2002年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 早朝、まだ夜明けすぐにダムサイドのスルジェ・ハウスから、歩いて数分のバスターミナルに向かう。なんだか野良犬が多くて、いくつかの群になって旅行者たちにまとわりついてる。狂犬病のある国なので、噛まれないように気を付けなきゃ。温かい飲みものや簡単な食べ物を出す屋台などもあるが、大部分の人たちは言葉少なにバスをただじっと待っている。息は、まだ白い。赤く染まっていた東の空が、何時の間にか白っぽくなって日が昇って来た。

 大型バスのリクライニング・シートに朝食とランチが付いて、US10ドル。(この時1200えんくらい)標高800のポカラから、1300のカトマンズまでの200キロのバス料金の、これが高いか、安いかは、あなたの旅のスタイルにもよるでしょうけど・・すごく気分の良い移動でした。値段のせいか、がらがらに空いていたし(笑)

ポカラのバス・ターミナルの夜明けの空

↑ぼくらの乗ったカトマンズ行きのバスのフロントにポカラの夜明けの空。

陸路で一人上海からチベット、ネパールへ

↑ポカラ滞在中、数回すれ違った時は、インドの衣装のサリー姿だった。
バスターミナルで、荷物の見張り番を頼まれたときの写真。
このあと、カトマンズに行く途中でいっしょに食事をしたんだけれど、いきなりはるるの口元についた食べカスを、手でつまんで取ってくれた。
ちょっと好みのタイプのおとなしそうなひとだったので、ドキドキしてしまった。
「アフガンの戦争のおかげで中国政府が外国人旅行者を全員、チベット自治区から国外退去にしたので予定より早くネパールに来ちゃった」と、語ってました。
交通手段が無くて、まして日本人の女の子の一人旅で、輸送トラックのヒッチハイクなどそうとう苦労して出てきたそうですが、そんな様子に見えないくらい明るくて元気そうでした。



機械とは言わないまでも、昔にほんの農家が使っていた足踏みしきの脱穀機くらいは、教えてあげたくなってしまい、バスの窓から身悶えるはるるです。

 宿に着いて、温水シャワーを浴びて、埃だらけの衣類をホテルのランドリー・サービスに出してほっと一息。ぼーつとしてるひまもなく、つまらないことを思い出した。

 手持ちの、ネパール・ルピーを計算しながら使っていたつもりだったのに、出獄、じゃなくって(笑)出国するときの空港税のことをすっかり忘れていました!1100ルピーにも値上がりしていやがったもんで、あっと言う間にあとネパール滞在2日半もあるのに、火の車だぞなもし。さあ、どうしてくれる、おっかさん。

 昨日は、古生代のアンモナイトの化石の素晴らしいのを手に入れて、すっかり舞い上がっちまったしなあ(苦笑)いろいろ、面白いおみやげも買いたいし、ったく。ふんとに。

 ここはまた、VISAカードの出番かな。
困った時のキャッシング!
今日と明日はネパールでも銀行はお休み、だしねえ・・・。
2000ルピーくらいに、しとこ。 (4000円弱)

*** ↓この付近のときの掲示板です! ***

ごめんよ! はるる20さん(64.29.*.*)

今回は、あっちもこっちも欲張り旅なので、山岳トレッキングはやりません。



もう少しやまのうえのおはなしは、のちほど。

高山病は、のうさいぼうのはたらきがよわくなるのもおおきなしょうじょうのひとつですが、はるるはもとからよわいので、だいじょうぶかもしれません(笑) (11月17日23時33分)

こちらは、こんばんはです・・・。 hira-raさん(****.ne.jp)

がんばっていますね~!
陶器情報 ありがとうございます!たしかに かさばるから買えませんよね。私も以前「メキシコ」行き 食器を買ったものの ずーっと抱えて移動してたっけ。焼く温度が低い分 もろいんですよ~。あっちのものは・・・。これからも、日記チェックしてますからね~~ (11月17日23時2分)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年02月28日 23時57分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるるさん

はるるさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: