ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2006.07.21
XML
日本に居る時に乗ってたのは三菱ミニカ。

母によって、さらに兄によってかなり乗り込まれた代物。
しかも、マニュアル。
母が新しい車を買う時、『この車には価値がないから売れないよ。』と言われ、
私達が期間限定里帰りの時に使うかも?!とおいておいてくれたもの。
そんな訳で、結構古い車で、私は『ポンコツ軽自動車』と呼んでました。

が!!
今回私とラフがラフ母から譲り受けたこの車は、日産パルサー。

ミニカよりもさらに乗り込まれてる!
ミニカがポンコツなら、パルサーは廃車!
そんなレベルなのです。

オーストラリアに初めて来た時、Sydney roadに走ってる車達を見て、
びっくりした私。
シドニーは今ぢゃ、すっかり綺麗な車達に様変わりしてますが、
今回の私達の車は、様変わり前のシドニー車。
本当にRoadworthyなのですか?と聞いたら、Regoが通ったからYES!だと。

こうして私とラフの車の旅はまた始まったのです。

バイロンベイからシドニーまで約9時間。
休憩を入れて大体10時間。


ボンダイビーチのラフ兄宅には8時過ぎには着くだろう。
順調に旅は進んでいたのに!!!
ボンダイジャンクション近くで事故勃発。
パンク!!!
到着地まで2kmもないんですよ!くぅー!


結局到着は9時半でした。

夕飯はラザニア。ワインは赤。
ラフ兄と奥様は大のワイン好き。
この人たちと飲むワインは外れがない。
きっと好みも似てるんだろうなぁ。
4人でワインを4本空けたのに、酔っ払ってない!!!
やっぱりいいワインを飲むと違うのねー♪
うきうき気分で床に就いたのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.24 09:20:33
コメント(2) | コメントを書く
[オーストラリア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: