『プチおたく』は今日も憂鬱?

『プチおたく』は今日も憂鬱?

PR

Calendar

Profile

プチおたく

プチおたく

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プチおたく @ Re[3]:わらび餅を熱く語る(06/02) turkey37さん。 ホッホッホッ 次はお蕎…
turkey37@ Re[2]:わらび餅を熱く語る(06/02) プチおたくさんへ 当麻寺に行くのであれば…
プチおたく @ Re[1]:わらび餅を熱く語る(06/02) turkey37さん。こんにちは 私の場合、寝…
turkey37@ Re:わらび餅を熱く語る(06/02) わらび餅が美味しい季節になりましたね。 …
プチおたく @ Re[1]:正倉院展からの良弁さんからのわらび餅(11/05) turkeyさんへ そう言えば『千壽庵吉宗』…
2024.05.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



密に予定を組んだのがこれ一件って訳で・・・

ツアー名称は「生駒山を超えて草餅を買いに行く」

大阪から生駒山の山頂に抜けるハイキングコースはたくさんあります。その中で整備されていて比
較的歩きやすいルートということで『摂河泉展望コース』を選んでハイキングしてきました。何せ
ハイキングというぐらいだから楽勝お散歩コースぐらいに思ってなめていたのが運の尽き、二時間
に渡って悪戦苦闘する結果となりました。ただ前回の『愛宕詣り』に比べて疲労の度合いは全く違
い初夏であるのも関わらず景色を眺める余裕もあるし戻ってから足が痛いこともなく「まあ、もう
一回行ってもいいかな」程度のまずまずな軽登山ではありました。






日限定」とのことだったので今回は日曜日に訪問して無事に草餅(1個200円)を頂きました。



まあまあ予定通りの時間で山越えできましたので当初の目的は達せられましたが、今思えば

「近くを通ったケーブルカー」とか「にぎわう茶店の風景」

とか写真素材はいくつもあったのにすべてスルーしてしまいました。GWということで人が
多かったせいでもあるのですがどうも目的以外の事柄に興味が薄くなる悪い癖が出てしまい
ました。

ところで今回、花粉症がほどほどひどくてティッシュが手放せなかったのですが結構暑くてTシャ
ツ一枚になったところティッシュを入れるところがなく鼻をかむたびわざわざリュックを肩から外
しと面倒くさいことになりました。

「これはリュックのショルダーに装着するポーチがあればいいのではないだろうか?」

って多分すぐにでも買うと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.06 09:53:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: