ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2006.08.12
XML
日本を立つ前、生活用品を 二束三文
さて、家も見つかったし、生活用品買い揃えますか!と買い物に出掛けました。

ココで再び、AUSの洗礼。
電化製品が高いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!(>Д<)ゝ”
叫んですっきり。ε-(ーдー)フウ

そして、ラフ王の洗礼。
意味のないコダワリが多いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!(>Д<)ゝ”
叫んでもすっきりしない!(((( ;゜д゜)))ナンヂャコリャー


今のユニットに乾燥機が既にあるのに、
『次に引っ越す場所にないかもしれないでしょ!』と乾燥機付き洗濯機を購入。
てか、日本で初めて存在を知って以来、『買う!』と決めてたから。
そんなコダワリ。

冷蔵庫を買いました。
440Lの冷蔵庫・白(RRP$1550)が、セールで$1189!
お買い得ぢゃない!コレにしようよ。
私は基本的に冷蔵庫は白の方が清潔感があると思う。
冷凍庫が下についてるのは使い勝手がいいとは思えない。
が、『僕はStainless steelで冷凍庫が下についてるのがいい!』らしい。
理由:Fancyだから。


掃除機を買いました。
断然、Dysonぢゃなきゃ駄目!
店員さんに『○×△を買いたいのですが。』とスラスラモデル番号を伝えるラフ。
店員さんが、『あっ、Top of the rangeの奴ね。』ですって。
おいっ!またかよ!お前は、Mr. Top of the rangeかよっ!

(注*が、コレは色があまりにも不細工だったため、プ゚ラス、
    一つ下のでも機能的に変わらなかったので、私が強引に、一つ下のを買いました。)

洗濯するのも、料理するのも、掃除するのも私なんですが。
買う時に自我を通すのがラフ王。
買ってしまえば一週間後には触りもしないのに。

その上、IP電話にも使えるらしい、私にはさっぱり分からない機能が付いた電話に、
水道に取り付けるタイプのフィルター、電動歯ブラシを購入。

コレ全部で、Package Dealにして!と頼み込んだところで、

バチコーン!

停電しました。

そんな訳で、10分程の待ち時間。
暗闇の中、椅子が置いてあったので座って待ってると・・・。
ソコはテレビ売り場でした。
たくさんの店員さんが停電のせいで客を失い、暇暇状態。
そこで、テレビについてラフと語りだす。

ラフが前々から調べてた二つのテレビの比較。
新しい事実が判明。
Sony LCDテレビ(40インチ)が、先々週RRPより$1000値下がり、
更に今週また$500値下がったと。
『さすがに高すぎるからTVは後で買う。』が私とラフの事前の交渉での取り決め。
なのに、なのに、なのに。
今ぢゃ、コノ値段・・・!?まだまだ全然高いけど、お得感満載でね?
じゃ、Package dealに含んでもっと安くしてよ!
関西人ラテコの腕が光ります。

そして結局買っちゃいました。

クレジットカードの限度額超えちゃいました。
クレジットカードと、後はEFTPOSで!
貯金がないばかりか、借金まで作っちゃいました。
いやぁ、コレで仕事探しに精が出るってなもんでしょう。・・・トホホ。涙

水曜日に大型家電が配送される予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.17 08:12:12
コメント(6) | コメントを書く
[オーストラリア生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: