庭菜園も見直しですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2023年03月06日 06時53分01秒)

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

剪定した薔薇の枝が

発芽してきましたものね・・・・

春ですねえ~~!!!


(2023年03月06日 09時46分21秒)

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
 Pearunさんへ
おはようございます😊(^^♪

スノードロップ雪の下が伸びてきたようですね。毎日日差しが届いています。
今日も元気に、健やかにお過ごしください♪ (2023年03月06日 09時50分51秒)

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

ほうれん草を買ってきましたが高いです。

「もも」のしっぽが下がったままで元気がない。
4日ほど前からシッポがダラリと下がったままだ。

散歩の時に悪いものを拾い食いしたのだろうか。
家で食べさせたアーモンドやクルミかとも思う。

ももが脱走した時に怖い思いをしたのか思いが巡る。
様子を見てダメなら動物病院で診てもらうしかない。

今日のももの写真は2月28日に撮影でシッポが曲がる。

(2023年03月06日 11時57分51秒)

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
ジュラ2591  さん
こんにちは~ヽ(≧▽≦)ノノ 
今日もお庭の苔が 
鳥さんにいっぱい剥がされて困ったものです (TдT) 
多分犯人は、冬鳥のシロハラさんだと思うのですが 
このところ毎年被害にあっています。 
なにかいい手立てはないものでしょうか・・・ 
因みに、シロハラさんは苔の下にいる虫を探しているみたい。 
  (2023年03月06日 15時00分03秒)

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
ほうれん草、収穫が楽しみですね!(^_-)-☆ (2023年03月06日 15時30分14秒)

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
朗らかようこ さん



ほうれん草にもうさくなのね。さすが~。 (2023年03月06日 16時55分22秒)

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
jun to sora  さん
スノードロップ大好きな花です\(^o^)/
花が咲くのが楽しみですね
ほうれん草の葉がかなり大きくなりましたね 収穫が楽しみですね👍 (2023年03月06日 21時13分22秒)

Re:スノードロップとホウレンソウが大きくなって来ました(03/06)  
我が家の「スノードロップ」は花が咲きはじめましたが
もう少しすると、見やすくなるでしょう
(2023年03月16日 10時25分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: