全56件 (56件中 1-50件目)
めちゃめちゃ久しぶりやな~~まあ、とくに書くことなかったしね。というか、ウケルサイト管理し始めたのでぜひご覧あれ。この人文章が上手ですよね~~
2006.11.28
コメント(0)
おぉっと結構長い間書き込んでなかった。なにかと忙しいもんで・・・いつも見てくれていた人。ごめんなさい。まあ、書き込んでいないうちに世の中いろいろ変わったね。って、なに臭いこと言ってんだろところで、この書き込みしていない間、部活をがんばってた。あと、部活のホームページ作成に精をそそいでいたんだ。まあ、みてくれ。http://www.iipcsoft.mine.nu/knctTR/結構、デザインも凝っている。できれば、感想なんか書き込んでくれるとめちゃくちゃうれしいんだけど・・・よろしく
2006.08.07
コメント(0)
今日は、中間テスト明け・・・ テストがいくつか帰ってきた。 英語、66点。 !?66点?あぶね~赤点60点なんですよ~ ふう
2006.06.12
コメント(1)
ほぼ1週間更新していませんでした。本当にすみません。なにぶん、今週は恐怖の中間試験で・・・ 今日は、その試験が、終了いたしました。 ということで、たまりに溜まったブログを一気に更新します。
2006.06.09
コメント(0)
中間試験3日目!今日は、得意な化学!なんですが・・・ 問題をみるとビックリ! 暗記問題ばっかり! 暗記は苦手なんです。
2006.06.07
コメント(0)
中間試験2日目! 今日は、2教科。英語と生物。 実は、僕、生物は大の得意で、前日ほとんど勉強してません。※どうでもいいですけどね 笑 で、英語は最悪。生物は最高でした。
2006.06.06
コメント(0)
今日は、いよいよまちにまってない中間試験! 本日は、国語(古典)です。 前日もよる2時過ぎまで勉強してばっちり!どんなテストがきてもかまわない! さあ来い! (テストが配られる) 「なんじゃこりゃぁ~」 前日夜遅くまで勉強したのに・・・問題数は・・・15問!? しかも、時間は1時間?なんということ・・・ もう、脱力というか・・・ で、結局、15分程度で終わりました。 まあ結構間違えていたりするけど
2006.06.05
コメント(0)
いよいよ試験範囲はすべて終わった。 あとは中間テストに挑むのみ。 とはいえ完全に背水の陣です。
2006.06.02
コメント(0)
今日は、まあ特に特別なことはありませんでした。 そういえば、数学の先生が、教員免許を持っていなかったという事実が判明。 まあ、高専ですから、教員免許はいらないんですが・・・ 教えるのが上手だったんでてっきりもっているものかとかってに考えていました。 まあそれだけです。
2006.06.01
コメント(0)
来週は、中間試験。。。 だから、みんな勉強してる。 俺は?? ぜんぜん。べんきょうしてな~い やばい!
2006.05.31
コメント(1)
朝は毎日ギリギリです。 今日も朝はギリギリでした。顔を洗って、着替えて、さあ出発。 おっと学ランをわすれた。 どこだ?? あった。 んで、それ着てダッシュで学校へ。 友達から、「なんやそれ!」っていきなり。 ん?よく見ると、僕が来ている学ランは、ピチピチ、チンチクリンの中学校のときの学ランでした。 うわぁ~~~~ めっちゃ恥ずかしかったです。 今日は、いつもとは違う感じで書き込んでみました(^^;
2006.05.30
コメント(0)
今日は、中間試験1週間前なので、部活が休みでした。 いよいよ、試験も近くなり、クラスのみんなもざわざわ。 勉強してる人、余裕をブッコイテル人・・・ 僕は、限界+勉強せず遊ぶ人!って感じです。 そろそろヤバイかも。 英語の授業も、留年についてに変わってしまったし。。。 なんだか超リアルに聞こえて、、、 震えがとまりません。。。
2006.05.29
コメント(0)
今日は、親戚が捕まえたイノシシを見せてくれるということで、行ったんですが・・・ 実際に行ってみると、大きなイノシシが2匹! すご! で、しっかり観察していたら。。。もちろん、檻の中ですが、突進してきたんです! 檻の中ですからよかったんですが・・・ 「ガシャ。ビシャ!」って、変な液体が全身に! くさい。くさい。くさい。・・・ その液体が非常に臭く、死にそうでした。
2006.05.28
コメント(0)
今日も部活があるということで、行ったんですが・・・ 集合場所は、学校の近くの競技場。 でも、僕ら1年生は、荷物を運ばなきゃいけないので、先にわざわざ学校へ行ってから競技場に行ったわけですが・・・ 競技場についたら、先輩たちがざわざわ。。。どうも、競技場は占有使用をされていたらしく、今日は、競技場で部活ができないと。 しかもあいにくの雨。 「じゃあ悪いけど学校に戻って!」 てなわけで学校に戻ったんですが、グラウンドはぐしゃぐしゃ。 じゃあ体育館で・・・ と思いきや、 体育館は、保護者による定期総会。 練習する場所がなく、結局今日は部活が休みになりました。
2006.05.27
コメント(0)
雨っていやですよね~ 僕の場合、学校へは電車+チャリを使ってるんですが、駅から、結構な距離を自転車で走らないといけないんです。 だから、雨が降るとびしょびしょのまま一日授業を受けないといけないんです。。。 というわけで、今日は、雨のせいで、体もこころもびしょびしょです。
2006.05.26
コメント(0)
あ~今日は一日鼻がむずむず。。。 詰まったまんまで、授業も集中できず・・・トイレからパクってきたトイレットペーパーも使い切ってしまいました。 Why? かぜ?花粉症?それともホコリ? ひどくつらい一日でした。 ちなみに・・・教室にプロジェクターは着いているんですが、冷暖房がありません。 夏。非常にアツイ!今日も・・・アツイ
2006.05.25
コメント(1)

最近、クラスの雰囲気が変わったんです。 理由は昼休み。 教室には、備え付けで、プロジェクターがついているんですが・・・ それに、ゲームキューブをつなげて、「大乱闘スマッシュブラザーズ」をしてるんです。 もちろん。先生は知りません。てか、先生的には、OKなんでしょうか? 疑問です。 本当に自由ですね。高専は
2006.05.24
コメント(1)
今日は、6月にある前期中間試験の試験日程が掲示されました。 試験期間は、1週間。。。とはいっても、僕の1Sは、1日だいたい1教科午前中で帰れそうです。 あぁ 留年しないようにがんばらなきゃ
2006.05.23
コメント(2)
最近、金欠。 部長のバイト先が求人してると聞いた! 土日。時間は、夜6~10時くらいまで。。。 どうしよう・・・働きたい。 ゴメンなさい!今日は以上!てか、いつもこんなかんじですけど
2006.05.22
コメント(0)
そういえば、今日は、出身中学校の体育祭でした。 とわいえ、MEは、カラオケに行ってました。 交通機関は足! 今日も1日合計で、18Kmくらい走りました!疲れた・・・
2006.05.21
コメント(0)
そういえば、今日は、出身中学校の体育祭でした。 とわいえ、MEは、カラオケに行ってました。 交通機関は足! 今日も1日合計で、18Kmくらい走りました!疲れた・・・
2006.05.21
コメント(0)
今日は、台風1号の影響(てか、上陸)で、大雨の1日でした。 1日中蒸し暑く、微妙にたらたら汗がでて・・・ 汗臭いし・のど乾くし・・・ 部活つらいし・・・ そんな1日でした。
2006.05.19
コメント(0)
今日は、クラスマッチでした。 とわいっても、昨日の予選で、ほぼすべて負けたんで、今日は、行っても行かなくてもよかったです。 まあ、行ってあげました。まじ!楽しくなかったです。
2006.05.18
コメント(0)
今日は、微妙に雨だったので、体育が自由時間になりました。 で、僕たちは、どっちボールをしたわけですが・・・ 飛んできたボールに気づかず、指を突いてしまいました。 めっちゃ痛いです。曲がりません。キーボードが打てません。 サンザンです。
2006.05.16
コメント(0)
先週の金・土・日にインターハイの予選があったので、今日は部活が休みでした。 というわけで、久しぶりに出身中学校に行ってきました。※部活をやりに 21日に体育祭があるらしく、今日は、全員なんだか忙しそうでした。
2006.05.15
コメント(0)
今日は、インターハイ地区予選の最終日でした。まあ僕たちは出ないんでまったく楽しくありません。 来週にインカレもあるのできついです。 帰りカラオケ行ってきたんですが高得点がでませんでした・・・ すみません。今日はこれだけです
2006.05.14
コメント(0)
昨日もブログの更新を忘れてしまいました。。。すみません 今日は、インターハイの予選がありました。僕たちは、1年生。。。まあ、当たり前のことですが僕は出ていません。 雨の中わざわざ見に行ったのに、ひまでひまで(TT
2006.05.13
コメント(0)
最近は、ブログへの書き込みがおろそかになってきました。部活で帰りも遅く・・・いつも見てくださっている方本当にすみません。 で・・・今日は・・・この前あった数学の小テストが帰ってきました。 結果、50点無論満点は100です まあ授業寝てて・・・とき方がぜんぜんわからなかったのが原因です。 まあ、そんなかんじで毎日平凡に暮らしてます。笑 あっそういえば、またスカイプ友達が3人増えました。
2006.05.11
コメント(0)
昨日は、部活の終わりが遅くて、更新できませんでした。すみません いつも、学校までは、電車でいっているのですが・・・朝、いつも降りているホームの向かい側に・・・いつも、ちょっと変わった人がいるんです! 「ドアがぁ閉まりま^す」「ぷしゅゅーーっっ」「ガタァン、ゴトン ガタァン、ゴトン・・・」と、いってる人がいるんです。 どうも精神病をかかえているようで。。。 電車(+駅員)になりきっているんです。 そいつが今日、向かいのホームを歩いている俺たちに、「おらっ!黄色い線でるなぁ!!出るなって!出るなー!!」って叫んできたんです。こまりますねぇ。。。 友達に聞いたんですが、そのあと、誰かがそいつに追っかけまわされていたらしいです。
2006.05.09
コメント(0)
今日も特にすることもなく暇な一日でした。 でも・・・ ひとつだけ新しいことが それは、スカイプ友達がひとり増えたこと! もしスカイプをやってる人いたらいっしょにやってみませんか?
2006.05.07
コメント(0)
今日は、部活もないし・・・ひまだったので、ヘアカットに行ってきました。 それだけです 笑
2006.05.06
コメント(2)
今日は、僕の記念日。。。 というのは、このブログを開設して、1ヶ月だから・・・ 早いですね。もう1ヶ月たっちゃいました。 いつも見て下さっている方。本当にありがとうございます。今日初めてご覧になられた方。これからもよろしくお願いします。 ちなみに、最近、このブログ。高専のことばかりですが、本題は、起業についてです・・・たぶん、これからも高専のことばかりを書くと思いますが。本題を忘れずに、これからもがんばっていきます。 よろしくお願いします。
2006.05.05
コメント(1)
今日は、ゴールデンウィーク2日目。 でも、部活があるので、なんだか休みの感覚がゼロです。 昨日と今日とで、ウエイトなど強化をしました。おかげで、全身筋肉痛。。。 キーボードの上で、腕を止めておくのもつらいです。
2006.05.04
コメント(3)
今日は、ゴールデンウィークですが、部活がありました。 といっても、10時から2時間程度ですが。。。 練習内容は、軽いジョグだけでした その後、1年生の中の数人で、カラオケに行ってきました。 今のカラオケは、安いです。4時間+ドリンクで500円。 相当歌ってきました。 今日は、声がでません
2006.05.03
コメント(0)
今日は、いつもより授業が多かったです。。。 普段は、3時限ですが、今日は、4時限ありました。最後の地理とか・・・最悪に眠かったです。 地獄の一日のあと(放課後)今日は部活を休んで、なつかしの故郷D中学校に行ってきました。 こんど、5月2x日に体育祭があるようで、実は、僕、中学校では文化委員長。体育祭の放送機器の設置などは他を気にせず一人でやってました。おかげで、機器を扱える人を育てていませんでした。 で、、、今日は、その機器類のセッティング指導に行ったというわけです。 結構雰囲気も変わってました。 やっぱりなつかしい
2006.05.02
コメント(0)
最近、ブログが更新できておらず、本当にすみませんでした。 なにぶん、部活・勉強・・・などと忙しく、パソコンに手をつける暇もみつかりません。 ところで、今日、朝の4時ごろ東京から帰宅し、1時間半寝て、学校に行きました。 土日に部活休んでいたので今日放課後に部活をしたところ・・・ 死にそうでした あっ ちなみに、東京の秋葉原行ってみたんですけど、本当に電車男みたいな人で埋め尽くされていました。もちろん、いたるところに「メイド」が
2006.05.01
コメント(3)
今日(明日早朝)から、東京へ出張へ行ってきます。。。 というのは冗談です。あっ、でも東京へ行ってくるのは事実です いとこが僕の入学祝に東京へ連れて行ってくれるということです。で、、、今日から行ってきます。 関東地方は初めてです。一番遠くても名古屋でした。(万博) 結構楽しみです! しかも、、、話題のスターフライヤー黒塗りで賛否両論の飛行機に乗ってきます
2006.04.28
コメント(2)
今日は、つかれました・・・・・ 部活は、学校ではなく、今日は近くにある陸上競技場での練習でした。これがなかなかきついんです。 トラックは、土ではありません。みなさんご存知のとおり、ゴムです。 ゴムは、土より走りにくく、足もつかれるんです。 まあ、部活が疲れるのは当たり前なのですが・・・ 今日帰りの電車の中で気づいたんです。 「あっ チャリの鍵しめるのわすれた」 乗っていた電車は急行。もうどうしようにもありません。 自転車に鍵が刺さりっぱなしの状態・・・ あした見つかればいいけど
2006.04.27
コメント(0)
今日は、9時ごろに帰ってきました。 最近、この新しいノートパソコンの起動が非常に遅く 困っていました。 毎日イライラ・・・ ってことで、リカバリしてしまいました。なんというか無意識にです。よく考えればなにもバックアップをとらずにしてしまったので・・・ああ 今、やっとメールのセッティングが終わったところです。
2006.04.25
コメント(1)
だいぶブログをサボってしまいました。。。ごめんなさい。合宿や・・・いろいろで疲れてブログを更新する気力がゼロでした。今日は、部活でサーキットトレーニングがありました。サーキットトレーニングとは、いくつもの筋トレを続けて行うトレーニングです。たとえば、 腕立て伏せ ↓ 背筋 ↓ 腹筋 ↓ ・・・といった感じです。死にそうでした。。今日も疲れて1日が終わります。
2006.04.24
コメント(1)
今日は、高専の合宿研修から帰ってきました。 合宿となると、定番は、徹夜。でも、先生の見回りの定番です。結局、注意されて寝たふりをしていると、気づいたときには太陽が顔を出していました。 寝たとはいえ・・・ 今かなり眠いです。
2006.04.22
コメント(1)
このブログを書き始めて、もう2週間になります。早いですね。 僕の高専の陸上部は、どうも高専の中では、特にがんばってるほうらしく・・・練習内容は、地獄と聞いていました。しかし、どうも今はそうでもないようです。 今日の練習内容は、通常のストレッチ+ けいどろ です。地獄というより、なんだか楽しいです。
2006.04.19
コメント(2)
今日は、初めて専門科目がありました。というかやっとありました。。。って感じです。でも、制御工学概論とかいう、話と見学だけのやつです。それでも待ちに待った専門科目という感じですが・・・そういえば、今日の朝は、登校中の電車で寝てしまいで・・・駅を居すごして・・・「あっしまった」っと思ったときには、手遅れでした。いそいで、次の駅で降りて。。。(無意識のうちに)本能で降りたけど、どうするつもり?と自問自答してました。でも神様は、僕に味方してくれました。戻りの電車がちょうど来たのです。「助かったぁ・・・」僕の高専では、1教科3回の欠課で、留年です。危ないところでした。
2006.04.18
コメント(0)
今日からいよいよ部活に参加 やっぱり運動すると新鮮な気持ちになります。先輩も面白いし、顧問も優しいし。。。 ただ、学校から家まで約1.5時間。部活が終わって疲れているときに下校という試練は僕にとって耐え難いものです まあ、みんなそうなんだから・・・と思うとまあ気が楽になるかな?
2006.04.17
コメント(1)
今日は、日曜日。友達から、インターネットの設定をしてほしいと連絡があったので、もうすぐ出かけます。 ところで、みなさん。スカイプっての知ってますか?インターネットで無料で電話ができるやつです。もし、まだ使ったことがない人は、ぜひ今すぐ使ってみてください。ヤフーに、「スカイプ」って入力して検索すれば、すぐでます。 スカイプを知ってから、いつも友達と話しています。昨日の夜中なのですが、なんとなく英語を使いたくなって、友達と、海外の人にダイレクトコールすることにしました。もちろん、スカイプは、海外の人でも、通話代無料なので、やってみる価値はあります。 で・・・まず、オーストラリアの人を検索し、かけてみました。急に、Japanから電話があると、びっくりするのか、みんなに切られてしまいました。 やっと、かかったかと思うと・・・どうも、日本語が上手。。。あれっ??もしかして、日本人ですか??じつは、オーストラリアに住んでいる日本人だったんです。日本語が聞けてほっとしたような・・・ で、いろいろとしゃべりました。 そのあと、アメリカの人を探して、かけてみました。今度は、正真正銘アメリカ人!アレックスという名前の人でした。医者を目指す18歳。 実際、英語でしゃべってみると、通じるような通じないような。でも、それで、40分くらい話してました。 やっぱり、英語は、言語!学校のテキストだけでは、なかなか会話は難しいようです。これからは、スカイプを活用して、英語をマスターしたいと思います。 P.S.もし、スカイプつかっている人いましたら、ぜひコメントにでも書いてください。ちょっと仲間増えた気分(?)をあじわってみたいんで
2006.04.16
コメント(0)
今日はあいにく雨でした・・・といっても、特に予定があったわけではありませんが ところで、ネットサーフィンをしていたら、面白いサイトを見つけたんで、ちょっと見てみてください!結構ウケマスヨ http://www.geocities.jp/saruno_kago/ サルの挑戦とか、なかなかの試みって感じです。一見してみる価値ありです。 コメントに感想を書いていただけると幸いです。イチオシサイトなんてWEBページを作ろうとおもっているんで、その参考にしたいと思っています。よろしくお願いします。
2006.04.15
コメント(2)
高専に入学してもう1週間。早いです。やっと、気の合う友達も見つかり、いよいよ楽しくなってきました。 僕は、プログラムを組みたくて高専に入りました。中1の時からそう思ってました。ってことは、部活は、ロボコンorプロコンというところですが・・・ 最初は、(入学式の日)までは、絶対それに入る!と考えていました。しかしスポーツが好きなこの体は、毎日むずむず走りたくてたまりませんでした。※理由は、このブログの初日を見れば分かると思います。 っで、結局、陸上部に入ることにしました。結構雰囲気も楽しくいいかんじなんで、見学に行って即決といったところです。 最近このブログ、本題(起業)からずれてますが、なにとぞご了承ください
2006.04.14
コメント(2)
高専に通い始めて、もう4日。だいぶクラスにも慣れてきました。授業も本格的に始まったし、自分の足も高専色に染まってきました。 ところで、最近、バーチャルですが、FX(外国為替証拠金取引)にはまってます。今日も、NZドルの読みが当たり、50万儲けましたとはいってもバーチャルですから、本当の儲けではありませんが、ランキングで、1・2位に慣れれば、車や海外旅行ということで、無料でできるなら、と思うと結構楽しいです。しょせんゲームですけどね・・・ 一度、やってみてください。
2006.04.13
コメント(1)
この日記を書き始めて1週間。早いような遅いような・・・ 高専に通い始めて、3日目。今日は、初授業と、身体検査でした。高専最初の授業は、『倫理』!いきなりドスンと重みを感じる授業名でしたが、先生がなかなか面白く結構、楽(?)な授業でした。 同じS科に何人か友達できました
2006.04.12
コメント(2)
昨日入学式があり、今日は、2日目。やっぱり高専だけあってかわり者が、多いのも現状です。。。 結局今日も誰ともしゃべらず一日が終わりました。 友達づくり、やっぱり苦労しそうです
2006.04.11
コメント(4)
全56件 (56件中 1-50件目)
![]()

