PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2023年04月01日
XML
カテゴリ: ガーデニング
彩の国の今日は晴れ一時雨の予報です、部屋は明るい状態です。


              石灰や腐葉土を混ぜて土作りをしました

                 ゴーヤーの種を蒔きました

                スノーフレークが沢山咲きました

            ヒヤシンスの花もボリュームが出て来ました

天気が良かったので少しガーデニングをして見ました、今回はゴーヤーの種蒔きです、昨年のゴーヤーから収穫した種を蒔きました。

初めにプランターの土に苦土石灰を混ぜ込んで、更に腐葉土を加えたり、野菜の肥料も混ぜて土作りをして、たっぷりの水を注いでから、ゴーヤーの種を4粒程度づつ、3個所に纏めて蒔いて見ました。

上手く発芽してくれると嬉しいんですけど、自前の種なのでちょっと不安です。
そう言えばこの前いまいちだったスノーフレークの花が沢山咲きましたし、ヒヤシンスの花もボリュームが出て来ました。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

都からは遺憾砲!!果たして委託事業の更新は?仁藤夢乃代表のcolabo、都への抗議活動虚しく、バスカフェの中止覆せず|上念司チャ
https://www.youtube.com/watch?v=hnT8f6WWFxI
Colabo仁藤夢乃、令和4年度のバスカフェ、サボりまくっていたことがバレるwww【Masaニュース雑談】
https://www.youtube.com/watch?v=qle58LY6bnI
仁藤夢乃の代表のコラボ問題に進展、ついに全委託団体(若草、BOND、ぱっぷす)にも異例の再調査決定!|上念司チャンネル ニュー
https://www.youtube.com/watch?v=0BYpnB_xpto





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月01日 05時10分23秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
 おはようございます。大谷、1901年以降、開幕戦で二桁奪三振と無失点を記録した投手は26人いるが、大谷はそのなかで初めてチームが敗北した投手となった。エンゼルスの救援投手、もっとしっかり押さえて欲しいですね。
 家庭菜園の始まり、今年もゴーヤを作るのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2023年04月01日 06時25分13秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
おはようございます。

ゴーヤの種を蒔きましたか  上手く芽が出てくれると嬉しいね

楽しみが増えましたね

今日から四月 新しい年になる方も  私にはあまり関係ありませんが

兎に角元気に過ごしたいです

早く元気に芽を出してくださいませ (2023年04月01日 09時29分16秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
nonoka7 さん
おはようございます!
暖かくなって来たので、これからいろいろ蒔きどきですね。
ゴールデンウィークにかけてもいろいろ苗が出てくるので楽しみですね。 (2023年04月01日 10時09分28秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
自家採種した種の方がよく育つのではないかな?と思ったりしますが、
どうですかね~?
沢山収穫できると楽しいですものね。
頑張ってください^^ (2023年04月01日 10時52分39秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
にととら  さん
ゴーヤ、楽しみですね。
自家取りの種は難しいと言われますが・・・どうなりますやら・・・
(2023年04月01日 11時04分03秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
もう夏の準備ですね!

ゴーヤのカーテンの!(^_-)-☆
(2023年04月01日 11時20分52秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

今年もゴーヤの

グリーンカーテンが・・・・



(2023年04月01日 11時23分15秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
jun to sora  さん
ゴーヤの種まきお疲れ様でした
今日は保存してあった 自宅近くの学校の花壇の花の春爛漫の記事を臨時更新しました 介護の合間の時間ある時にご挨拶に伺いますので よろしくお願いいたします 今日も父の介護頑張ります これからも応援よろしくお願いいたします (2023年04月01日 11時34分43秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

昔好きなゴーヤを食べ過ぎて胃炎を起こした事があります。

自治会内で高齢者の免許返納した男性と話をした。
昨年末に救急車で運ばれ軽い脳梗塞で1カ月入院した。

昨年末より運転は出来ず妻が運転をしていたとの事。
私より若いが奥さんの存在が免許返納の勇気を与えた。

免許返納の全国平均は73.76歳で私はももが他界するまで。
あと11年は返納しないつもりだが未来の事はは未定だ。

毎日例え10分でも運転を忘れないように心掛けている。

(2023年04月01日 13時49分00秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
朗らかようこ さん



土いじりは気持ちがいいわよね。

収穫が楽しみよね。 (2023年04月01日 14時06分24秒)

Re:ゴーヤーの種を蒔きました(04/01)  
ゴーヤの種蒔き、素晴らしい
私より、素早いですね〜
(私も、少し考えないといけませんね)
(2023年04月05日 15時06分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: