♪pekoととーちゃんと息子2人♪

♪pekoととーちゃんと息子2人♪

2008年06月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

6月14日(土)

  ・次男の野球の関東大会遠征。 とーちゃん同伴。

   次男、公式戦デビュー。 3番、サード。

   あいにく2-7で敗退。

   2打席ともフォアボール。

   優秀選手に選ばれ、メダルを頂く。

  ・長男は、市の大会、関東大会へ向け、自主練。

  相棒2人と午後4時間、テニス。

  15日(日)

   ・次男ととーちゃん、西武×広島戦、観戦。

   ・長男、高校のテニス部の応援。

    高校も県で優勝。

  

  19日(木)

   ・地元大手進学塾の高校進学説明会資料をもらいに行く。

    その塾で、小学6年生の1年間世話になり、

    親子共に信頼できた講師と面談。   

    

    地元の公立高校が最近入試方法を変え、

    全体的にレベルが上がっている。

    その現状と長男の高校との比較をした。

    

    100パーセント受験は勧めない、と。

    どの学校も2~3年前と違い、意識が高く、

    公立校でも今の学校同様、

    課題・宿題に生徒達は日々追われている。

    

    長男の中学は、カリキュラムが公立中とだいぶ違う上、

    長男自身がこのままの進学を強く希望しているので、

    受験は勧められない。

    本人の希望校へ行かせ、しっかりやるしかない。

    

 20日(金)      

   ・長男、市大会。 ダブルス出場。

    県大会で組んだペア。

    優勝を長男は狙っていた。

    2回戦、秋の大会でベスト8で負けた相手と 戦う事に。

    前回優勝している。 ここが天王山。

    4ゲーム先取。

    2-0で勝っていた。もう1ポイントで3-0になりそうだった。

    そこから、流れが徐々に変わってしまい、

    まさかの2-4負け。(結局このペアがまた優勝)

    悔しさがおさまらない。帰宅後も部屋にこもり、落ち込んでいた。

    応援したpekoもやけ酒?!

    

21日(土)

    長男、昼寝3時間。心身共に、疲れていたのかも。

    もしかしてー、前夜、落ち込んで部屋にこもっていたのではなく、

    寝ていたのか???

    しか~し、のんびり出来ない!期末は7月早々。

    関東大会の3日後。勉強も、しっかりやれーっ!

   

    次男は、午前そろばん4級試験、午後野球練習。

    とーちゃんは、午前テニス、午後さくらんぼ狩り、夕方からJチームの応援。

22日(日)   

    ・次男、大会開会式へ雨の中参加。

    ・長男、気持ち新たに髪を切る。

    ・peko、長男のママ友15人と定例ランチ。

23日(月)

    ・先週は市総体、今週は文化祭・・・

     長男、早朝関東大会に向け朝練、

     文化祭準備で遅くに下校。

     期末が7月9日からだけど、勉強時間は宿題で精一杯かぁ。

    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月24日 08時13分54秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます!  
芳佳  さん
負けると悔しいね!
なんだかんだでお互い中学3年生。
部活でももうすっかり先輩ですものね。

期末テストもがんばれ~。 (2008年06月24日 09時21分46秒)

Re:6月24日、火曜日(06/21)  
英玲  さん
おおー、息子くんたち、大活躍だね!!
青春だなー♪

高校は公立も考えてたのね~。うちのムスコは外に出るなんて考えてもいなさそう・・・お金だけが消えてゆきます・・・。
(2008年06月24日 10時44分42秒)

Re:6月24日、火曜日(06/21)  
負けは悔しいですねー
しっかり心も体も休養して、次に備えてね。(応援する方も)
高校の相談もされたんですね。 (2008年06月24日 13時34分59秒)

Re:6月24日、火曜日(06/21)  
Caffe Latte  さん
わお~盛りだくさんの日々ですね~。
3番、サードかっこいいっ!!
優秀選手にも選ばれちゃうなんてすごいね☆
高校から出る人もいるんですね。
せっかく中受したのにまた受験てのは大変そう。 (2008年06月24日 22時54分06秒)

Re:6月24日、火曜日(06/21)  
こんばんは(^^)

この期間も、スポーツに頑張った日々だったのね。
お疲れ様でした!!!
期末も近いよね~。
お互いに頑張ろう!!!

さて、pekoちゃんは、定例の15人ランチだったのね(*^^*)
なんだか、わいわいと楽しそう~♪
目に浮かぶよ(^^;

(2008年06月25日 19時31分57秒)

Re:おはようございます!(06/21)  
芳佳さん
>負けると悔しいね!
>なんだかんだでお互い中学3年生。
>部活でももうすっかり先輩ですものね。

・・・そうなの、最後だからね。
行事ごとに、必死?!
(親子共に?)

>期末テストもがんばれ~。
-----
あ、ムリっす。
3日前まで関東大会の練習有り。
カレ、放棄したそうですので。ハハハ
夏休み、こってり絞らなくちゃ。
(2008年06月30日 09時59分25秒)

Re[1]:6月24日、火曜日(06/21)  
英玲さん
>おおー、息子くんたち、大活躍だね!!
>青春だなー♪

・・・おかげさまで、
元気に頑張っています。

>高校は公立も考えてたのね~。うちのムスコは外に出るなんて考えてもいなさそう・・・お金だけが消えてゆきます・・・。
-----
いえいえ、うちの長男だって、
さらさらありません。
が、親がイライラする位、
甘いので、受験しろ、と。
真剣に考えましたよ。
でも・・・本人、この学校大好き。
(2008年06月30日 10時01分07秒)

Re[1]:6月24日、火曜日(06/21)  
ゴミクイーンさん
>負けは悔しいですねー
>しっかり心も体も休養して、次に備えてね。(応援する方も)

・・・ありがと~。
負け方が、情けない・・
落ち込みましたが、関東では、こんなミスをしないように、やれるだけの事を尽くし、取り組ませます。

>高校の相談もされたんですね。
-----
そうなの。
甘くて甘くて・・・
何のためにこの学校を選んだのか、原点に戻らせたかったの。
本人も約半年、考えても考えても、
やはり高校はここへ行きたいらしいので、
覚悟を決め、取り組むように伝え、
受験をさせよう計画はやめました。 (2008年06月30日 10時03分45秒)

Re[1]:6月24日、火曜日(06/21)  
Caffe Latteさん
>わお~盛りだくさんの日々ですね~。
>3番、サードかっこいいっ!!
>優秀選手にも選ばれちゃうなんてすごいね☆

・・・頑張っています。
思いがけない賞を頂いて、
更に努力しています。

>高校から出る人もいるんですね。
>せっかく中受したのにまた受験てのは大変そう。
-----
そうなんだって。
やはりね・・・
毎年、120人中、5人位は居るらしいです。
(2008年06月30日 10時05分16秒)

Re[1]:6月24日、火曜日(06/21)  
まる 2005さん
>こんばんは(^^)

・・・・・ハロ~。

>この期間も、スポーツに頑張った日々だったのね。
>お疲れ様でした!!!
>期末も近いよね~。
>お互いに頑張ろう!!!

・・・へへへへ・・・
うちは、運動や文化祭などは頑張るのに、
なぜかテストというと・・・
とほほ・・・

>さて、pekoちゃんは、定例の15人ランチだったのね(*^^*)
>なんだか、わいわいと楽しそう~♪
>目に浮かぶよ(^^;
-----
そうなの。
中1の時のママ友なの。
気があってねー。
とても居心地の良い仲間です。 (2008年06月30日 10時06分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: