ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2006.07.19
XML
朝は、Sour dough breadにバターを塗り、
ベジマイトを薄ーく 嫌々 塗り、
アボカド半分をべったりと塗り、
ミルクたっぷりで作ったスクランブルエッグを乗せる。
そんな朝食が定番になってます。
ほぼ1週間食べ続けても飽きない味。
それは、Gold coastから毎朝届けられるパンが理由らしい。
ラフが『今まで食べたSour doughの中で一番おいしい!』と言い張る。


天気が良くないバイロンベイ。
それでも洗濯なんてしてみました。

真っ白なテーブルクロスに、真っ白なナフキン。
洗って庭に張ってあるロープに干してみたら、
風が洗濯物をなびき、『CMみたいだぁー。』
コノちょっぴり嬉しいを分かち合おうとラフを呼ぶ。
ぜんぜん、じぇんじぇん、通じませんでしたとさ。
洗濯粉のCMみたいぢゃない?!って言っても、??。
カルチュアルディファレンシスですかぁ?!

私とラフの分の洗濯を終えた頃、雨が振り出す。
土砂降り。

ラフ父『何をそんなに慌ててるんだい?!』
私『洗濯物を干してるの!!!』
ラフ父『大丈夫だよ。また晴れた時に乾くから。』
バイロン風ですか?
カルチャルディファレンシスですかぁ?!

自分達の洗濯物は、屋根のあるところに干しました。

そんな感じでラテコのバイロン生活は過ぎてゆくのでした。

ちなみに、夕飯の後、
ラフ王『まだおなか空いてる!デザート食べに行こう!』
皆『えぇー。外に出る気分でない。』
ラフ父と母『ラテコ、行っておいでよ。』
ラフ王『皆で行かないと意味がない!皆!』
とのやり取りが交わされ、みなでDishと言うお店へ。

デザート3品をShareし、ドリンクを一人いっぱいずつ。
お会計、$100。
高い!!!
バイロンベイに住むのも楽ではありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.24 08:57:51
コメント(0) | コメントを書く
[オーストラリア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: