全1799件 (1799件中 1-50件目)
![]()
久々に投稿です 開業当時このエリアでは当シャンプーカーが独占しておりましたが、今や10台?ぐらいの稼働を誇るエリアになりました といっても過当競争であるか? と言われれば まだまだそんなことはありません どんどん出張シャンプーが増えるといいと感がています そこで一部の作業に必要な道具を紹介です発売12年!10年ユーザー多数!レビュー数ダントツNO.1! 日本メーカー!プロ品質をご家庭でもペット ドライヤー「メガブロー」風量・温度無段階調節≪頑丈な3mmスチールボディで耐久&静音≫≪中、大型犬に最適≫≪小型犬≫業務パワーで速乾!犬 ドライヤー ブロアーダーボドライヤーです5年前に購入でいまだに故障は納品時に1度だけ、接点不良? でメーカー保証でしたがそれ以降一切不具合はありません通常業界のターボドライヤー(スタンド型以外)であればペットドライヤー ハイパーペッカリー スタンダードホース付 ペット用ブロアー又は【送料無料】ホースドライヤー キンペックス ドラゴンペッカリー ヒーター付き シルバー ペット 犬用 ブロアー ブロワー エアホース 業務用 プロ愛用 トリミングが主流です当方ももともと中国製の怪しいメーカーを2回ほど使っていましたが、だいたい2,3年で壊れ始め、数回の修理でねを上げます次には温風なしのペッカリーでしたやはり温風付きのほうが効率がいいのでメガフローに勝負をかけましたメガフローが期待に応えましたしかも温風付きで、ペッカリーの3分の1の低価格です今は当方の使っているメガフローは時代遅れの型で、今のはかなり進化していると推測されます3万円台なら家庭でも使える価格かもしれませんね
2025年01月03日
コメント(1)
![]()
かなりの間ご無沙汰ですが、この夏気になる製品が・・・・・と思ったのですが、あまりペット業界に関係ないと思ていましたが・・・関係があることに気づいて発信ですそれは それは 夏の暑いに日にドラッグストアへ入口にずらりと並ぶ、商品その名をラインドアップ !ラウンドアップマックスロード AL II (2L) 除草剤 日産化学工業 [そのまま使える速攻タイプ 速効性 根まで枯らす 園芸用品 農薬 除草 雑草 家庭用]除草剤ですどこかで聞いたことがあるな・・・・・・そして数日後、違うドラッグストアーへまたまたラウンドアップマックスロード AL II (2L) 除草剤 日産化学工業 [そのまま使える速攻タイプ 速効性 根まで枯らす 園芸用品 農薬 除草 雑草 家庭用]なるほど、これから庭に雑草が生えてくるのか?そしてまたまた 数日後・・・・テレビ CM で ラウンドアップマックスロード AL II (2L) 除草剤 日産化学工業 [そのまま使える速攻タイプ 速効性 根まで枯らす 園芸用品 農薬 除草 雑草 家庭用]すごい商品なんだな・・・・・・と そこで思い出しました・・・・・この商品の恐ろしさを !殺人除草剤 1殺人除草剤 2殺人除草剤 3殺人除草剤 4殺人除草剤 5 これ単なる除草剤ではないですよね皆さんの庭でワンちゃんや子供が過ごすわけですからね 私が思い出したというのは 実はある本を読んでいたからです売り渡される食の安全 (角川新書) [ 山田 正彦 ]穀物メジャーが日本の政治家に口利きをして農政麻痺を起こさせているという内容その中に先進国ではこのラウンドアップを全面禁止にしているが、我が国はいまだに販売され皆様に愛されているようです。そして大きな会社がこの訴訟で無くなっています。穀物の種子販売とさまざまな農薬、肥料を抱き合わせで我が国へ販売強要を要求するアメリカ様の言いなりでいいのか? というのがこの本の内容でした しかし楽天、アマゾン、ヤフーのコメントには絶賛する効果をしている民がいらっしゃる。もちろんコメントにこの世界的な潮流をされている方もいますが・・・・・ もし私なら・・・万が1商品しか除草剤がないなら広大な庭があったら考えるかもしれません。が、そうでもない庭、あるいはほかに除草剤が販売されているならもちろん選びません。どんな国のどんな大統領、主席が教養しようと選ばなければいいのです。それだけですそれにしてもテレビ CMまでご用意するとは・・・・・ちなみに販売元のコメントも日産化学の発表問題が起こっった商品の成分と違うとは記載されていないようですけどね選ぶか選ばないかは あなたしだいです!
2021年09月12日
コメント(0)
![]()
コロナでも話題の次亜塩素酸系消毒剤について 実は我々の業界では15年? いやもう少し以前だったと思いましすが、もともとはアルコール系の消毒剤を使用していました 例えば ヒビテン ですしかし、突如として次亜塩素酸の消毒剤を見かけるようになり、今や業界では主流となっています。 私も当初は アルビシャット という消毒剤を使用していました次亜塩素水(アルヴィシャット10L)次亜塩素酸水 日本製 400ppm 次亜塩素酸ナトリウム(アルヴィシャット20L)除菌 消臭 日本製 弱酸性次亜塩素酸 ウイルス除菌 ウイルス対策 ノンアルコール 10リットル とかの液体を仕入れてそれを小分けに使用していました。しかし、10リットルですよ場所をとり、半年以内の使用期限があるためなかなか使い勝手がよろしくなかった覚えがあります。現在は錠剤のものを使用してますが、楽天にはないようなので例えばパウダー状のこんなのがおすすめです次亜塩素酸水 生成粉末(1g×5分包)《SUZAKU(スザク)パウダータイプ》次亜塩素酸水2.5リットル生成/噴霧器、加湿器にも対応ところで 政府機関が 「 次亜塩素酸系の消毒剤には効果がない 」 などの発表がありましたが、それは真っ赤なウソです。 我々の業界がアルコール系から次亜塩素酸系に移行していった理由も殺菌効果がアルコール系よりもはるかに上回るからです。例えば インフルエンザ、ノロウイルス、O157、MARSなどにも次亜塩素酸系は効果を発揮しますが、アルコール系にはほとんど効果がありません。 切り替えた当初感じたことは車内のニオイが激減した覚えもあります。 しかし、残念ながら濃度と噴霧してからの時間で効果が違うということが問題と言えば問題なのです。 つまり、濃度を薄くしても効果が得られるが、時間をおかなければ効果が現れないということです。次亜塩素酸系、アルコール系も金属の腐食が起こります。ぜひ金属まわりの消毒にはご注意ください!
2020年09月13日
コメント(0)
![]()
柴犬です 以前からアレルギーのため ビィナチュラルのルートゴートを食べています【あす楽】【送料無料】【ポイント10倍】ルート ゴート 小粒 2.8kg もう4年以上前からです しかし、いつものように飼い主さんは忘れるのです なぜ? このフードにしたのか・・・・・・・ 健康診断で 腎臓の値が悪かったので、病院で出された7 腎臓サポートに変更ロイヤルカナン 食事療法食 犬用 腎臓サポート ドライ 3kg【あす楽】シャンプー中に4回もおしっこをしてしまったので変だと思って聞いたところわかりました。獣医もしりませんが、なぜこの手もフードでおしっこが多量に出るのか?ぜひ 腎臓サポートをお持ちの皆様は フードを一粒なめてみてください!ちょっぱいのですよつまり 塩分を中和しようとして水を飲む!おしっこがでる代謝が活発になる数値が若干改善される・・・・・・・・・・・・・・・これでいいのか?この手のフードには犬【ユリナリーS/O 3kg 】【旧:犬PHコントロール3kg】【ロイヤルカナン】なども しょっぱいのです家の中はおかげでペットシーツだれけだそうですそこで出番の フォルツァ ですフォルツァディエチ アクティブライン リナールアクティブ 腎臓 2kg(フォルツァ10 FORZA10ドッグフード)内容を読めば一目瞭然まったく考え方が違いますよねアレルギーが大量に発生し、体中赤い湿疹が無数です飼い主さん 忘れないでくださいアレルギーは反応する食べ物を遠ざけること以外に悪の抗生剤やステロイドを処方するしかありません食べ物が重要です忘れないでくださいそれだけです
2020年08月17日
コメント(0)

お久しぶりです巷では、コロナでお仕事が縮小する業界が多いのだそうですが、出張型の我々は電話はいままでと変わらず。 どころか、4月5月と増しているような気がします。自粛ということばもあるので、政府のある機関に我々の業界は自粛が必要なのか? と つながらない電話に延々とかけ続けて確認したところ担当者「面積が・・・・・・」私「いえ 出張なんですけど・・・・・」担当者「出張? 」「そうなると 自粛の対象ではありません」だそうです。 実は災害や世の中が動いたときにも我々の業界は逆にお客さんが増えたりします。リーマンショックといわれた あの当時もまったくお客さんの変動はありません。さらには 東日本大震災。お客さんは逆に増えたことをはっきりと覚えています。それには大きな理由があります。お店はコストがかかるのです。都心などでは計画停電などありました。つまり時間が制約されるお店はコストがあわないので、休業、廃業、さらに動物病院ではトリミング事業からの撤退を目の当たりにしました。その受け皿が我々のような出張型だったのでしょう。我々は日ごろからマスクやペーパー類などをストックしているので在庫も豊富にありました。そこで思い出したことが マスクなのですが、私が最後に買ったマスクは2019年5月ネットで注文。送料を無料にするために 23個オーダー。この価格 なんと 1個 202円(税別)!202円ですよ みなさん。23個も突然なくなるはずもなく 今でも大量に在庫がありますが、最近やっとドラックストアーで見かけるマスクは まだまだ高額ですよね。4月、5月のころ、お年寄りの常連さんの中の常連さんには買えないということでおすそわけをしてあげました。実はマスク不足は今回だけではないのです。日本ではそれほどではありませんでしたが、MERS が流行ったあとにマスクがネット上で品薄になりました。数か月してからやっと出回ってきたころに マスクの評価を見ると粗悪品のオンパレード。在庫がまだあったので、2か月ぐらいまって購入したと記憶しております。先に写真をあげたマスクですが、202円でしたが、その後180円台まで下がっていましたね。最近はネットでも以前より安くなってきましたが、私個人としては 1個300円程度になってから次回の仕入れを検討したいと思っております。
2020年06月17日
コメント(0)
![]()
今日は薬用シャンプーについて たまに 「動物病院から買いました」 と言われて渡される薬用シャンプーがあります。 例えば薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー 200g (動物用医薬部外品) 犬猫用 フジタ製薬や犬猫用 ノルバサンシャンプー0.5 200ml [キリカン洋行]です 皆さんも自宅でシャンプーをすることがあると思いますが、なんとなく洗いにくいとか泡切れが悪いなんて感じたことはないでしょうか? 実は、このあたりのシャンプーはリンスインシャンプーなのです。当然、シャンプー後に潤いを残すための成分が含有されています。 リンスは悪なのか? いいものなのか? という意見が交錯するところなのですが、私のところではカットはしませんが、カットが上手であるトリマーさんや、ベテランのトリマーさんでもリンスを行わない方々がおります。 リンスはシャンプーの後に毛や肌に残るので、不特定多数のワンちゃんを扱う我々の商売には個々のワンちゃんたちに合うリンスを用意できないためです。 そんなときはリンスの含有されていない、【あす楽】VETSolutionS【ユニバーサルメディケートシャンプー473mL】【日本全薬】ベトキノール・ゼノアックやビルバック 犬猫用シャンプー エピスース ペプチド 250ml などのシャンプーを使用することをお勧めいたします。 細かく言えば、それぞれ殺菌成分がことなるのですが、合う合わないもあります。 事実、薬用シャンプーで洗うとカイカイが増したワンちゃんも何匹もいましたので。 上記上から2種類は、人間の手術の殺菌などでも使用される殺菌剤が含有されていて安心だというのが売りだったような気がします。(クロルヘキシジン) 確かに下記の2種類は洗いやすく泡切れがいいことが実感できます。 私個人としては、皮膚が荒れているのに肌に残るリンスはやはり心配です。
2020年01月05日
コメント(0)
![]()
ワンちゃんたちの歯のお手入れはなかなか大変そこで以前からお客さんに歯のお手入れでいい商品はなんですか?と問われるとKPS マウスクリーナー 237ml 【ケーピーエス ペットキス 口臭 口内環境 ペット リキッド ハミガキ デンタルケア 液体 犬 猫】《あす楽》【ゆうメール対応80円】KPS ケーピーエス マウスクリーナー バニラミントプラス 118mlこのあたりをお勧めしていました しかし、この当たりの商品は味やにおいがあり、本来嗅覚に敏感はワンちゃんたちはそのにおいをいやがったりすることが多かったのです。 そこで KPS が新たな商品を開発 KPSマウスクリーナー セロ しかし、この商品には購入するには問題があります。 見てお分かりのように アフェリエイト で紹介することができないのです。 ぜひ楽天やヤフーで検索してもてください。 見かけることはありませんので。 ではなぜ ネットショップで探せないのでしょうか? それは価格を維持するためにメーカーが販売店にネットでの販売を規制する契約書を交わしているからなのです。 メーカーの考え方の一つですが、現在ではネットで販売しても価格を維持する契約によって価格が下がっていない商品もあるなかで、なぜネットでの販売を規制しているのかは知る由もありません。 つまり、この商品がほしいという飼い主さんは 実店舗に販売してるところを探すか、ちかくのお店に取り扱いができるかを尋ねるか、直にこのサイトのKPSに問い合わせてみるほかありません。効果のほどはまだわかりませんが、興味があるかたはぜひ お試しください。
2019年11月03日
コメント(0)

バーニーズです 毎年丸刈りにするのですが、毎年毎年ご覧のようなありさまです ロウソウが一回転して自分の指に食い込んでいました。 今日は左足をびっこを引いていたので、痛みを先にとるために切ったあとに撮影です。 毎年カットしていますが、びっこをひいていたのは初めてです。 足が熱くなっていました。 一体何か月この痛みと闘ったのでしょうか? 外で飼っていて、あまり気にしていないのでしょうね。 当然、切ってからシャンプーなのでシャンプーのお湯が真っ赤になってしまいました。 このような飼い方はやめましょう。 ぜひみなさんのワンちゃんのロウソウはどうなっているか確認してください。
2019年08月27日
コメント(0)

まずは写真を・・・・ これは半年?ぐらい前からお客さんに納品したホリスティックレセピー ラム&ライス シニア 6.4kg 老犬 高齢犬・体重管理・去勢犬用 犬 シニア ドライフードとホリスティックレセピー チキン シニア(6.4kg)【ホリスティックレセピー】で発見された事象です袋のなかで固まりになっていました。そこでメーカーに確認しました。すると、メーカーでも把握していました。原因は・・・・・メーカーの言い分では工場での袋詰めの前の工程で、じゅうぶんな乾燥が行われなかったためにかたまりが出来たということです。 カビなどはなく、このフードを食べたワンちゃんがお腹を壊したという事象もありません。ただし、お客様が交換を申し出た場合は交換に応じるとのことです。 マニュアル通りの回答です。 そこでちょっと深い話を聞いたみました。 どのくらいのロットでこのフードが続くのか? とたずねると・・・・・ 「わかりません」 実はこのお客さんは3袋も同じことが続いていました。 4袋目でやっとまともな形にもどったのそうです。 マニュアル通りなのでこれ以上は上席にかわってもらうことも考えましたが、たぶんもう起こらないことを悟ったのでそのまま切りました。 なぜこのようなことが起こるのか? このフードメーカーはファブレス、つまり工場をもっていません。世界最適地調達方式なのです。 基準を満たす工場、基準を満たす価格で製造できる会社を世界中で探し、マニュアル化されたレシピと製造工程を実行し、低コストでドッグフードを製造する仕組みなのです。 しかし、中には失敗や、能力不足の会社もあるというわけです。 逆に言えばファブレスでないドッグフードメーカーはどれだけ信用できるか、という証でもありますよね。 「 自社工場で製造しています 」 というメーカーのことです。 では 自社工場はファブレスよりも安心なのか? 実はそうとばかりも言えません。 例えば、ごくたまにですが、工場がサルモネラ菌などに汚染されるという事件が起きた場合です。 当然、先進国なら国からも監査が入り、製造停止XXか月・・・・ なんていう処分がくだされたりします。 そうなると、XXか月出荷できませんよね。 しかし、ファブレスなら新しく工場を探せばいいのです。汚染されたのはその工場だけで、契約を解除して違う会社と契約すればいいのです。 今回のかたまりのない最新のフードでは色も白みがかりまるで違うものになったそうです。 工場がかわったのだと推測されます。 業界の裏話でした。
2019年07月17日
コメント(0)
![]()
とあるアレルギーのワンちゃんです お店のマスコット犬なので毎週のお客さんです。 毎回、アレルギー独特のにおいが若干お店にただよっていした。 しかし、ある日からまったく、まったくです。一切、におわなくなりました。 なぜなのか? これです新品パナソニック(Panasonic) 次亜塩素酸空間除菌脱臭機 ziaino ジアイーノ F-JDL50-W 40畳までアンモニア脱臭 次亜塩素酸でインフルエンザ99%以上抑制 すごすぎです。 自分は自宅ではみなさんおなじみのプラズマクラスターを使っていますが、どれも同じだろうとおもっていましたが、これは明らかに違います。 上記の商品は店舗用40畳用、16万円ですが、家庭用はパナソニック(Panasonic) 空間除菌脱臭機 「ジアイーノ」(〜8畳) F-MC1000V-W ホワイト [適用畳数:8畳] (FMC1000VW)パナソニック F-MV3000-SZ(ステンレスシルバー) Ziaino 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 空気清浄〜15畳 などがあります。 ジアイーノの特徴は 食塩水を電気分解し、除菌作用のある「次亜塩素酸」を内部で生成。 次亜塩素酸を含侵した除菌フィルターに空気を通過させ、汚れた空気を除菌・脱臭。 揮発した次亜塩素酸を空間に放出し、お部屋に付着した菌やウィルスに優れた効果を発揮。 (消耗品として塩タブレットが必要だそうです) 実は中で生成される「次亜塩素酸」は 我々の使う消毒剤なのです。 私がこの仕事を始めた当時はアルコール系が主流でしたが、今ではインフルエンザやノロウイルスにも対応できる次亜塩素酸系の消毒が主流になりました。 その次亜塩素酸を空気中にちりばめる方式のようです。 ペットのみならずにおいに関して気がかりな方は検討してみてはいかがでしょうか。 すばらしい の一言!
2019年04月14日
コメント(0)

柴です 毎月のお客さんです。 外で飼われた、ペットというより番犬です。 裏庭にいます。 小さい頃はみんな手をかけていましたが、今は散歩もしている様子もありません。 月に1度のシャンプーのときに15分程度サービスで散歩に連れていきます。 なので、シャンプーの前に散歩がかなりうれしいのか、気が狂ったように大騒ぎです。 当然ワンちゃんの体に何が起こっているのかなんて飼い主さんには理解できていません。 先月はなんでもなかったのですが・・・・・ ご覧のとおり ドッグフードもろくなものではありませんのでアレルギーを起こしているのかもしれません。 我々から見れば虐待といっていいでしょうね。 痛めつけているわけではないのですが・・・・・ 飼い方を知らないのです。 さすがに今日はフードの見直しも提案しましたが、響いていな様子でした。 ろくなフードを食べていないので体臭がひどいんです。 病院へすぐ連れて行くようにお願いしておきました。
2019年03月19日
コメント(0)
![]()
以前にロイヤルカナンの低価格サイトがもはや我々の仕入れの価格に等しいまでに低価格であったことについて記載したことがありますが・・・・・・当方でも主力のアボダームシリーズにとんでもない価格を発見!アボ・ダーム ライト(12.0kg)【アボ・ダーム】2019年2月27日 アボダーム ライト 12kg なんと 税込み 7117円これ実は 我々の仕入れ価格以下! 「 仕入れか価格以下 」 ですよつまり 我々のような販売店は不要 ではなく もはや 問屋不要ということです。さらに言えば5日に楽天カードで購入すれば5%ポイント還元(5%引き)楽天ゴールドカードでさらに5%ポイント還元(5%引き)仕入価格については具体的に語れませんが、仕入れ価格以下は間違いありません。今話題のポイント還元をサイトのオーナーに強要しているとかいう問題ではなく仕入れ以下で販売しているんですから驚きです。販売店も楽天から仕入れる時代なんですかね?
2019年02月27日
コメント(0)

半年ぶりでしょうか?チワワです御覧のような姿です1本折れている形跡足しか前回も掲載していると思いますが、ここまでくると通常のギロチン方の爪切りではきれません。ニッパ型の爪切り大活躍。それにしても毎回こうのような姿では・・・・・・・・
2018年12月04日
コメント(0)

値上げのご報告ですあのロイヤルカナンが値上げだそうです。 小さくて見えない方はマウス 右クリックで「 画像だけを表示 」 で拡大できます。 フードのことをよく理解している方はこの手のフードを与えませんが一応市場では影響のあるフードなのでご報告です。 値上がりする前に買いだめする方はお早めに!
2018年10月05日
コメント(0)
![]()
最近抜け毛のワンちゃんが増えてきました。冬の準備でしょうね。そんな抜け毛に関してよく言われることがあります。「シャンプー屋さんでシャンプーしてもらうと、帰って来てからの抜け毛が少ないんだよ」 毛が抜けないということで、たった一人のお客さんから紹介が紹介を呼ぶことも多いのです。 それでは、なぜ抜け毛が少ないのでしょうか? 当方は取り残しの毛が少ないように、ということで導入しているわけではないのですが、 その秘密はドライヤーにあります。 例えば、皆さんがよくショップでみるドライヤーは家庭でも使っているハンディードライヤーです。 説明する必要もありません。 そしてもう一つ業務用のドライヤー・・・・・・・ 例えばペットドライヤー ハチコウ HQターボ1800 NEXT スタンド型ドライヤー ホワイトしかし、当店で主力のドライヤーは ・・・・・・・ 例えば【国産ホースドライヤー】ホースドライヤー ドラゴンペッカリーロングホース(ホース3.6m)実際に使っているドライヤーは楽天では見つかりませんが、小型で風力ベースのドライヤーなのです。最近は3万円ぐらいでも高性能なドライヤーもあります。 一体何が違うのでしょうか?ショップで見る上記のハチコウ型のドライヤーは熱と風力のバランスが熱に重点をおいています。カットしたワンちゃんを緩い風を当てながらスリッカーやクシを当てながら小型犬や中型犬をドライするのに向いています。 しかし、このタイプのドライヤーは大掛かりなため、車載するには大型犬を受け入れる場合などには向いていません。(トリミングベースのシャンプーカーでは見かけることもあります) それに対して、下記のペッカリー製のドライヤーは風力ベースで小型なのです。さらにトリミングをやらない当方にはこちらで十分なのです。 昔はこのタイプに熱の機能を搭載しているものは稀でしたが、最近は低価格でも搭載されているドライヤーもあります。 簡単に言えば上記のハチコウ型ドライヤーの場合、毛が抜ける時期などは、体からとれていない毛をそのまま乾かしている ということになります。 つまり、お家に帰ってからまだ取れていなかった毛がブルブルとやった瞬間に抜け落ちるということです。 ペッカリー型のドライヤーの場合は、熱で乾かすというよりも、水分を吹き飛ばす、つまり毛も吹き飛ばす機能が強いドライヤーなのです。 きっとこの違いは抜け毛が多い時期には、とても明らかに違って感じることなのでしょう。 当店の場合は小型犬でも中型犬でもこのドライヤーで乾燥するわけですから。 すべてがそんな理由だけでもないかもしれませんが、そんな違いがあると感じてもらえれば幸いです。 ショップで働いているトリマーさんはペッカリー型のドライヤーをいつ使えばいいのかわからない人もいたりもします。 ショップのウインド越しにカットしているワンちゃん達をそんな風に見てみるのもいいかもしれませんね。 昔、昔の話ですが、あるお客さんからビーグルのシャンプーを依頼されました。 そのとき、お客さんから言われたことに驚いたことがあります。「 私が満足するお店が一つもない シャンプーから帰ってきても毛が抜けて困っている お宅はどうだい? 」 わたしは 「 お試しで 一度お願いします 」 とは言いましたが、たぶんこのお客さんは犬の生態を理解していないのだな と思ってしまいました。 実際に会って説明しようと思ったのですが、シャンプーのときにお家に行くとお母さんが対応してくれて、電話した本人が不在だったので説明できませんでしたのでここでぜひ説明したいと思います。 ワンちゃんたちは生きています。シャンプーから帰ってきて一本も毛が抜けないようにシャンプーすることは不可能です。 なぜなら、もし一本も抜けないようにするには、明日抜ける毛をたった今、抜かなくてはいけないのです。 10時間後に抜ける毛をたった今、抜かなくてはいけないのです。 1時間後に抜ける毛をたった今、抜かなくてはいけないのです。 1秒後に抜ける毛をたった今、抜かなくてはいけないのです。 スーパートリマーという人がいたとしてもそんなことは不可能なのです。 飼い主さんがまず理解しなければならないのは、ワンちゃん達の生態を理解することでしょう。
2018年09月11日
コメント(0)

当店の主力商品 アボダームシリーズの規格、価格変更のおしらせです (見えない方はマウスを右クリックして「画像だけ表示」 をすると拡大できます」 ピナクルなどはとくにアレルギー対策に与えられることがありますので、在庫を用意して新商品の少量パックをお試ししてから大袋に試したほうがいいでしょう。 値上げに関しては例えば オリジナルビーフ5.6kgで 希望価格(税抜き) 6368円 から 6688円 に変更になります。(5&程度ですかね) 楽天で見てみれば理解できるとおり、定価で販売されていることはありませんが、値上がり前に購入するのであればすぐに購入したほうがよいでしょう。 オリジナルビーフ、オリジナルチキンは オーブンベイクド製法で製造されたフードでは値上げをされても最安値のフードです。 当方でも沢山のワンちゃんたちがお世話になっています。【エントリーで最大ポイント5倍】アボダーム オリジナル ビーフ 小粒 2.4kg[アボ ダーム ドッグフード 犬 犬用 ペット フード オリジナル 小粒 正規品][AA]【D】 楽天【最大350円OFFクーポン有】アボダーム オリジナル ビーフ 5.6kg 中粒 アボダーム 犬用 ドッグフード イヌキャットランド【D】★クーポン利用で350円OFF!★ アボダーム オリジナル ビーフ 12kg 小粒送料無料 正規品 アボ・ダーム AVO DEAM アボカド 犬 ドッグフード プレミアム ドライ ごはん 成犬 アダルト 老犬 老齢 高齢 シニア 全成長段階 ペット館 Pet館 【D】【Biペットランド】アボダーム オリジナル チキン 小粒 2.4kg【Biペットランド】アボダーム オリジナル チキン 小粒 5.6kg(期間限定特価)アボダーム オリジナル チキン 小粒 12kg(アボ・ダーム)/AVO DERM/正規品(ドッグフード ドックフード ドライ ペット 無添加 犬 ダイエット オーブンベイクド)
2018年08月23日
コメント(0)
![]()
シャンプーの際の重宝するのが、セーム皮です。 バスタオルなどを使用していました時期もありましたが、今やかなり高性能なセーム皮は販売されているので重宝しています。 昔は以下のような スポンジ型のセーム皮を使用していました。【プロスタッフ PROSTAFF】らくふきセーム M 収納ケース付 P-24 使っていたのはこれではなりませんが、昔はペット用は酒類がすくなくちょっと高かったのです。そこで車用を使っていました。 よくよく素材を確認すると、スポンジの薄い構造になったものが大半でした。スポンジ型の特徴は毛がつかなく、耐久性があることです。しかし、問題もありました。長時間使っているとゴミ?油?皮脂? などが付着して吸水力を失っていくのです。 知らず知らずぜんぜん給水しなくなっていき、買い替えをしていました。 いろいろな洗浄剤も通用せず、ゼオライトの使ってみましたが、きれいになりませんでした。 しかし、ある時期からペット用も安く、沢山の種類が出現し、選択が増えていきました。 そこで、いろいろと試すようになると、あるTVの通販番組で 出会ったのが【代引き・同梱不可】ドイツ生まれの万能クロス シャムワウ(Sham WOW) ラージサイズ1枚入り これは スポンジ型ではなく、完全な繊維型なのです。 一本一本がタオルのように化学繊維で折り重なった構造です。 この手の製品の特長は、吸水力が最後の最後まで落ちないことです。 しかし、欠点もあります。 繊維ですから、強くしぼるとだんだんと切れて、穴があいてくるのです。 さらに、繊維型の最大の欠点は毛が付着するのです。 それを洗うためにしぼるとさらに、布が弱々しくなっていくのです。 しかし、セーム皮使用の最大の目的は「給水」 ですから、現在は シャムワウを使用しています。 営業で使用していて半年もすると、ぼろぼろになってきますけど。 使用をはじめて、何年もたって技術も発展しているかもしれませんので、そろそろいろいろと試そうかと思っています。
2018年07月28日
コメント(2)
![]()
ゴールデンです 2週に1度のお客さんです。 もともと膀胱炎が起こりやすいワンちゃんです。 それでもドッグフードを獣医さんの提供するものを与えることは今まではなかったのですが、今回は3か月前から膀胱炎ぎみであったためロイヤルカナン 療法食 犬用 pHコントロール ドライ 3kg を処方していました。 今回シャンプー前に 「 最近よく水を飲み、1時間に一度おしっこをするようになったので迷惑をかけるかもしれない 」 という申告がありました。 精密検査の最中で今までの検査では何の以上もなく、先生がアメリカから最新の薬品を用意するとまで言われていたそうです。 ドッグフードに精通している人でもこの時点でピイーーーーーーン! とくる人はごく少数ですが、これドッグフードのせいなのです。 シャンプーはおしっこもなく無事に終了。しかし、シャンプー終了後、勢いよくシャンプーカーから飛び出し大量のおしっこをしていました。 飼い主さんにドッグフードを持ってきてもらって 「 ぜひなめてみてください! 」 「 しょっぱい! 」 そうなのです。 原因は塩分! 腎臓結石や膀胱炎の原因はあまりおしっこをしないことで膀胱にさまざまな物質が残留することで起こるのです。 そこでおしっこをほどこすように塩分を与えるのです。 お客さんに確認するとすでに1か月前ぐらいに膀胱炎の症状はなくなっていたそうですが、先生が念のためにと与え続けたそうです。 それではということでいつものオリジン ドッグフード オリジナル 2kg【ドライフード/オールステージ/子犬用 成犬用 高齢犬(パピー アダルト シニア)/ドッグフード/Orijen DOG FOOD/ペットフード】 をオーダーしてもらいあげてもらいました。 2週間後のシャンプーで完全のおしっこの症状はなくなったとのことでした。 塩分で水を飲む → おしっこがでる 人間も同じです。 こわい! こわい! あ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ こわい! 先生などはドッグフードなどを一切勉強などしていません。 なので 腎臓にはphコントロール、腎臓サポート というパターンで仕事を進めます。 あげくの果てに高額な最新のお薬で儲けるのですかね? 世の中にはそんなことでとんでもない見当違いの注射をうたれ亡くなるワンちゃんが沢山いることをぜひ皆さんは忘れないでください。 私は何度もそんなお客さんに出会っています。 ドッグフード そして獣医さんって 本当に おそろしいですよね! 知識を身に着けて戦わなくてはいけないのは飼い主さんです。
2018年05月31日
コメント(0)
![]()
年老いたワンちゃんたちをシャンプーすることが多くなりました。年老いた と言っても容体もいろいろです。ふらついたり、座りがちになるワンちゃんはまだよいのですが、シャンプー、ドライ中に泣き叫ぶワンちゃんが2匹ほどおります。 よく言われることですが、柴犬に多いと言われますが、2匹とも柴犬です。 あるときのシャンプーのことですが、お湯に濡れると体が重くなるのでへたり込んでしまうのですが、当然私のほうから近寄ってシャンプーをしていました。 何かの拍子に泣き始めるのですが、そこであまりにも大きな叫び声のため、耳が「キーーーーーン」となってしまいました。 例えれば、ライブなどに行ってスピーカーの近い席にいて、会場のノリノリが終わって外に出ると何かが耳に詰まっているような あの感じです。 「まじか?」 自分もそんなに若いほうではありませんので、年もせいもあるのでしょうが、この症状が翌日も続いていたりすると何か対策を考えなくてはと思いました。 そこで簡単な方法ですが、耳栓です。 ちなみにこの楽天で 「耳栓」 と検索すると それは それは 莫大な数。 100円 から 1000円以上。 少し前にTVの旅番組でふらりと寄った耳栓の企業を思い出しました。ノースビレッジラボ エアトースER 耳栓 ブラックなんと1300円。ちなみにダイソーにも耳栓は売っていて当然100円です。この耳栓なにがすごいのかというと我々の会話の周波数は聞こえて、ノイズだけをカットするという電源不要の画期的な商品。もちろん日本製。耳栓といっても穴が開いているのです。そして耳の老化、疲労に大きく影響を及ぼすと考えられている音源がなんとドライヤーだというのです。我々の仕事はシャンプーの時間の倍はドライヤーを使っているといってもいいぐらい騒音を聞き続けている仕事です。ドライヤーも通常のハンディーに加え、さらに爆音のターボドライヤーもありますからね。 作業中の電話は当然耳栓をしていては聞こえませんが、耳を守るためにも、ここはやむ負えず耳栓の着用を導入してみました。 結果は確かに会話は聞こえます。ただ他の耳栓を使ったことがないので比べることができませんけど。 泣き叫ぶ声も耳にダメージはありません。ドライヤーの音はやはり聞こえます。が、パワーがないように感じるぐらいに小さくなります。 耳栓を外してドライヤーをすると、それはそれは騒音に聞こえるようになります。電話もまったく聞こえないわけではありません。電話に気が付いて、ブルートゥースにかえて電話にでるのがちょっと面倒ですが耳栓をしばらく試してみようと思っています。参考にメーカーのHPです。株式会社ノースビレッジラボ
2018年04月19日
コメント(0)

プードルです 毎月のお客さんです。 粗刈りをしていたときのことでした。 こちらをご覧ください。 お尻のあたりです。 肛門から白いものが・・・・。 サナダムシか? ということで紙で取り除いて、シャンプー終了後にお客さんに渡して病院で診てもうようお願いしました。 そして翌月。 やはりサナダムシだったそうです。 なぜ寄生したのでしょう? 以前別のお客さんのワンちゃんでサナダムシが寄生した事例をご紹介。 そのお宅はワンちゃん5匹を飼っていて、自宅以外は裏に一軒だけで、周りは田んぼ というそれはそれは環境のいいお宅でした。 サナダムシが寄生したラブラドールは、活発なワンちゃんで、暖かくなる季節には田んぼに発生するカエルを追いかけまわしてよくじゃれついていたそうです。 あるときウンチをするときに飼い主さんがサナダムシを確認して病院へ連れて行って駆除をしたそうです。 ではこのワンちゃんはなぜサナダムシが寄生したのでしょう? 先生の見解では、たぶん一緒に遊んでいたと思われるカエルを食べたのではないか? ということでした。 散歩中になんでも食べるというワンちゃんのご相談をされることがありますが、それがこんなことになるんですね。 ではこのプードルが寄生したのでしょう? もしやと思い、サナダムシを発見したときに過去のシャンプーのデータを確認すると3か月前からノミが数匹いたので、そのことも獣医さんに伝えるようにお願いしておいたのですが、案の定先生の見解ではノミから媒介したのではないか? ということでした。 ひえーーーーー ノミなんて見つかったらフロントラインで駆除すればいいと思っていた方も多いことでしょう。 しかし、ノミに食われてからでは遅いということになりますよね。 フィラリアの駆虫薬にもサナダムシを駆除する成分が含まれているものもあります。 このプードルは駆虫の最中だったのかもしれませんが、専用薬で駆除してもらったそうです。 といことはノミで人間にも寄生するのか? 当方のお客さんの中には何人も冬でもノミの駆除薬を毎月行う方がいます。 とてもいいことだったんですね。 ぜひ気になる飼い主さんは春からなどと言わず、毎月駆除薬をお勧めいたします。 フロントラインに類似商品として告発されて逆に勝訴した激安ノミ駆除薬 フジタ製薬 マイフリーガード 犬用2kg~10kg未満 S犬用 マイフリーガード 2kg~10kg未満 Small【動物用医薬品】※使用期限:2020/04/30まで(02月現在)【ノミダニ予防薬限界価格に挑戦】【最大500円OFFクーポン】【動物用医薬品】マイフリーガード犬用M(10~20kg)1.34ml×6個ピペット【あす楽_土曜日営業】【2/16(金)10:00~2/21(水)9:59】※使用期限:2020/05/31まで(02月現在)【ノミダニ予防薬限界価格に挑戦】【最大500円OFFクーポン】【動物用医薬品】マイフリーガード犬用L(20~40kg)2.68ml×6個ピペット【あす楽_土曜日営業】【2/16(金)10:00~2/21(水)9:59】 お客さんでの使用ではまったくフロントラインと変わりありません。
2018年02月19日
コメント(0)

ダックスです 3か月に1度ぐらいのワンちゃんです。 粗悪フードを与えられているなかなかかわいそうなワンちゃんなのですが、さらにこんなことに おわかりでしょうか? 目の下あたりが ぷくっと 膨らんでいますよね。 シャンプー終了後に状況を説明したところ、以前から虫歯で薬で散らしていたとのこと。 何度か薬で散らしたというワンちゃんに出会ったことがありますが、そんなことができるんですかね? 人間だとやはり物理的な治療が必要ですからね。 ということで先生に診てもらうとのことでした。 シャンプー屋さんに指摘される前に気が付いてほしいものです。
2018年01月19日
コメント(0)

チワワです プードルのカットのついでにチワワの爪のカットを依頼されました。 が、このありさまです。 事情をきいてみると、シャンプーは自宅でやっているが爪は1年ぐらい切っていないとのこと。 ??? これをみればわかります。 1年ではないでしょうね。 2年は切っていません。 いや2年以上。 反れて巻いているので手に食い込まなくてよかった。 ほかにも1匹のチワワ同じ状況でした。 人にいわせれば一種の虐待のレベルでしょうかね?
2017年12月03日
コメント(0)
![]()
前回のビィナチュラルのフードのリニューアルをお伝えしましたが、ラインナップが販売されていますのでご紹介。1.ルートターキービィナチュラル ルート ターキー小粒 2.8kg2.ルートターキーライトビィナチュラル ルート ターキーライト中粒2.5kg3.ルートゴートビィナチュラル ルート ゴート 小粒 2.8kg4.ルートブレンド全年齢対応 幼犬、妊娠・授乳期、 活動犬、高栄養を必要とする犬ルートシリーズ ルート・ブレンド 中粒 2.8kg 人工添加物を一切不使用 安心 安全 すべての素材が自然由来 ビィ ナチュラル be-NatuRal ビーナチュラルすべてオールステージ商品です。子犬、成犬、シニアなどは量を調整するフードになります。カンガルー以外に他の動物タンパク質が使われています。現地でのカンガルーが減少したのか、制限されたのでしょうかね。アレルカットの代替えはルートゴートがいいかもしれません。ドッグフード界では、ヤギはあまり見かけない原料なのでアレルギー反応が少ないかもしれないですから。
2017年11月14日
コメント(0)

ビィナチュラル商品のご案内です10月2日に新商品のラインナップとして「ルート」発売の案内でしたが、既存の商品の終売がきまったそうです。終売商品ビィナチュラル ドッグフード be-Natural(ビィ・ナチュラル)パピー 小粒 1.8kg ●安全性を追求した幼犬用ナチュラルドライフード!ビィナチュラル ドッグフード be-Natural(ビィ・ナチュラル)パピー(幼犬・子犬用)小粒 1.8kg 【ビーナチュラル/ドライフード/幼犬用(パピー)/プレミアムフード/ペットフード/DOG FOOD/ドックフード】 ビーナチュラルは、成犬がベストコンディションを維持できるよう、即効性と持続性両方のエネルギー源を理想的に配合しています。ビーナチュラル 中粒 1.8kg アダルト 成犬 人工添加物を一切不使用 安心 安全 すべての素材が自然由来 ビィ ナチュラル be-NatuRalビィナチュラル ドッグフード be-Natural(ビィ・ナチュラル)シニアライト 中粒 1.8kg ●安全性を追求した高齢犬・肥満犬用ナチュラルドライフード!ビィナチュラル ドッグフード be-Natural(ビィ・ナチュラル)シニアライト 中粒 1.8kg 【ビーナチュラル/ドライフード/高齢犬用(シニア)/肥満犬用(ライト)/ダイエット/プレミアムフード/ペットフード/DOG FOOD/ドックフード】ビーナチュラルアレルカットは、愛犬のために一歩踏み込んで考えたアレルギー対策ドッグフードです。ビィ ナチュラルアレルカット 中粒 1.6kg 人工添加物を一切不使用 安心 安全 アレルギー ドッグフード すべての素材が自然由来 ビーナチュラル be-NatuRal 通常終売のお知らせというと海外メーカーの場合、輸入を停止する場合が多いのです。 ラインナップを絞るということになり、集中して販売でき日本法人は利益が出やすくなるというシナリオです。 しかし、このビィナチュラル社は日本メーカーなので完全に製造を停止するということになりますね。 終売ですが、在庫限りということですのでたった今手に入らなくなるわけではないそうです。 メーカーの予測では年内から2月までに在庫がなくなると予測していました。 在庫が無くなる前に、新しい商品をなじませてあげたいですね。 販売店の在庫にご注意ください。
2017年10月10日
コメント(0)

新商品のご紹介ですアレルギー対策フードでおなじみのビィナチュラル社からルートシリーズが今月発売が予定されています。ルートシリーズ原材料の説明野生ヤギとかタスマニアサーモンなど今までのドッグフードでは聞いたことのない原材料が扱われていますね。 さらにアレルギーを起こす可能性が少なくなるかもしれません。まだショップではその販売準備でサンプルなどのオーダーが開始されている段階です。オールステージの商品ですね。お楽しみに。
2017年10月02日
コメント(0)

ダックスです 2、3か月に一度のワンちゃんです。 数年前は1年に1度でほとんと手入れがされていなかったので、それはそれは大変な状態でしたが、最近は少しいい感じです。 ところが、何やら異変が・・・・・・ 目の下に柔らかい出来物? このパターンは何回も見ています。 虫歯です。歯槽膿漏でもなりますね。 口からは異臭がしています。 口の周りを触られるのを極端にいやがします。 なぜなら痛いのです。 いつものパターンです。 このような場合手術でもするのかと思うのですが、私のお客さんの場合全員薬で治しています。 薬で治るものなのか? と不思議に思っています。 シャンプー終了後、飼い主さんに症状を説明すると、先生に虫歯を見てもらっていたそうで、やはり薬で治していたんだそうです。 治ったばかりでもう大丈夫だと思っていたようです。 すぐに先生に相談するとのことでした。 毎日体調を見ていればすぐにわかることなんですよね。 毎回毎回の毛玉の多さと長い爪。 90歳を超えるおばあちゃんにはなかなか目が届かないのでしょうかね?
2017年09月02日
コメント(0)

バーニーズです 毎年この時期だけのお客さんです。 カットということなのですが、1年間メンテナンスを行っていないので、毎年このようなことになっています。 親指にあたり爪が巻いています。通常のギロチンタイプではカットできないので、ニッパタイプの爪切りで切り込みを入れた画像です。 巻いて、付け根までギリギリまで伸びていて少し熱をもっていましたが、うっ血まではしていませんでした。 ぜめても狂犬病の注射のときにでもカットしてもらえればいいのですが・・・・・・・ まだ3年目のお付き合いなので徐々にアドバイスしていければいいですね。
2017年08月07日
コメント(0)
ちょっと古い2月の話題なんですが、処方食に関して面白い事件が起こっています。 ドッグフードの国アメリカでの訴訟です。 原文 日本語訳(グーグル) 内容としては、処方食は基本的に獣医による処方箋を必要とした販売を行ているが、メーカーや販売者が勝手に決定して販売を行い、なんら政府機関の定めた法律ではなく、消費者に割高な商品の販売方式を強いているので、その損失分を回復せよ という内容のようです。 これはアメリカだけの話ではなく、日本でも同じですよね。 獣医はなんらフードの勉強などせず、肝臓といえば・・・・・肝臓XXXXX 、 腎臓といえば・・・・・腎臓XXXXX という対応だけ覚えればいい。 しかも、画期的に高額なフードを買わされている。 みなさんも思っているはずです。 日本の取り扱いメーカーが、しきりに無能な獣医に営業攻勢をかけ、利益をむさぼる構造です。 一部の噂では、有利なアメリカ資本を背景に政治的に大々的な働きかけなどの噂も当方では耳に入っております。 当然、当方はそんな政治団体には投票は一切しておりませんけどね。 そんなことをする政治団体といえば・・・・・・・・・・ この裁判の行方は当然日本市場にも影響を与える結果となるでしょう。 我々がでこきること 1.ドッグフードの知識を増やすこと 2.粗悪フードは買わないこと 3.粗悪フードは人に勧めないこと 4.動物をネタに私腹を肥やす政治団体には投票しないこと 以上です。 ドッグフードは怖いんですよ みなさんも立ち上がりましょう
2017年07月20日
コメント(0)
![]()
今日はシャンプーのお話仕事を始めて少ししてから話題となっていたシャンプーがありました。最近はお客さんが持ち込みでお願いしますというシャンプーです。聞いたことがある方も多いとおもいますが、自然流といいます。 【土・日も即日発送】【正規品】自然流 全犬種用シャンプー300ml(トリートメントシャンプー) ハーブ系です。当方では化学系、薬用を用意していますが、ハーブ系として用意しています。 朝鮮人参がベースになっているようなので、匂いはちょっと薄めた養命酒のような・・・・と最初は思ったものです。 洗いあがりなどは取り立てて特質することもないのですが、業務用の裏のラベルの説明に驚いたことがあります。 以下の通りです 〇使用方法の最後の文章に注目してください なんと 「 ●すすぎは被毛にヌルヌル感が残る程度で結構です 」 ヌルヌル感が残っていい? そんな取説は他で見かけたことがありませんでした。 当方ではヌルヌル感がなくなりまですすぎを行っておりますが、万が一すすぎ漏れがあっても大丈夫という自信のシャンプーなんですね。 シャンプー自体の成分は被毛や肌にも安心なんでしょうね。 なにげに、評判サイトなどで推薦されているだけではなく、このような理由が隠されているんですね。 試してみてはいかがでしょうか。
2017年07月12日
コメント(0)
![]()
新しいドッグフードのご紹介ですブリスミックスというフードです[ブリスミックス]BLISMIX ラムベース 中粒 口腔内善玉菌、乳酸菌EF-2001、アガリクス、グルコサミン、コンドロイチンを配合 ヘルシ ドッグフード 3kg 4589602260044200円クーポン☆[ブリスミックス]BLISMIX ラムベース 中粒 口腔内善玉菌、乳酸菌EF-2001、アガリクス、グルコサミン、コンドロイチンを配合 ヘルシ ドッグフード 3kg 4589602260044 #w-151778ラムベースでアガリクスが含有しているようです。輸入元がKMTなのでアーテミスアガリクス版でおなじみです。さらにEF-2001乳酸菌。そして今回初めて知ったのですが K12(口腔内善玉菌)が入っているそうです。最近人間でも腸内フローラだとか腸内細菌が話題ですが、ペットも同じなんですね。さらには口腔内善玉菌? K12株 そうなんですか・・・・・・・・ なんてと思って検索してみると驚く細菌なんですよ それはなんと健常者のたった2%に口臭をおこしにくい人が存在し、その口腔内常在菌を調べたところ発見した細菌なんだそうです。 K12株その1 K12株その2 そこで楽天内で 「K12」 を検索すると・・・・ 歯周病 歯茎炎 口臭の悩みにストレプトコッカス・サリバリウスK12菌 口内フローラ【送料無料】フェアユング_エポカ口腔内善玉乳酸菌 プロバイオティクス K12 あるじゃないですか! 人間用ですね。 この業界に入ってから自分でも食べるものについて考えるようになりましたが、今回も勉強になりました。 かなり以前アガリクスイミューンサポート紹介の際に記載した、EF2001菌についても述べたことがありますが、ぜひ検索してみてください。これも驚きの乳酸菌なんですよ。 当方では元気であったころから、年老いて寝たきりになっても責任をもってシャンプーをしています。 寝たきりになったワンちゃんは食も細り、口から臭いがしているワンちゃんが大半です。 そんなワンちゃんにもいいのかもしれませんね。 まだ試しているお客さんはいませんが、勧めてきる価値ありですね。
2017年06月28日
コメント(0)

年老いたワンちゃんが多くなっています。そこでよく思うことがあったのです。それは年をとると毛の質が悪くなるんだな ~ ~毎月シャンプーしていても、毎回毎回毛が詰まったようになってちょっとやそっとのブラッシングでは毛が抜けず、やむなくシャンプーしてからターボドライヤーで抜け毛を吹き飛ばすのです。ちなみに毛が詰まったような状態は以下の様子(13歳当時)しかし、シャンプーをするとそんなに一本、一本の毛がよれよれだったり、傷んでいるわけでもなさそうなんです。 いろんなワンちゃんでも同じなので「そんなもんか」 と思っていました。 が・・・・ ある柴のワンちゃん、シャンプーの依頼でこの疑問に終止符が訪れました。 そのワンちゃん、7歳なのですが、後ろ足、股関節に障害があり、歩いているとたまに転んだり、歩いている姿がよろよろとしているのです。 そのワンちゃんは不思議なことに冬であろうと、夏であろうと、毛艶が極めていいのにも関わらず、毛が詰まった状態でブラッシングで切りがないぐらい毛が抜けるのです。 数か月シャンプーしていると、そのワンちゃんが濡れた体を嫌がって、体を左右にブルブルするおなじみの動作をしました。 その時毎回、ずっこけるのです。 毎回ですよ。 毎回なのですが、あまり疑問に思いませんでしたが、とにかく毎回なのです。 そのときにひらめきました。元気なワンちゃんだと もっと水しぶきが飛ぶんです。 しかし、力が入らないのでしょうね。たいして水しぶきが飛ばないことに気が付いたのです。 そうです。 つまり、お年寄りのワンちゃんは一見ずっこけたりはしなくても体力が弱くなり、あのブルブルの勢いが足りていないのではないか? きわめて個人的な仮説です。 それ以来、お年寄りの新規のワンちゃんをそんな視点でシャンプーしているとブルブルの勢いまでよくわかりませんが、間違いないような気がします。 ブルブルの回数や、寝ている時間が多いので体を動かさないので毛が抜けるタイミングが少なくなるのではないか? そしてかなりの確立で、お手入れのされていないお年寄りのワンちゃんが新規で依頼されると、濡らした体でないと見えない地肌が赤くなっていることが多かったりします。 食べ物、アレルギーなどもあるのですが、毎月シャンプーしていると治ったりするのです。 蒸れていたのか? 体温調節が改善するのか? わかりませんが、お手入れをされていないワンちゃんがほったらかしにされることによって体調に悪影響があるのだと実感した経験です。 ぜひ お年寄りのワンちゃんの飼い主さんは注意してあげてください。
2017年05月31日
コメント(0)
![]()
本日は業界にとっての不都合な真実をご紹介日本では、ヤフーBBからネット革命がはじまりました。身近に消費者がネットにアクセスできる土台が始まったのです。今まで数々のショッピングサイトが現れ、消えていきました。現在では大手総合ショッピングサイトといえばヤフー、楽天、アマゾンといったところでしょうかね。我々の業界でもネットに奪われる商品が次々に増えています。そこで 業界を震撼とさせる それは恐ろしい事実をご紹介。【正規品】ホリスティックレセピー チキン シニア 6.4kg【Holistic RECIPE】【高齢犬・体重管理・去勢犬用】【7歳】【ドッグフード/ペットフード/ドライフード/dog/犬】【10P05Nov16】パッと見 なんの変哲もない商品です。が、この価格です。(2017年4月27日現在)実は私が取引している問屋さんの価格よりも安いのです。驚きです。いくら安いとはいいませんが、さらに楽天カードをもって、イーグルスが勝利して、スマホで購入すると5%バック。 とんでもない事実です。さらにです。 【正規品】ロイヤルカナンSHN ミディアムアダルト(10kg)(2017年4月27日現在)これもです。もちろん送料が無料ではありませんので一概にお得かはなんとも言えません。しかし、業者さんなら送料無料になる金額までまとめれば、問屋を通さなくてもいいということになります。 このような価格がなぜ出てくるのかはわかりません。我々のような弱小個人店ではなく、ネット販売で大量に扱えばマージンが増えるのでしょうが、問屋さんより安くなるならば業界が覆されることは時間の問題です。 当方でもリアル問屋さん以外にネット問屋さんもいくつか登録しています。今のところあまり価格に差がありませんが、キャンペーンと称し安くなる時期があり、見比べることがあります。 しかし、彼らは一般のネットショップがここまで安く出品していることを知っている業者は少ないのだと思います。 ロイヤルカナンは一般の販売店を登録制にしました。名目は価格破壊を防止するという名目です。が、簡単に価格破壊は行われているわけです。たぶん、ロイヤルカナン本社に言えばなんらかの対策が行われるでしょう。しかし、そんなことはしないほうがいいことは明らかですよね。問屋さんから仕入れなくてもいいなら登録する必要もありません。さらに買い回りの時期に購入すれば10倍ポイントもあり得ますから。現在はごく一部の商品ですが、数年もすれば増えることは間違いないでしょう。 みなさんも何気なく調べて買っている商品がそこまで安くなっている時代になったのだと改めて確認してみてはいかがでしょうか。
2017年04月26日
コメント(0)

2016年07月18日のブログでブラックウッドのフードについて記載しましたが、このフードをあげていてトラブルのお客さんの話です。アデロンダック21の原材料の見直しの記事です。鶏肉 → チキンミールに変更の内容です。当方は代理店ではないので仕入れはしていないのですが、紀州犬のお客さんが愛用していました。なので原材料の変更についても当時説明したのです。オーダーのタイミングも私は知らないのですが、3か月ぐらい前から皮膚病でシャンプーの延期。下痢をした。夜にトイレに起こされるという内容を何度も聞いていました。注射や、薬にお金がかかるとも聞かされていました。当方としてはオヤツはやめてくださいとか、通り一遍の内容を説明していたのですが、よくよく聞くとモデルチェンジしたフードを購入してからだというのです。そこで他のお客さんのフードの切り替えに用意していたホリスティックレセピーのチキンライスをサンプルとしてサービスしてみました。ホリスティックレセピー チキン&ライス 成犬用 800g(400g×2) / パーパス Holistic RECIPE / JAN:4516950110738 / 犬 ドッグフード 犬用 いぬ イヌ DOG #55942すると翌日、深夜にトイレに行かなくなったと驚いて電話してきたのです。そんなことで?と思いましたが、それだけではないいろいろとフードが変わってから問題が起こっていたのだと推測できました。柴犬もかっていてその子も下痢などがあるといいます。 そこですぐに切り替えたいということでホリスティックレセピー持ってきました。 案の定2016年07月18日で記載した通り、グレードダウンの臭いがしますよね。チキンミール? そんな記載はいろんなフードで見かけますが全部が全部悪いというわけではないでしょう。 今回はこちらのお客さんの2匹ともミールの中に含まれる「動物性油脂」の脂に反応したのかもしれません。 あるいは工場ごと変更でもあって工場に残っていた彼らにとってアレルゲンが含有したのかもしれません。 シャンプーのタイミングが毎月ならもっと私が早く気が付いたかもしれませんが、3、4か月に一度ではなかなか目が届かなかった出来事でした。チキンミールの恐怖!こわいこわい! 自分のワンちゃんを守れるのは飼い主さんだけです。ぜひ自ら知識をもって守ってあげてください。
2017年03月13日
コメント(0)
![]()
ゴールデンです 毎月のお客さんです。 パピー当時から若干のアレルギーがありました。 当初は森永フィッシュ&ポテトをあげていました。森乳サンワールド ドライフード スーパーゴールド フィッシュ&ポテト ダイエットライト 体重調整用 低アレルゲンフード 2.4kg しかし、程度が若干よくなる程度でした。 数年して、最近また新しくゴールデンを飼いました。 そのブリーダーさんから紹介されたのが、アレルカット。ドッグフード/美味しい/安全/小粒と中粒/合成保存料・着色料・香料不使用。ビィ・ナチュラル be-Natural アレルカット3kg(ドッグフード)小粒/中粒【05P03Dec16】 実は当方からも何度かサンプルをあげていたのですが、なかなか振り向いてもらえなかった商品です。 そして1か月、かなりいいようです。 お腹のあたりのドライヤーではいつも カイカイカイカイ と足をばたつかせていましたが、 まったく今日はなくなりましたね。 以前のフードが残っているので、まだ混ぜているとのことでしたが、それでも改善は著しいものです。 来月がたのしみです。
2017年02月26日
コメント(0)
![]()
今までの経験で、ある理解できない現象を何度もきいたことがあります。それは「散歩中にリードの金具が外れて逃げて行った」という現象です。私はそんなとき「そんなバカな話はありえない」と思いながらも・・・・・「そうですか。留め金がゆるんでいたのでしょうかね?」なんて毎回ごまかしていました。が、この現象実は事実なのです。例えば、多くの飼い主さんの使っているリードの留め金は茄子カン(ナスカン)マーブルスナップ105mm(1個入) こんな感じの留め金が付いていると思います。 100円ショップでも売っていたりもします。 で、この留め金の問題は、例えば犬の習性で耳に違和感がある、雨などの水が体についたときによくやる「ブルブル」です。 「ブルブル」をすると、留め金の下に引いて下げる金具が遠心力で下向きに力がかかるのです。 新しい製品なら当然大丈夫でしょう。しかし、これらの金具には安全規格など存在しないため、メーカーはそれぞれの耐久力でしか調整していないのです。 当然、安く作り、安く売って利益を上げようとすると安全面での信頼性は二の次となることでしょう。 そのような商品は古くなればたぶん、上向きの力を加えているバネの耐久性は失われ、緩くなってくるのでしょう。 そうすると、散歩中に「ブルブル」を行うと、外れてしまうのです。 初めてこの現象が真実の現象であると気がついたワンちゃんはアレルギーで確かにシャンプー中も耳の汚れで何度も「ブルブル」を繰り返していたのです。 シャンプーを終了すると飼い主さんが、この前の散歩で逃げて行ったので金具を二重にしたと見せてくれたのです。 お客さんは「逃げて行った」としか表現していましたが、「ブルブル」をしたのだと直感したのです。 そこで、今までに散歩中にリードが外れ逃げて行ったというワンちゃんたちの体調を思い出してみたところ、なんと全部アレルギーのワンちゃん達だったのです。 つまり、「ブルブル」をする確率がかなり高かったわけです。 それでは、この現象を解決するには・・・・ こんな留め金です。 下向きに引いて首輪をきっかけるのではなく、両脇を押してきっかけるタイプです。RUFFWEAR(ラフウェア)フラットアウトリーシュ レッド (MB224088/1874418-RD-0)【QBG41】 あるいはもっと確実なRUFFWEAR(ラフウェア)ノット ア リーシュ レッド/Lサイズ (MB224021/1874411-RD-L)【QBG41】 などがお勧めです。 ちょっと高いですね。 ただ、散歩中に逃げて行ったワンちゃんの中には3日ほど見つからず、保護され鑑札からお客さんのもとに連絡があったときには交通事故で複雑骨折をしていたことがありました。 傷口は完治しましたが、寿命で亡くなる6年ぐらいの間は、やはり片足を引きずっていました。命あってよかったと言えばよかったのでしょうが、そんなことで・・・・・・ と思うのは私だけではないでしょう。 ぜひたまには金具の老朽化を確認してみてください。 バネがゆるい と思ったらぜひ新しいリードに替えてあげてください。 ワンちゃんたちの安全のために
2017年01月06日
コメント(0)

11月23日掲載の黒ラブのその後ですまずはあれから傷口の保護のシートも使用せず、順調な回復です。その後さらに敷布団が厚さ 5,6cmに厚みをまして対策したところまったく床擦れの気配がなくなったそうです。 毛布をさらに重ねて折りたたむのだそうです。 つまり、寝たきりになったら、出来るだけ厚い敷布団を敷いてあげれば床擦れがおこらないのではなか?ということですよね。最初からそうすればよいのです。 その知識を次のお客さんに伝えていきたいと思います。 骨まで見えていたのがうそのようですね。 沢山のお客さんの経験が役にたちました。
2017年01月01日
コメント(0)
![]()
前回のつづきになります。寝たきりのワンちゃんたちの危険についてですが、先の床擦れも改善策を示せない獣医さんに診断されれば傷口が腐りウジがわいたりなんてこともあり得ます。 しかし、もう一つ恐ろしい症状があるのです。 寝たきりになってしまうと、どんなに衛生的に気をつかっていてもやはり限界があるのです。そこで問題が起こるのは膀胱炎の発症です。 痛いとか、違和感があるなどの症状を伝えられないワンちゃんたちに気づかないうちに炎症が広がり、さまざまな症状を引き起こすのです。 経験的に数年前までは寝たきりになると2,3回のシャンプーでお迎えが来てしまっていました。ほとんどの場合は原因不明だったのです。 力尽きたという言い方が多かったと思います。 しかし、寝たきりのワンちゃんたちをシャンプーしているうちに、車内でおもらしをしてしまうことが何度もあり、その時に尿の臭いが普通の臭いでないないことがたびたびあったのです。 体調の変化なのではと思っていましたが、あるとき飼い主さんが血尿が出て調べてもたったら「膀胱炎」だと診断されたと聞いたのです。 そういわれれば当然かも・・・・・・と思ったのです。 が、この臭い・・・・何匹も寝たきりのワンちゃんたちのシャンプーをするうちに、先月しなかったのに、今回は「あの臭い」 と気が付いたのです。 そのことを飼い主さんに伝えて、病院へ連れて行ってもらって、抗生剤を処方してもらいすぐに改善。 そのうちに寝たきりのワンちゃんが2,3か月でお迎えに来なくなったのです。 薬は悪! と思いがちですが、もう寝たきりになったワンちゃんです。 今の状況を改善できればということです。 そんなことを繰り返していくうちに1年近くまでお迎えが来なくなったのです。 寝たきりのまま最長にシャンプーしたワンちゃんの記録です。 最後は体温が低くなり、体中が固くなっていましてので、老衰なのではないかと思っています。 ママさんも自宅でこまめにきれいにしていたそうです。 そのことがあってから寝たきりのワンちゃんたちの飼い主さんへは「膀胱炎」への対応を速やかに行うようにとお願いするようになりました。 最近の医学の考え方に「炎症」がさまざまな病気を引き起こすことが分かってきているそうです。 私は医者ではないので「膀胱炎」が臓器のどの部分へどんな作用をしているのかはわかりません。 さらに上記の考え方が的を得ているのかわかりません。 あくまでも経験的な手当です。 とても親身に私の注意を聞いてくれるお客さんには対膀胱炎の処方として薬ではなくサプリも勧めています。【リニューアル予定】【200円OFFクーポン!】ミネルヴァ犬用 クランベリーチュアブル錠 60錠入り【サプリメント】【PEクランベリーチュアブル】60粒 犬猫【ぺティエンス】【サプリメント】尿の健康をサポート ストラバイト ストロバイト 健康的な尿が排泄されることをサポート【PEクランベリーチュアブル】60粒【犬猫用】【レビュを書いて、次回もポイント2倍にする?】タイムセール!【PE クランベリーチュアブル】 Cranberry chewable 【YDKG-tk】【RCP】02P05Nov16 02P14Nov16 02P27Nov16 02P03Dec16 02P17Dec16 殺菌作用があり、結石の予防(アルカリ尿)にも効果があります。 なかなか効果が見えないので、途中で止めてしまう飼い主さんがいたりしますが、そんなに高額なサプリでもありませんので「膀胱炎」がちなワンちゃんたちには寝たきりにならなくてもお勧めです。 お客さんの中にはまったく結石の兆候がなくなったワンちゃんは何匹かおります。サイペット 尿路維持のための犬猫用栄養補助食品ミネルヴァ CYPET クランベリー 顆粒 100g 実は顆粒タイプもありますが、フードと混ぜたりすると皿に残ったりして与えたい量がまともに食べられず、無駄が発生してしまうとお客さんから聞いたことがあります。 ペトペロとなめてくれれば問題ないのでしょうけど。 クランベリーの作用について クランベリー効果1 クランベリー効果2 他にもいくらでも検索できると思います。
2016年12月05日
コメント(0)

当店は10年以上も営業しています。そこで御ひいきにしていただいているお客さんのち問題はワンちゃんたちの老齢化です。当店は自宅まで行ってシャンプーをするので利便性もよいサービスなのですが、作業でも問題がおこります。 寝たきりの大型犬です。 何しろグレートピレニーズなどは60kg越え。 もはや大人の体重です。 60kgとなれば2人がかりで行いますが、30kgぐらいであれば1人で作業します。 コツを覚えればほどほどに時間をかければまあまあ納得の行くシャンプーが行えます。 しかし、経験のないお客さんに大きな問題が起こるんです。 それは床擦れです。 ほぼ100% 前、後ろ脚の付け根あたりの皮がむけて、骨が見えるほどに痛むのです。 5,6年前は床擦れする前に亡くなってしまうことがほとんどでした。 しかし、ここのところ病気でないワンちゃんたちの寝たきりになると命を落とす原因が経験的にわかってたので、アドバイスを行うと、長い間寝たきりのまま元気でいるワンちゃんたちが増えてきました。 そうすると今度は 「床擦れ」 の問題が発生することになるのです。 しかし、この「床擦れ」も解決策が見えてきました。 まずはご覧ください。 3か月前の床擦れの黒ラブちゃんです。骨が見えていました。 昨日の状況ですもはや皮でふさがれています。すばらしい回復ぶりです。では どうやって治ったのか?解決策1.横になる布団 常に横になっている布団を柔らかいものにする。例えば毛布を3重、4重に折りたたみ敷いておくのです。そうすると圧力が一極に集中することが緩和され床擦れを起こしにくくなります。 それでも床擦れが起こります。その場合2.傷にあてるガーゼ?を湿式のものにする 子供のころ、転んで傷を作ってしまった場合、赤チンを塗って乾かせば早く治ると教えられたのです。しかし、実はそれは誤り。現代医学では細菌性でもない限り、傷は乾かさず、傷口からにじみ出る体液で湿らせて自己細胞の回復力で再生するというのが最新の考え方なのだそうです。 そこでお勧めのガーゼ?創傷ケア 病院で使用されています 【◇】 スミス・アンド・ネフュー MELOLIN メロリン 非固着性ドレッシング 【10cm×10cm】 (10枚入) ツルハドラッグ 傷口にくっつかない扱いやすいガーゼ?です。 取り扱い説明書 ここのお客さんの具体的に実例としては、シャンプーの後にイソジンジェル(動物病院で処方)を傷口に塗って先のメロリンを張ります。 そして、1日か2日貼ったままにすることです。こまめに替えないことです。 こまめに替えると再生中の皮膚の回復力をおとしてしまうのです。 本来は殺菌系のイソジンを使わず、水洗いのまま貼るのが効果的なのだそうですが、体力のない衰えた体では自らの免疫作用の限界にも個体差があるため、最初だけ消毒液で綺麗にして行っています。それでも3か月でここまで回復します。 すばらしいことです。 ぜひ「床擦れ」でお悩みの方はお試しください。 そして、寝たきりのワンちゃん達に起こる危険な症状について次回にお話しします。
2016年11月23日
コメント(2)

柴です毎月のお客さんです。3か月ぐらい前からカイカイがはじまりました。何度も何度もカイカイを経験していますが、何度言ってもオヤツを与えるのをやめてくれません。4年ぐらい前に子供が持って帰ってきたパンをオヤツに与えていて、それ以来カイカイが始まったのでやめたところすっかり改善したので小麦がアレルゲンであるとわかりましたので、とにかくオヤツはやめてもらいました。しかし、家族がそれぞれオヤツを与えているようで、今回は最悪背中のあたりです。1週間ぐらい前に食欲がなくなり、注射を打っているそうですが、それ以来過食ぎみに食い漁るようになったそうです。 たぶんその症状から、ステロイドを打ったと予測できます。ステロイドは食欲が増すのです。おかげでカイカイは激減。改善に向かっているようですが、今回もオヤツは何か与えているかきいてみました。すると スーパーで買った ドギーマンの・・・・・・・袋の原材料の第2番目には「小麦」。最悪です。食欲がなくなったために買ってきたそうです。今回もオヤツをやめるようにお願いしてきました。治るとすっかり忘れてしまうのです。残念なワンちゃんたち。
2016年10月18日
コメント(0)
とあるキャットフードの依頼を受けたのでいろいろと調査していました。するとリコール情報を発見!日本ではありませんが、このメーカーは世界最適地調達方式のメーカーなので日本商品も不安が広がります。 気になる方はぜひメーカーへ確認をしてみてください。イギリスのヒルズ です。 鉄分が過剰に検出されているというリコールです。 日本でそんな調査をしているんでしょうかね?現地の言語なので翻訳サイトをご利用ください。ヒルズ公式サイトヒルズは8月にもw/dもリコールを記載したばかりですけどね・・・・・・・
2016年09月15日
コメント(0)

ダックスです 何回か記載したことがあります。 1年、1年半に一度のワンちゃんです。 そうです 毛玉 毛玉 毛玉 毛玉 それはもう・・・・・・ そして爪・・・・・・ のびて そっくり返っています。 当然、のびて限界を超え折れている爪も2本。 2? 3?世帯で暮らしているのだと推測されるお家ですが、ワンちゃんの管理は90歳を過ぎたおばあちゃんだけのようです。 シャンプーに行くと、 「ちょっと待ってて 」 と言われ 「抱えて1人で降りられるかな?」 と独り言。 そうです ワンちゃんは2階にいるのです。 「降りられるかな?」 とはつまり、シャンプーでもない限り降りない? ってこと? 15分ぐらいして それはそれは ゆっくりと片手にワンちゃんを抱えて降りてきました。 ・・・・・・・・ こんな飼い方でいいものか・・・・・・
2016年09月02日
コメント(2)
ヒルズがリコールを発表w/d小粒 1kg ← クリックしてくださいだそうです
2016年08月12日
コメント(0)

柴です 毎月のお客さんです。 以前から粗悪フードの改善、おやつの変更をお願いしてまあまあ肌のトラブルが少なくなりました。 太っているといことでロイヤルカナンの満腹感サポートを獣医から勧められて与えています。 安く安くと粗悪フードを与えていたのに獣医のいうことだと信用して一気に高額なフードへ転換。 ろくなフードではないのですが、肌のトラブルもないのでとくに何もいいませんでしたが、 本日、胸のあたりにかなりひどい湿疹と耳のよごれが・・・・・・毛もなくなっています。病院へいったが、原因などの説明もなくステロイドを処方・・・・・・まさに インチキ獣医の獲物ですよねそこで オヤツは変更していないかを確認。すぐにやめるようにお願いしてきました。太っているので満腹感サポートを与えておいて、おやつですよ。何を考えて犬を飼っているのでしょうかね?獣医は原因も追究せず、ステロイドです。何を考えて獣医をやっているのでしょうかね?満腹感サポートを一応ご紹介ろくなフードではないのでぜひ獣医に進められたらアボシニアを試してみてください。アレルギーなのに無理くりこれを与えている悪魔の飼い主さんから何匹も救いだしたことがあります。低カロリーで低コストでまあまあのパフォーマンスです。アレルギーは含有材料をみて与えてみてください。ロイヤルカナン犬用満腹感サポート ドライ 3kg【正規品】【Biペットランド】【アボダームシニア】アボシニア5.6kg「無能な獣医もこわいが、何もしらない飼い主もかなりこわい」守ってあげられるのは私ではありません。飼い主さんです。勉強しない獣医 ほんとうに多いんですね。おそろしいことです。
2016年08月10日
コメント(0)

バーニーズです 外のワンちゃんで3,4か月に1度でしょうか。 今回はもっと空いています。 丸刈りということでしたが、爪が大変なことになっていました。 足のロウソウが巻いていて、肉の付け根まで到達。 刺さっているのです。 足先まで熱くなっていました。 この状態では爪切りが入らないので、見えると思いますが、真ん中に亀裂を作ってシャンプーあとに抜いてもらうことに。 シャンプー中では血が止まらなくなることがありますので・・・・・。 かわいそうな話です。 膿んで熱くなっているんですからね。 特に外のワンちゃんはさまざまな点でなおざりになることがあります。 しかし、飼い主さんは知っていました。ワンちゃん達の飼い主はシャンプー屋さんではありません。助けることができるのは「飼い主さん以外ありえないのです」
2016年08月07日
コメント(0)

6月21日の記事の関連してとあるフードの原材料変更のお知らせを入手したのでその内容をご覧ください(見にくい場合は、右クリックして、画面だけ表示をクリック)ブラックウッドというフードです。【正規品 送料無料 ポイント10倍】お肉の含有量が他とは違う肉付きや健康体をお約束!手間ひま掛けたフードは理屈じゃない健康が実証します。小~中粒で四角形を好むワンちゃん用ブラックウッド(BLACKWOOD) アデロンダック21 20kg【ドッグフード/ドライフード/成犬/老犬/シニア犬/犬のえさ/ドックフード/ブリーダーパック/ブリーダーパック】【正規品 全品ポイント7倍!】お肉の含有量が他とは違う肉付きや健康体をお約束!手間ひま掛けたフードは理屈じゃない健康が実証します、小~中粒で四角形を好むワンちゃん用ブラックウッド(BLACKWOOD) アデロンダック26 20kg【ドッグフード/ドライ/離乳後/仔犬/子犬/成犬/老犬/シニア犬/体重管理/低カロリー/犬のエサ/ドックフード/ローファット】当方は代理店契約をしていませんが、仲間からいただいた少し以前の資料からです。まあまあのフードで、20kgで10800円というフードを扱っているので内容によってはコストパフォーマンスも優れたフードではないかと思っています。 今回のアップグレードという内容の原材料ですが、1番目の 鶏肉 → チキンミールとなっています。 たぶんロイヤルカナンと同様、単に鶏肉だけでなくダイジェストも含んでいる材料に変更したのでアップグレードだといいたいのでしょう。 しかし、我々業界の見方はグレードダウンとみなしてしまいます。 アカナのようにダイジェストを含むならその部位、レバーなどと表記することが可能なのですが、そこをあえてチキンミールと言わなければならない理由があるのだと判断します。 あるいは仕入れ業者が変わってその先に原材料が追えなくなったなどの理由です。 結果的はあまり変わっていない、食べた犬たちになんの変化もないことは多いのですが、アレルギーをもった犬を飼っているお客さんはかなり神経を使ってその後の体調を見る必要があるでしょう。 当方で協力していただいている問屋さんは私がアレルギーに特化したフードを扱っているのでかなりいろんな情報を開示していただいておりますので事前にこのような変化を見逃すことはほとんどありませんが、ネットで購入しているアレルギーのワンちゃんを飼っているお客さんは十分ご注意ください。 ペットを守るのは飼い主さん あなたです! フードは本当におそろしいのです!
2016年07月18日
コメント(0)
![]()
とある記事を発見いかにペットフード業界が原材料についていい加減な業界であるかという記事です。英語なのでグーグルなどの翻訳サイトにて翻訳してみたくださいhttp://actavetscand.biomedcentral.com/articles/10.1186/s13028-015-0097-zみなさんのよく知るフードでは体重減量の食事療法に ヒルズ 猫用 r/d プリスクリプション・ダイエット 特別療法食 キャットフード 猫の餌 ねこ えさヒルズ r/d 500g×2袋 猫用 rd プリスクリプション・ダイエット 療法食 原材料の最初に 「トリ肉」 とあります。が、記事の表2の中の原材料の比率には (表の8番目) COW 0% PIG 100% CHIKEN 0% となっています。 トリ肉が入っていないんだそうです。 これすごいことなんですよ。 原材料の最初に記載されるのはその原料のなかで一番含有率の高いものと決まっていますからね。 完全な違反です。 数々のワンちゃんたちを見てきましたが、このフードでのダメージはそれはもう・・・・・・ これらは 氷山の一角。 彼らの理論は こうです 「買うやつが悪い!」 そうです。 買わなければいいのです。 我々はネットという情報武装を備えつつあります。 飼い主さんが知識を蓄え、情報を共有しペットたちを守るのです。 サイエンスは現在、業界では苦戦を強いられています。 10年以上まえには沢山の飼い主さんがサイエンスを与えていたことを覚えています。 今やなんとスーパーで並んでいるサイエンスは私が問屋さんで仕入れる価格よりも安いのです。 そうしないと売れない? ってことなんでしょうか? 覚えておいてください 「買うヤツが悪い!」
2016年07月05日
コメント(0)

あの・・・・あの天下のロイヤルカナンのペット専門店様とロイヤルカナンの共創マガジン 2016年5月号 から いつからか 問屋さんへのオーダーでも、我々販売店はロイヤルカナンの登録を受けないと問屋さんが卸してくれなくなったのを機にロイヤルカナンに住所情報がわたっているので必要でもない、くだらない「雑誌」のようなものが送られてきます。その中みロイヤルカナンの一種の考え方が記載されているのでご紹介(見にくい場合は、右クリックして、画面だけ表示をクリック)ボールペンで○を書いてますが「副産物」についてです。一般的には悪魔の原材料「動物性油脂」になるわけです。その内容とは違いますといういいわけなのです。最近は「副産物」と記載されることがなくなった理由が書いてあります。「チキン」 と 「副産物」を混ぜたものを 「チキンミール」というんだそうです。 ひぇ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ これって不思議ですよね。我々が知りたい原材料ですよ。 「副産物、チキン」 と書いたほうが親切ですよね。 だいぶ前に一般的な業界の解釈では「チキンミール」 は造語であり、原材料ではないのでそいううフードは注意が必要であると解釈されています。 人間の食べ物で言えば・・・・・ これ 【パン】【食パン】【Pasco】【バラ売】パスコ 超熟食パン 3枚切 乳化剤不使用とうたっています。が、ですよ 原材料に「マーガリン」とあります。マーガリンには人間ではいただけない「ショートニング、乳化剤」が入っています。ショートニング・・・・業界では食べられるプラスチックと言われています。マーガリンは原材料ではないんですよね。確か昔はバターだけだったと思いますが、バター不足あたりからやむなくマーガリンを混ぜたんでしょうかね。 残念なパンです。と同じですね。話をもどしますが、推測ですが、彼らがチキンミールと記載せざる負えない理由があるのだと思います。 世界最適地生産方式を採用している(自社工場ではない)ので原材料はある基準を満たした材料で生産れています。 つまり、原材料もある一定の加工品で調達されているのだと推測されます。 それらをやむなくチキンミールと呼んでいるのでしょう。 だとすれば、実際には、たぶん安心なチキンミールもあるのかもしれませんね。 ロイヤルカナン以外にもチキンミールと呼ばれる材料を使っていますので。 逆に以下のサイトの原材料を参照してみてください。ペットフード オブ ザ イヤー受賞!厳しい基準をクリア○【穀類不使用】オリジン アダルト/340g妊娠中・授乳中・成犬用総合栄養食(成犬/フード/無添加/オーガニック) すばらしい表記です。 原材料 新鮮骨なし鶏肉, 乾燥鶏肉, 新鮮鶏肉レバー, 新鮮丸ごとニシン・・・・・・・ 新鮮、骨付き、乾燥、レバー(部位の表記)、丸ごと(皮もという意味)、 乾燥なのか、新鮮なのか? 自社工場ならではの表記です。 新鮮と記載される原材料は目の前で姿が見れるということです。 ロイヤルカナンではレバーと書かずにチキンミールですからね。残念でなりません。 さすがに優秀なフードです。 ちなみに ドッグフード業界ではトウモロコシと記載されていると、なんと芯のままということらしいですよ。 ぜひともドッグフードの裏側をひっくり返して、そのフードに記載されている原材料からそのフードの考え方を見比べてみてください。 ドッグフードは本当に 恐ろしいんすよ!
2016年06月21日
コメント(0)
なかなか面白い記事をご紹介 人類と犬の関わりは 15000年前にさかのぼるのだそうです。 「犬の起源」 実はこのあたりの事実からちまたで広がりつつある「グレインフリー」と言われる高級フードの意味に疑問を投げかけるメーカーもあるのだそうです。
2016年06月06日
コメント(0)
![]()
それほどお勧めするフードではありませんがプロプランについてのご案内です。【正規品】プロプラン 小型犬用 成犬用(1から6歳) チキン 小粒 3kg 今の健康を維持 ピュリナ ドッグフード ドライフード ネスレ【31】 [正規品] プロプラン 体型のケア 全犬種 成犬用(1から6歳) チキン ほぐし粒入り 3kg ピュリナ ドッグフード ドライフード ネスレプロプラン 子犬の健やかな成長を維持 1歳まで 子犬用 チキン 3kg【PROPLAN】【ネスレピュリナ】【ドッグフード/ペットフード/ドライフード/dog/犬】プロプラン お腹のケア 1~6歳 成犬用 サーモン 3kg【PROPLAN】【ネスレピュリナ】【ドッグフード/ペットフード/ドライフード/dog/犬】 などのラインナップを ネスレジャパンから ピュリナとして販売されています。個人的には店頭で見ることができることから、かなりお手頃なお値段ということもあり、サイエンス、ユーカヌバ、アイムスなどからの初期の切り替えのお試しでお勧めしておりました。一般的にはランク的には下なんですが、それでも臭いやカイカイがなくなることを目の当たりにしてきました。 が、しかし、当方の取り扱いのある問屋さんが6月いっぱいで取り扱いの中止を宣言しています。 問屋さんが取り扱いを中止ということは、市場には取引されているのに中止ということになるということです。 つまり、他の問屋さんでは取り扱われるということなのです。 しかし、これは言い訳なんさそうです。当面は大手の問屋さんでは取り扱われるというシナリオなのですが、その先にあるのは ピュリナの日本市場撤退なんだそうです。 問屋さんの担当者が そっと教えてくれました。 時期はわかりませんが、大手もそのうち取り扱われなくなるフードということになります。 実はそう多くはありませんが、粗悪フードからの救出を行ったワンちゃんたちがこのフードを食べていて、今も当方から配達している方が多数いるのでちょっといろいろ考えなければならなくなりました。 みなさんのなかでピュリナを与えている方は、すぐにではありませんが、そのうちに買えなくなるフードであると覚えておいたほうがよさそうです。 代替えとしては スーパーゴールド あたりがお手頃ですかね・・・・・シニア犬の栄養要求量に配慮し、高たん白質・低カロリーに調整しました。各栄養素の質及び量に配慮し、特にたん白質は良好なアミノ酸バランスとなっています。【正規品】森乳サンワールド スーパーゴールドNEOシニア犬用 3kgスーパーゴールド ネオ 体重調整用 3kgスーパーゴールド ネオ 体重調整用 3kg JAN:4978007003965 / 森乳サンワールド [正規品] #56145[DGA]スーパーゴールド ネオ 成犬用 / スーパーゴールド / ドッグフード ドライ 無添加 無着色★税抜4000円以上で送料無料★スーパーゴールド ネオ 成犬用(3kg)【HLS_DU】 /【スーパーゴールド】[ドッグフード ドライ 無添加 無着色]
2016年05月26日
コメント(0)

柴です なんと今年で21歳になります。 シャンプー終了間際、つかれましたね ~ ~ 天候がよければ毎日お散歩です。 ボケてしまっているのでおうちはぐるぐる回っているそうですが、そのおかげで足腰が 強靭です。 4ヵ月空いていましたが、爪はほとんど切る必要ありません。 歩くことはとても大切なんですね。 寿命を短くするのは、やはり足腰が立たなくなって寝たきりになるからなんでしょうね。 おととしに確か乳腺主の手術もしています。 うちのお客さん 史上新記録達成! 目指せ30歳!
2016年05月03日
コメント(2)
全1799件 (1799件中 1-50件目)

![]()
