ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2006.02.19
XML
さて、コトある毎にぶちぶち意味なく文句を言ってた体重増加。

初めてAUSに来てから、最高で20kg太った私です。
日本に帰って、最大14kg痩せたんです。(元に戻したと言うべき?!)
そして今回こちらに帰ってきて、また7kg増加しました。

そろそろヤバイと走り始めたら、膝痛に悩まされました。
代わりに歩いてみたら、汗はかくもののあんまり効果はありませんでした。
自転車でも一緒。と言うか、自転車は壊してしまいました。(坂が多いよブリスベン!)
と言うわけで、最近は泳いでます。

が、久しぶりに泳ぎに行ったら・・・沈んでしまうのではないか?と言うくらい泳げなかったです。


ワーホリ時代に、ひょんなことからSydneyでプールに行ったら、
おじいちゃんおばあちゃんにガンガン抜かされたんです!
『ひょえー!こっちの老人は元気だなぁ!』と感心してたら、
実際プールから出たら、歩くのも困難なプルプル老人達でした。
コレはヤバイ!と思い、ビート板とフィンを購入し、せっせとプールに通い、
ナントカゆっくりながらも1km止まらずに泳げるまで成長しました。
(えぇ、1kmをnon-stopで泳ぐのにきっかり30分掛かってましたよ。フィン無しで)

家の近くに発見したプールは、屋外の50mプール。
ドキドキしながら50m泳いでると、ゴールが近づくにつれ水深が深くなり、
水圧を感じ、全然前に進まない感じ!
やっとこさ50m泳ぎ終わっても、私の意地が『プールは往復してなんぼ』と語りかけてくる!

そんな感じで泳いでおります。

午前中に行くと、レーンを独り占めして泳げるくらい人がいないんですが、
午後2時くらいから子供の水泳教室が始まり、中高生の本格的スイミングレッスンへと移行し、
6時になると!!!大人の本格的スイミングレッスンが始まります!
素敵な体型のお兄さん達がピチピチの競泳水着を纏、プールサイドに出没し始めるのです。

でも、そのくらいの時間になると、レッスンで3-4レーン使用不可能になり、
他のお客様も増えてくるので、かなり混雑したところで泳がないといけません。

一般開放されてるFast laneで泳ぐと、私遅いんです。
でも、Slow laneだと私、ちょっと早いんです。
そんな感じで泳ぎにくいんです。
やっぱり、この際目の保養は後回しに、午前中に水泳に行くべきですよね。

そんなこんなで始まった、私のダイエット大作戦。(,,゚Д゚)
不思議なことに、一回水泳に行くだけでBefore→Afterの違いが分かるかも!
てなくらい、自分を甘やかせながら続けていくつもりでございます。

それでもやっぱり気になる、出たお腹。ぱっつんぱっつんの腿。たるんたるんの二の腕。

さて、日本に帰るまでに取り合えず、こっちで身に着けた7kg落とせるか!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.21 10:17:18
コメント(6) | コメントを書く
[オーストラリア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: