♪pekoととーちゃんと息子2人♪

♪pekoととーちゃんと息子2人♪

2009年04月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日の雨がからっと晴れ上がり、

爽やかな天候です。

皆さん、新学期、新年度、慣れてきましたか?

公私共に4月は忙しいですよね。

GWも、もうすぐ。 ご予定は?

☆長男:先週、高校入学後、初めてのPTA総会・学年総会・学級懇談会。

     1学年の棟の入り口に、人だかり。

     何だと思うと、入学早々の3教科学力テストの結果が、

     1位~50位までだだーっと、名前が掲示。

     中学まではなかったこと。

     内進120、外部入学160、計280人。

     長男、数学は目標順位キープ。(本人100点と思っていた、と。あまい) 

     英語もまぐれで名前が載っていた・・・

     しかし、国語は×。

     今年度の外部入学生、強者揃いなのか、

     内進生が力が足りないのか、 

     外部生が4分の1,占めていたかな。

     教室に入ると、小テストの順位が掲示。     

       長男は好きな数学を伸ばしつつ、英国の底上げが課題。

     切磋琢磨しつつ、3年後しっかり自分たちの夢に

     向かって飛び立てるよう、頑張って欲しいな。

    一方、部活も卓球部に入り、ほぼ毎日、楽しんでいます。

    中学までの硬式テニス部は、レギュラーとして頑張っていたけど、

    この卓球部はあくまで気分転換、ぽい。

    その割には、総体には試合に出るつもりでいます。

    勘違い野郎です・・・。

    ま、文武両道、この1年時は、バランス良く頑張って欲しいです。

次男:先々週、インフルエンザBにかかりました。

   大事な公式戦、1回戦、出られず悔しがっていました。

   先週末、復帰。

   早速、練習試合で、リリーフピッチャーとして2試合連投。

   2試合目は、サヨナラ2塁打も打ち、病み上がりの割には、

   大活躍。

   今週末からGWまで、びーしり公式戦。

   GW中、関東大会へ、6年に混じって、4年の次男も遠征。

   1勝目指し、自主練にも力が入ります。

 

    ・・・・というわけで、我が家のGW、今年も野球三昧。

      






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月22日 11時30分28秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: