2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
2/10より、「裏WADAブログ」はリニューアルし、移転いたしました。以下のURLにアクセスしてください(↓)http://ameblo.jp/periestaff/【新】裏WADAブログも、引き続き一緒に楽しんでいきましょう!
2009.02.10
コメント(13)
みなさんこんばんは。今日もありがとうございます。金曜の記事に、たくさんコメントありがとうございます!そっかー、わたしって他の会社にいたら何回東京湾に沈んだかわかんないんだぁ・・などなど!いまさらながら知りました(汗)うーむ、自分のことというのはわからないものですねえ。。ブログ名も更新頻度もコンセプトも特に決めないまま始まったこのブログ。まさかこのようにたくさんの方に読んでいただけるようになるとは当初は思いもしなかったのですが、和田の寛大さとみなさんの声、そして自分の魂をナビゲーターにして3年半やってまいりました。明日から、装いも新たにリニューアルするにあたり、引き続き「裏ブログ」をもっと楽しむためのコツをお伝えできるとすればそれは・・・ブログを読むな、コメントを読め。かなと思います。そしてできれば、書いていただくことかなと。なぜかといえば、このブログは「場」だからです。わたしは、情報を発信するためにいるのではなく、「場」をつくるために記事を書いているのだというような感覚に、いつからかなっていました。それを初めて、強烈に感じたのは「わくわく伝染ツアー2007」の時。「わくわく伝染広場」のSNSを立ち上げたり前夜祭を開催する中で、「ああ!あなたがブログでいつもコメントされている●●さんですか!」という出会いをたくさん目の当たりにしたときです。人は、直接会ったり音声や文字で言葉を交わさなくても、もう心がつながっていることってすごくあるんだなと知りました。心でつながるには、わたしや住田がひとりで書いているより、できるだけ多くの方が書き込んでくださったほうがいいなあと思います。「場」のパワーがすごく増すように思います。わたし自身、コメントのパワーに導かれるようにして書いてきたから、たぶん間違っていないと思います。これからも、リニューアルしても、ペリエのブログは、「和田」をキーワードに集まってくださるみなさんの「場」であり続けます。ぜひみなさん、一緒に、それぞれの人生をもっとわくわくするものにする「場」を作っていきましょう!今まで「裏WADAブログ」をありがとうございました。明日からのリニューアルバージョンは、URLが変わりますが、ここでお知らせしますのでいったんこちらにいらしてくださいね。これからもよろしくお願いいたします!今日もご訪問ありがとうございました。今日も「ぽち」をいただけたらうれしいです!人気ブログランキングへ
2009.02.09
コメント(22)
みなさんこんばんは。今日もありがとうございます。昨日も書きましたが、この形での「裏WADAブログ」が生まれ変わるまであと2回!実は、今日の夕方まではいつもとまったく変わらずくだらな~いことやお知らせを書いて最後まで更新するのがかっこいいな、と思っていたのです(笑)が!やっぱり、しんみりするとかではまったくなく、みなさんに新しい「裏WADAブログ」を来週火曜から読んでいただき、さらに楽しんでいただくために、今まで3年半おつきあいいただいた私ができることがあるかもと思ったのでちょっとそのヒントになるようなことを書きたいと思います。誤解を恐れず言いますが、わたし(紺野)は、この「裏WADAブログ」というのは、本当にすごいと思います。急いで書きますが、もちろん、書いている内容のことや自分のことではありません。わたしは、個人の日記と違って仕事でやっているのですから、会社員が毎日会社に行くのと同じですから、ブログを書くのがすごいわけはありません。この「裏WADAブログ」のすごいところとは、では何か。わたしは、3年半このブログを書いて来る中で、自分として貫いてきたことは無難に逃げず、そのネタを出していいか迷ったら・・・出す!ということくらいなのですが、すごいのは当然それじゃありません。すごいのは、この3年半、850件以上そんなスタンスでやってきたのに和田が、わたしが書いた記事についてほめはしても、ただの一度も叱ったり修正しろと言ったことがないということです。自分が社長だとしたら、社員に、自分のチェックなしにブログを書かせること自体かなり勇気のいることだと思います。それを、和田は、むしろ無難な記事より「攻めてる」記事を笑ってほめてくれるのです。おそらく、850回の中には、正直ムッとしたり「ここまで載せるなよ!」と思ったこともあると思います。でも、そこで言ってしまったら、いい面が損なわれると思って、だまって任せてくれたのだと思います。むかついても自分の中で陽転してくれたのだと思います。それはもちろん、来週リニューアルしてもそのままです。だからみなさん、これからも、面白くても時に寒くても、よくても悪くても「あー、これは和田さんがだまってスタッフに任せているってことなんだ。」と思っていただけたらなあと思います。おそらく、読んでいるみなさんの何倍も、「これを書くべきか否か・・」と思って書いているわたしが一番このことには感動していると思いますが、ちょっとでもそれを共有していただけたら、もっと「裏WADAブログ」を楽しんでいただけると思います。引き続き、よろしくお願いいたします!!ではみなさま、よい週末を♪今日もご訪問ありがとうございました。今日も「ぽち」をいただけたらうれしいです!人気ブログランキングへ
2009.02.06
コメント(21)
みなさんこんばんは。今日もありがとうございます。さて、リニューアルするとお伝えしているこのブログ。リニューアル日である2月10日まで、つまり、いまのこのブログはあと3営業日となりました。どのようにリニューアルするのか??実は、先日和田がブログで書いていたように、ペリエ最若手であり唯一のメンズ。言い換えればペリエのルーキー住田が裏ブロガーとしてデビューさせていただくことになったのです!わたくし紺野は今後は、小姑として(?)、「あ~ら、アツノリさん、窓枠にこんなに埃がっ。ほら!」など(笑)口やかましく口出ししていきます♪(ひっひっひ。。。)さてさて!今日は、午後から講演ダブルヘッダーだったのですが、講演同行も住田修行中です。が・・・さっそく紺野小姑チェーック!「あーら、アツノリさん、そんなにぐじゃぐじゃな紙袋をお客さまのところに持っていったらいけなくてよ!」 ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ・・・っていうか、後ろにブレブレで写ってる白いコートは和田!そして、1本目の講演終了。2本目へと移動。むむむっ?!紺野小姑チェーック!ヴォリュームツー!「あーら、アツノリさん、まだお仕事も終わってないのに何うどん食べてるの!」 ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ・・・っていうか、右側にひっそりと写ってる白いコートは和田! うーむ、住田くん、大丈夫なのでしょうか?!・・というのは、うそで。住田の名誉のために言っておきますと、ぐじゃぐじゃな紙袋は、彼の思いやりの結果なのです。長身の彼がタクシーの助手席に荷物をたくさん持って乗ったのですが、その後ろの席に乗っている和田にゆったり座ってもらおうとして、シートを後ろにずらさなかったからなのです。。そして、うどんは、めちゃめちゃエネルギッシュに講演をしてカロリーを消費する和田が、一本目の後「これ、絶対お腹へる!」ということでになり、ッドタウンをうろうろしていて、3人で食べたのです。(和田にごちそうになりました。)フォーとうどんと悩んだのですが、ブログの絵的にうどんがおいしいと思ったのでうどんをプッシュしたのはわたしです^^;と、そんなわけで、まだまだ謎のベールに包まれている住田&小姑紺野による「新!裏WADAブログ」は2月10日華々しくデビューいたします!いや、特に華々しくないので。。みなさんのコメントで華々しくしてくださいね。(お願いします。)では、ひきつづきよろしくお願いいたします!!今日もご訪問ありがとうございました。今日も「ぽち」をいただけたらうれしいです!人気ブログランキングへ
2009.02.05
コメント(6)
みなさんこんばんは。今日もありがとうございます。2週間ほど前に募集開始しました「和田式売れる営業に変わるセミナー 第8期」ですが、昨日より、キャンセル待ちに切り替えさせていただきました。予定していた定員に対して若干ですがお席が残っていたのですが、和田の「やっぱり今年は、もっともっと、さらにさらに、来てくださる方に満足していただけるようにしたい!」との考えから、ここで締めさせていただいたのです。和田のエネルギッシュなセミナースタイル(?)で丸々1日のセミナーを2日連続こなすというのは、体内のエネルギーが予備タンクまですっかり空っぽになるようなハードなこと。最後までパワーいっぱいでセミナーをするため、ということもあります。ですが、それよりなにより、とにかく、みなさんにもっともっと「売れる営業」になってほしい。その一心で決めました。受講生のみなさまは、同じ営業と言っても、個人向け/法人向け、形のある商品/サービス、新規営業/ルート営業、新人/ベテランなどさまざま。さらに、営業ではない方も参加してくださいます。ですので、予定より少人数にすることで、それらお一人お一人の状況を今まで以上によく把握して、現場で活かしていただけるアドバイスをしていきたいということになったのです。「日程の調整をしていたのに・・」「まだ大丈夫かと思った~(泣)という方!もしかして、未入金の方のお席が早々に空くかもしれませんので、ご希望の方はあきらめずキャンセル待ちしてみてください。キャンセル待ちエントリーはこちらから!今回は、どんな方々とお会いできて、どんなその後の人生のドラマに立ち会わせていただけるのか、本当に楽しみです。今日もご訪問ありがとうございました。今日も「ぽち」をいただけたらうれしいです!人気ブログランキングへ
2009.02.04
コメント(3)
みなさんこんばんは。今日もありがとうございます。今日は生ペリエ@節分です♪2月3日 15:33の生ペリエ和田は関西人なので、節分には恵方巻き!今年の恵方である東北東を向いて、黙々といただきます。途中で電話がならなかったので、無事全員無言のまま一本食べ終わることができました^^そしてっ、節分と言えば、やっぱり豆まき!福はー、内!鬼はー、外!!住田鬼、スナップも鮮やか(写真にもスピード感が!)な和田に、みごとに外に追い出されました(笑)鬼を払って福を呼びましたし、明日から暦の上では春です。このブログも、1週間後の2月10日からフレッシュに生まれ変わりますのでお楽しみに♪今日もご訪問ありがとうございました。今日も「ぽち」をいただけたらうれしいです!人気ブログランキングへ
2009.02.03
コメント(294)
みなさんこんばんは。今日もありがとうございます。2月ですね!月初ですね!・・・ということは、携帯サイト「モバ!わだ」に「今月の和田裕美」がアップされる日です♪ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓【今月の和田裕美】1年で一番冬を感じる季節でありながらも、春の気配を感じる季節でもありますね。だから私は2月がとっても好きです。3日には節分がありみんなで豆まき。目に見える鬼はやってこないけれど、イライラしたり人を恨んだりするのも心の鬼。思いきって豆を投げて鬼退治したいものです。 ・・・つづきは、携帯サイトで^^そうそう、明日は節分ですよね。こんな年もあれば・・・(↓)こんな年も・・・(↓)ありました。もちろん、明日は、今年の節分@ペリエを写真つきでお送りします!(予定!)お楽しみに♪今日もお越しいただき、ありがとうございました。今日も「ぽち」をいただけたらうれしいです!人気ブログランキングへ
2009.02.02
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1