PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
&T @ Re:美しく、美味しい!(10/24) チーズ大好き!! よだれが出てきた。…
ごんね @ Re:う、うらやましい!(10/24) 風邪コアラさん >昔某テレビ局「男の料…
風邪コアラ @ う、うらやましい! 昔某テレビ局「男の料理」で、ジローラモ…
ごんね @ Re[1]:至福♪(05/07) &Tさん >美味しそう(^_^) > >甘い…

Profile

ごんね

ごんね

2004.11.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、娘とおもちゃ展にいってきました。

ブリオ社・プラントン社という海外の木製などのおもちゃが
たくさん展示していました。

そして、子供達もたくさんいて幼稚園のようなにぎやかさ♪

でも、子供っておもちゃの遊び方が判るんですね。
説明なんか必要ないんですね。自分の遊びたいように
遊ぶとう感じで自然なんです。

子供だけでなく大人も手にとりたくなる可愛さと自然さ。

そのなかで、ひとつ懐かしい??ものを


「オーブ」というカナダ製のおもちゃで、円を組み合わせた
針金で出来ている自在に形を替えることが出来るもので。
大人でも、夢中で動かしていました。

係員の方とお話をしていたらその方も昔、「縁日の夜店とかに
同じようなものが、ありましたよね~」と話が弾んでしまいました。

プラスチックだったような、いや針金でした。
もっとシンプルでしたけど子供心に不思議の塊だったのを
思い出してネットで検索したのですが、手がかりなしでした。

楽天でオーブを探したのですが無いので、検索ソフトで「Orb」オーブ 幾何学おもちゃですぐ出てきますので、見てみてくださいね。

だれか??ご存知ないですか?夜店で売っていた日本版Orb
を~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.06 10:08:06
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめてみました!  
風邪コアラ  さん
さっそく検索してみました。

針金がバネみたいになってビヨ~ンと伸びるのは知っていますがこれは初めてみました!

私もおもちゃ大好きで、寝室にハリネズミのモビールや、木で作られた野菜やパンを集めています。
遊ばなくても見ているだけで幸せになれます。

(2004.11.08 19:22:28)

Re:はじめてみました!(11/04)  
ごんね  さん
風邪コアラさん


>針金がバネみたいになってビヨ~ンと伸びるのは知っていますがこれは初めてみました!

>私もおもちゃ大好きで、寝室にハリネズミのモビールや、木で作られた野菜やパンを集めています。
>遊ばなくても見ているだけで幸せになれます。
-----
検索していただきありがとう!
びよ~んと伸びて段差を下りていく
ばねタイプ>わかります。
あれも、不思議ですよね。

オーブは、花かごになったり、鼓のようになったり
本当に、不思議なんです。
夜店や学校の近くに下校時にでる、露天にあった
ンだけど・・・

モービルや木のおもちゃは温かくなりますね
ごんねも大好きです。
(2004.11.09 05:30:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: