2020.11.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土日はどうしてもパソコンに触る時間が短くなることもあり
日記をつけられずにいます。

そして最近、やたら土日があっという間に過ぎてしまう気がしています。
あと1日欲しい。

土曜日は疲れていたのもあり
お昼からワインを買って飲んじゃいました。
もう夜までグダグダ。

日曜日は打って変わって一日中ピアノに触れていました。
とはいえマンションから苦情があるような気もするので


今、ありがたいことに幾つかのバンドやユニットに所属(?)してます。

・オリジナルの歌入りバンド
・オリジナルのギターメインのインストバンド
・サックスとピアノの二人で既存曲アレンジ

というわけで
それぞれに課題があります。

・オリジナルの歌入り
 →ドラム、ベース、ボーカルにギターが二本、そして鍵盤という盛沢山なメンツ
  ギターひとつは割とカッティング多めにして、もうひとつは効果音的な音が多い
  私はコード感が分かればいいのかな?と思っていたけど
  曲によっては雰囲気をつけるために音を入れたくなる。が、どの音をどう入れようというのがポイント。

  せっかくのグルーヴが無くなってしまいそう。
  でもボーカルが入ったら気にならない? 大丈夫なのかな? 

  センスと想像力が必要で、1曲だけでも数時間使ってしまう…。

・オリジナルのギターメインのインスト

  こちらはオルガン・エレピ・ピアノでサポート。という形で自分の中で落ち着いてきたけど
  練習がひつよう。ま、練習だけで済むようになっただけでも、少し階段を昇れたのかな。

・サックスとピアノ
 →既存曲をサックスとピアノで楽しむためにアレンジしなきゃいけないんだけど
  クラシックの伴奏みたいにしたくない!という気持ちもあり
  間を使ってグルーヴを生み出すという難しいことをしようとしてます。
  いやはや。上手くなりたい。

ついでにジャズピアノ教室の課題。
難しいんですよ。でも勉強になるんですよ。
曲の分析だけじゃなくて、超有名なピアニスト達のプレイの分析をちょいちょい入れて教えてくれるので
なるほどーって思いながら。
でも言われたすぐそばから「はいじゃあやってみましょうか」って言われると
頭ついていかなくて真っ白になっちゃうのが嫌だ。。。これも慣れればできるようになるのかしら。

というわけでどれもこれも課題だらけなので
時々何もしたくなくなりますw


毎日向き合えたら苦しいけど達成感あるんだろうな^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.16 10:15:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: