北海道旭川市もふもふ村

北海道旭川市もふもふ村

PR

プロフィール

P.ハチジョー

P.ハチジョー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

ドリちゃんの部屋 doriasuさん
春ピカリ堂 春ピカリさん
umisanの趣味の部屋… umisan♪さん
★ちびのひとりごと★ あいらぶ★ちびたんさん
2008.01.17
XML
カテゴリ: フリー
昨年の11月に雑誌で見かけてから発売を待ちかねていた「仮面ライダー ライダーマスクコレクションVol.4」がようやく発売になりました~
私がこのシリーズを知ったのはVol.2からなんですが、遂にVol.4まできましたねぇ~

ライダーマスクコレクションVol.4


この「ライダーマスクコレクション」は、仮面ライダーのマスクの部分のフィギュアなんですが、非常に出来が良い為にかなりの人気商品です。
しかも、どういう意図なのか、なぜかほとんど再販がされない為、発売日直後の入手を逃すとほとんど手に入らないんです

なので、私もVol.2は1個、Vol.3は2個しか持っていない・・というか、見かけたときに買っておかないと、次に買いに行ったときにはもう品切れになってるんですよねぇ~
なので、今回もおそらくすぐに売り切れるとは思いましたが、やはり妻子持ちの身ですから、ここはぐっと我慢して3個ほど購入して来ました
特に今回は、久しぶりに人気が沸騰した「仮面ライダー電王」の各フォームマスクがラインナップされてるので、売り切れは必至ですね

ラインナップ1ラインナップ2


と言うわけで、仕事で税務署に行った帰りに買った3個を持って帰宅し、早速開封してみました

まず最初の1箱を開けてみると・・・

↓  ↓  ↓  ↓

???



しかも、このデザインって戦闘員?
とりあえず袋から出して組み立ててみると

ショッカー戦闘員


やはり「ショッカー戦闘員」でした
せっかくのシークレットなのに、戦闘員ですか
なんか、得した気がしないなぁ~

さて気を取り直して2個目を開けてみると・・・

↓  ↓  ↓  ↓

青いマスク


お!今度は青いライダーマスク!!
これは電王ロッドフォームかな?と思いながら袋から出して組み立ててみると

G3


平成ライダーシリーズ第二弾「仮面ライダーアギト」に出てきた最弱の「G3」でした。
う~ん、こうやってマスクだけ見るとカッコいいんだけどなぁ~

そして、最後の3個目を開けてみると・・・

↓  ↓  ↓  ↓

顔にバッテン♪




仮面ライダーカイザ


組み立ててみると、やっぱり「カイザ」でした
ちなみに顔の×印は、ギリシャ語のΧ(カイ)から来ているのでカイザなんですよねぇ

と言うわけで、第四弾で私が獲得したマスクは「ショッカー戦闘員」「G3」「仮面ライダーカイザ」の3点でした

マスク3枚♪


もし気になった方は、見かけたときがチャンスですからね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.17 17:36:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

P.ハチジョー @ Re[1]:海老ラーメン(02/01) >えとなちゃんさん 心配してくださ…
えとなちゃん @ Re:海老ラーメン(02/01) 此方こそ、大した挨拶もしませんで(^_^) …
P.ハチジョー @ Re[1]:海老ラーメン(02/01) >えとなちゃんさん はい、海老のつ…
えとなちゃん @ Re:海老ラーメン(02/01) 海老ダンゴに海老だし?それにえびせん?…
P.ハチジョー @ Re:おひさしです^^(06/02) >パリンさん 北海道の冬は確かに大…
パリン@ おひさしです^^ 北海道は冬が大変ですけど食べ物は天下一…
P.ハチジョー @ Re:おめでとうございます!(03/23) >よっちゃん。∞さん お祝いの言葉、…
よっちゃん。∞ @ おめでとうございます! エジプト料理・・・どんな食べ物が出てく…
P.ハチジョー @ Re[1]:38回目のバースデー(^^;(03/23) >春ピカリさん ありがとうございま…
春ピカリ @ Re:38回目のバースデー(^^;(03/23) 一日遅れちゃいましたが、お誕生日おめで…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: