PR

Profile

真綾(maaya)

真綾(maaya)

Favorite Blog

展示会の後日談(筥… 【 たまのを 】さん

へほは通信 シバキンさん
子育て24時間稼動中 みいねこままさん
誘いの果実 無度。も度。高度さん

Comments

真綾(maaya) @ Re:お久しぶりでございます(12/29) HALさん >亀甲占い、卜部氏の「卜」の部…
HAL@ お久しぶりでございます 亀甲占い、卜部氏の「卜」の部分を思い出…
真綾(maaya) @ Re[1]:亀甲紋(12/29) 無度。も度。高度さん >2と4で6なら…
真綾(maaya) @ Re:(^▽^)(12/29) おかさん >きっとさぁ、誰も知らないト…
無度。も度。高度 @ Re:亀甲紋(12/29) 2と4で6なら、2と4で8も出て来る。 …
おか@ (^▽^) きっとさぁ、誰も知らないトコで、 誰も…
真綾(maaya) @ 22:44:24 自分なりの解釈です。 上の投稿の時間帯…
真綾(maaya) @ Re[1]:流れで(12/25) 無度。も度。高度さん >春日大社にりん…
無度。も度。高度 @ Re:流れで(12/25) 春日大社にりんごが植えられたのは、50…
真綾(maaya) @ Re[1]:エネルギ-が来た(12/19) まるまるさん >よ~く分かります、その…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.12.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なぜか春日大社に行くことに^^

kasuga.jpg

武甕槌命(タケミカヅチノミコト)経津主命(フツヌシノミコト)天児屋根命(アメノコヤネノミコト)比売神(ヒメカミ)様がたをご本殿にお祭りしています。

apple.jpg

幣殿のムコウ、ご本殿との間にある、りんごの木。

その年の農作物について占うのに使われていたそうですが。。。なぜに、りんごなんでしたっけ^^

ちなみにこちらの「りんごの木」は「和りんご」という中国から来た粒の小さなりんごで、現在のりんごを食べ慣れている私たちには酸っぱくて渋い果実のようです。



なぜか、下鴨神社に行くことに^^


shimogamo.jpg


賀茂建角身命(カモタケツヌミノミコト)と玉依媛命(タマヨリヒメノミコト)をご本殿にお祭りしています。


2.jpg


八坂神社にも行きまして、いつものように素盞嗚尊の荒魂をお祭りする悪王子社にもよ~~~くお参りさせていただいたのでした^^







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.27 07:15:56
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:流れで(12/25)  
春日大社にりんごが植えられたのは、500年前のハズで、これは辻褄あわせに新たに植えられたものでしょう。
そういことするか? (2011.12.25 23:18:03)

Re[1]:流れで(12/25)  
真綾(maaya)  さん
無度。も度。高度さん
>春日大社にりんごが植えられたのは、500年前のハズで、これは辻褄あわせに新たに植えられたものでしょう。

そのようですよ^^ わりと最近なんでしょう。

>そういことするか?

事実、そうみたいですよ。ちゃんと実はなるみたいだけど。

この近くの東大寺の展示物見ましたけど、お面が数種類あったのね。

それが五色人じゃないけど、骨格、顔立ち。様々な人種に見えるんです。

相当な国際都市だったのだと感じましたよ^^
(2011.12.26 00:27:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: