PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2023年11月23日
XML
カテゴリ: ガーデニング
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


              大場の根も掘って廃棄しました

            こちらも大葉の根を掘って取り除きました

           なんの花か分からいが、伸びすぎて先もカット

前日カットして廃棄した大場の根が残っていたので掘って廃棄したり、伸びすぎた花の咲きをカットしたりして、プランターを綺麗にしました。

これで今年のガーデニングも一段落です、このまま放置して来年水を上げたら大葉が生えてくるかも知れないという事で、ちょっと期待しています。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

【海外の反応】日本で米国人がなぜか急増中!?「日本には米国に欠けているものがある」日本への移住者増加で外国人たちから様々な声が!
https://www.youtube.com/watch?v=pYBuwDpoOWo
【海外の反応】「尖閣諸島が日本の領土であることは間違いない」日中の領土問題に対しスペイン王が示した衝撃的な資料に海外が驚愕した状
https://www.youtube.com/watch?v=3qQmBvPilBM
【ch桜北海道】ロシアスパイ船が小樽に入港!なぜ小樽に?!狙われる小樽を映像で見る![R5/11/16]
https://www.youtube.com/watch?v=0tpwj5aXZgU





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月23日 05時19分34秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
 おはようございます。阪神優勝パレードに大阪公務員3000人強制徴用。万博もPR。大阪府としては、何が狙いか分からないですね。
 花も家庭菜園も一段落ですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2023年11月23日 07時23分59秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
 Pearunさんえ
おはようございます😊(^^♪

家庭菜園、家庭花屋さんの後始末ですね。家(うち)では、ほとんどカミさん(私はお手伝いに)が手掛けています。プランターの土も、来年用に戻り土とカクハンシテ、保存。

片づける茎・蔦るいも乾燥させて土に返せは、腐葉土になります。
今日も元気に、健やかにお過ごしください♪ (2023年11月23日 08時45分07秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
おはようございます

色々とお仕事がありますね

大葉など随分と頂けたような気がしますが・・・

プランターのお片付けをされたのですね

来年に又色々と植えなければならないから今から準備でしょうね

何でもしていただけるご主人さんに奥様感謝感謝でしょうね

私も負けずに少しお片付けしなければなりませんね (2023年11月23日 10時20分57秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

薔薇も誘引そして

剪定の季節となります、

ニャア~~!!!



(2023年11月23日 11時18分32秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
こんにちは

晩秋になりましたね

プランター菜園が終わりましたか・・・

来年たのしみですね



何時もあたたかいコメント暖かいコメントありがとうございます (2023年11月23日 12時01分30秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
ジュラ2591  さん
 こんにちは~ ♫ (^▿^)ヾ 
今日も小春日和だよ~~♪ 
今日は17℃/7℃ 
明日は13℃/10℃で 
明後日の土曜日は9℃/3℃の予報。 
寒い週末になりそうです・・・ (TдT) 

うちの鉢植えトマトももうすぐ撤収の予定。
実はまだまだついているけど
なかなか色がつかなくなりました。
グリーントマトとしてお料理することにします。

  (2023年11月23日 14時09分53秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
jun to sora  さん

昨日は町内のバス旅行で早朝07:00に群馬県の宝徳寺と栃木県足利の栗田美術に行きました 床もみじ🍁(黒い床に映り込んだもみじの紅葉風景)が素晴らしかっです ハードスケジュールで疲れました 今日はゆっくり休んでいます  (2023年11月23日 14時59分40秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

フラッシュカードって知っていますか?
語学を学習するために使うが一人では難しい。

3歳程の子供に日本語を教えるのに使っても良い。
英単語英才教育の学習に使っても良いが根気がいる。

子供が3歳の頃と言えば母親は忙しく働いている。
専業主婦であっても子供が多ければ中々時間を作れない。
(2023年11月23日 16時09分03秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
家庭菜園も今年は終了なんですね?
これからはまたクリスマスのイルミネーションかな?( ´∀` ) (2023年11月23日 18時12分26秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
朗らかようこ さん

もう来年用ばっちりですね。 (2023年11月23日 20時09分29秒)

Re:大葉の根を掘ったり花の先をかっとして、すっきりさせました(11/23)  
土を廃棄しなければ
来年は大葉が発芽しますよ!
(2023年12月12日 16時04分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: