和田裕美のとこのスタッフです。           ~ようこそ“裏WADAブログ”へ~

和田裕美のとこのスタッフです。           ~ようこそ“裏WADAブログ”へ~

PR

Profile

periestaff

periestaff

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2009.01.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさんこんばんは。
今日もありがとうございます。

和田は、 週末 福岡や岡山で、たくさんのみなさんにお会いしたり、神社にも寄らせていただいておりました。


さて今日は・・
金曜の記事 に載せた、中西さんのノートに貼ってあったメルマガの文字ですが、
「これって・・読めるような読めないような・・ヘビの生殺しですねぇ。」
という声が社内であったので、ご紹介しようと思います^^;



■□■ 和田の言葉から その43 ■□■


「繋がる関係をつくろう」



■もう一度会いたいと思う人に
別れる前に言う言葉は
「また会いましょう」でいいでしょうか?

私は「今度はお花見のシーズンに会いましょう」と
もっと具体的な未来を提案したほうがいいと思います。
そのほうが未来をイメージしやすいから。


■もっとつながりたいと思う人に
後日、送るメールは
「また今度、機会があれば会いましょう(是非)」
でもいいでしょうか?

私は
「また会いたいです。
また本当にお話したいです。
あまりに楽しかったから
そしてこれは社交辞令ではありません(笑)」
と、きちんとまっすぐ気持ちを伝えたほうがいいと思います。
「また今度会いましょう」
は、社交辞令と思われる挨拶程度の言葉だから。


■人と出会ったならば
それは一期一会
ご縁がなければ
もう死ぬまで会うこともないかもしれない。

だから、繋がる関係のために
未来に繋がる言葉と
まじめな気持ちを言葉に添えて伝えたほうがいいと思うのです。


■それから
繋がる関係ができても
それを続けるためには
求めるばかりだとだめです。

会いたいのは
その人が人として好きだから。
有名だからとか
お金持ちだからとか関係なく
一緒にいて楽しいから。

それが「人と繋がって人と続く関係」
だと思います。


■今の時代は
人との繋がりがテーマだと思っています。

人と繋がっていたら
何を失っても
生きる喜びは失わないからです。


                  和田裕美




さて、このメルマガ 「身体にしみこむ陽転思考」 「52回の成功キーワード」 ですが、明日のメルマガで52回目・・つまり、 最終回 を迎えます!


さて、

最終回はどんなメッセージが贈られるのか?


そして、

来週からのメルマガ連載の行方は??



さあっ、

「ブログは読んでるけど、メルマガは読んでない」

というあなた!


今なら明日の配信に間に合います!


今すぐ登録して、来る明日の、ベルリンの壁かペリエのメルマガ連載終了か (ベルリン、ペリエ・・ちょっとだけ音が似てるし・・) と言われる 歴史的瞬間 に立ち会おうっ。





登録は こちら から!



今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も「ぽち」をいただけたらうれしいです!
人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.26 22:24:35
コメント(291) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: